
3/29(日)のことです
チンクエチェントポーリへ
お見送りに行って来ました^^
去年のお見送りの時は大雨で大変でしたが
午後からはスッキリ晴れた楽しい日となりました。
今年は少し残念な雨となってしまいました。
我が家は お見送りの後、「魚太郎」へ家族を食事に連れて行く約束になっています(^_^;)
8:30ごろ 集合場所の駐車場の様子から
こちらのフィアットには かわいい 同乗者が乗ってました

遠くから参加のみなさん お疲れ様です
しげニャン4号とご対面 ボンネットは2号のものでしたが
あまり違和感ありませんでした ^^

こちらは 琉藍さんのチンク 素敵なカッティングシートですね
息子ちゃんたちですね~ 髪型も決まってます (*^^)b

少し雨が降って来ましたので 傘を差します
エンジンフードは傘になるのでしょうか? ^^

9:00を過ぎましたので ラリースタートです
みなさん順にスタートして行きます。

無事に走れるように願いながら 手を振ってお見送りをしました

おっさんが手を振っていたので 振り返し辛かったかと思います。

ラリーと言っても早いほうが勝ち というわけではないので

ドライブするような感覚で走ったのではないでしょうか?

カメラはスタート地点(私)と少し走り出したところ(嫁)となってます

午前の最初の目的地は
めんたいパーク だったようです。

午前は そこを折り返してスタート地点まで帰っておしまい

午後は 知多の色々な場所を回って戻って来るそうです。

どちらも1時間~2時間程度の道になっているようです。

天気が良いといいドライブになるのですが…仕方ないですね^^;

お見送りのあとは しばらくお話をして
魚太郎へ移動です。
魚太郎へは10:30ごろに到着。まだ少し早い気がしますが 昼食です。
この時間はまだ食堂は空いていますが
11:00ごろには もう満席 少し遅いと かなり長い待ち時間が出来ます
選べるお刺身定食 と キッズプレート(土日祝限定)
ごはんは おかわりもできますよ ^^

特別に 「マグロのカマ焼き」を注文
これは むちゃくちゃおいしい!! けど油もすごい (^_^;)
しばらく顔がテカテカしそうな感じ でも おいしかった~

おなかがいっぱいになりましたので 次の目的地へ…
美浜サーキットへ
この日は LATIN FESTAの開幕戦で ALFA & ABARTH TROPHYが開催
されるということなので見学にやって来ました。
こちらで ポーリのお見送りを一緒にした まつしたさんと合流しました ^^
午前中のタイムアタックに間に合ったのですが
初めてのサーキット見学で緊張して 写真撮れませんでした。
お昼の休憩時間にコースの中を歩かせてもらいました。
初めての経験です。子どもは喜んで脚で走ってました。
思っていたより距離があって楽しかったです ^^

ALFA & ABARTH TROPHYのレース前の待合室?に
少し挨拶にお邪魔しました。
もう少しピリピリした感じかと思っていたのですが
みなさん やさしく迎えて下さいました。 ありがとうございました。
午後からの プジョーカップを見学
雨は強くなって かなり見ていても怖い状態です

「危ない!」なんて 言いながら見ていました

みなさん レーシングスーツを着るとカッコ良いですね~
s a d aさんとは以前 お会いしていたのですが 雰囲気が違っていて
こちらが緊張してしまいました (^_^;)
まつしたさんには 寒い中見学に付き合ってもらいまして
ありがとうございました。とても楽しかったし 嬉しかったです^^
残念ながら 次の予定があって ALFA & ABARTH TROPHYの見学
は出来ませんでしたが、また機会があれば見に行きたいと思います
そして 14:00を少し過ぎたころ チッタナポリへ再び戻って参りました。
ラリー参加のみなさんは、 ゴールして 広場に車が並び始めていました

広場にずらりと並べて みなさんは会場へ移動

雨で少し寂しい 写真を撮って帰ることにしました
みなさん お疲れ様でした^^

この後 名古屋の実家に寄って 1日の予定は終了となりました
今年のポーリは 午後から雨が強くなって
去年とは反対の天気
来年は スッキリ晴れることを願っています。
そして 美浜サーキットの見学はとにかく楽しかったのですよ
予定が無ければ ずーっと見てしまいそうでした ^^
こちらも 新たな楽しみが増えた感じです いい1日でした(*^^)v
Posted at 2015/04/04 22:50:05 | |
トラックバック(0) |
イベントのこと | 日記