• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Korotamaのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました早いもので あと少しで今年も終わり
年越しの準備は済みましたでしょうか?

年々、大掃除への情熱は薄れ 年末の夜更かしもなくなり
スッキリと元旦を迎えています (*^^)v

変わったと言えば、娘たちが大きくなって
「ジュースを飲みながら、紅白を見て 夜更かしをしたい」
なんてことを言っておりまして、何時に眠ってしまうか、今から楽しみにしています (´・ω・`)

少し 車のことも・・・
今年の走行距離は、5000キロに届きませんでした (´Д`)
去年末→今年末

来年は もう少し乗りたいですね
新東名が2月に開通になるので 富士方面へ出掛けるのが増えるかもしれません

今年の2月に新型シエンタが出る前に、9年乗ったシエンタを新しくシエンタに
乗り換えるという事がありました。チンクは3年目を迎えて、車検を通しました。

その2台の大掃除も終わり ひと段落
今年の年末は暖かいので 洗車も楽でした。
 

お正月を迎える準備もOK
右の門松は 子ども達が作ったもの 良く出来ています ^^
 


今年もお世話になりました。
何とかマイペースでブログを続けることも出来ました。
色々なイベントで楽しむことが出来ました。
また 来年もよろしくお願いします ^^

来年も良い年になりますように 祈っています (*^^)
Posted at 2015/12/31 00:20:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 週末のこと | 日記
2015年12月20日 イイね!

第50回 新舞子サンデー

第50回 新舞子サンデー12/20(日)のこと
50回目の舞子サンデーに行きました。
目的は 記念回のジャンケン大会です
ジャンケンに勝ってなにかもらうのです (*^^)

トップの写真は近所の自動車屋さんのパンダ
たまに変身します。今はサンタさんですね

よく見ると、少し申し訳ない表情をしているのが可愛いです (*´Д`)

さて、50回目の新舞子サンデー
記念回で今年最後の舞子サン 天気も良くて やっぱり大盛況でした。


写真はあまり撮っていないので少な目です
ロケット(自動車)のエンジン。上に付いているのは燃料タンクでしょうか

ランボルギーニ? 名前がワカリマセン ^^;


そして…ジャンケン大会が始まりました。
ジャンケン担当は、嶋田さんと眞貝(しんかい)さん

お子様たちはジャンケン無しで、欲しいものをゲット
ありがとうございました ^^

娘がふたり共、好きなものを頂けましたので、ジャンケンは
やめておこうと思ったのですが・・・ やっぱり参加することに
そして 約1時間の間 勝ち残ることが出来ずに
負けては座る スクワットを続けました (/・ω・)/


最後まで勝てなかった人 お疲れ様でした ^^
年末ジャンボが当たる運が残ったかもしれないし
最初から運が無かったのかもしれません (´・ω・)
でも、来年はリセットして最初からのスタート きっと良いことあります
最初から最後まで、楽しめたのですから (゚∀゚)v

次回60回目も参加します。がんばって最後まで残りますよ!

しっかりと、舞子サンデーを楽しんだあとは
お昼を食べに 佐布里緑(そうり)緑のふれあい公園 梅の館


 
素敵なクリスマスツリー などが展示されていました ^^

いつも一週間遅れのブログですが 今週も遅れています ^^;
取引先がお休みに入りましたので 大掃除をしつつ
ブログをポチポチしています。

今年もあと少し、風邪ひかないように乗り越えましょう
なんとかあと1回 ブログをアップしたいと思っています (*´ω`)ノシ
Posted at 2015/12/29 01:23:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2015年12月06日 イイね!

138タワーパーク

138タワーパーク年末 進行~ (-_-)
先週のこと 先々週のことを書いています ^^;

12/6(日)のこと
愛知県一宮市 138タワーパークへ遊びに行きました
目的は フワフワドーム
ドームと言っても 中に入るのではなく
上にのって飛び跳ねるドームです

まず ツインアーチ138 東海北陸道を走ると ニョッキリ見えるタワーです。
一宮=138 で 138mの高さがあります。

そして フワフワドームはこれです。

なにかフワフワした、やわらかいドーム状の遊具です。
大人は小さな子の付き添い以外は入れないので、体験していません。
今の子たちが 羨ましいです (*^^)

このフワフワドームは、我が家のお姉ちゃんが好きで
そのリクエストに答えて 138タワーパークにやって来ました。
これまでに
刈谷市 交通児童遊園 // 豊田市 鞍ケ池公園 に あるのですが・・・
メンテナンス中だったり 朝露で滑りやすいので使用禁止だったり
意外とデリケートな遊具のようです。


138タワーパークの フワフワドームは最近リニューアルしたようなので
遊びに来たのですが、使える時間になる前に職員の人たちが
滑ってケガをしないように、ドームについた朝露をふき取っていました。
ここのドームはかなり大きいので かなりの重労働かと思います。

138タワーパーク には、初めて遊びに来ましたので散歩をしたり
タワーに登ったりしました。
これは子ども用のフリークライミングの壁 いいなー


園内で見つけた 20mほどのタワー 登ってみると…
 
 
意外と良い景色なのですが 人が歩くと ユラユラとゆれて
かなり怖いタワーになっています。(-_-) 怖かったデスヨ

お昼も近づいてきたので ツインアーチ138へ上ります。

有料です。JAFの割引があるので使うと良いと思います (*^^)
エレベータを使って いっきに登っていきます。

景色は 20mのタワーとは まったく違ってかなり遠くが見えます。
先週に続いて 高い所に登ってます ^^
 



おぉ やっと紅葉っぽい所を撮れた (*^^)

と 帰って来ましたが 近所の公園がいい感じに色がついてました ^^

紅葉、近所で良かったじゃん(笑)

あっという間に、年末ですね。大掃除に、年賀状に、お仕事 ^^;
年末の忙しい時に限って
プリンタが壊れたり、PCが不調だったり、壊れたり…
大掃除もしたいけど 仕事も終わらせたい (;´д`)トホホ…

アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ

とりあえず ひとつずつクリアです。もう少し、がんばりましょう (*^^)ノシ
Posted at 2015/12/14 00:40:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊びに行った公園 など | 日記

プロフィール

ブログの内容に車弄りのネタはほとんどありません。 遊びに行った公園、イベントのことなどを のんびりマイペースで書いています (*^^) 黄色いチンクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
家族の成長に合わせて乗り換えました 運転しやすい車なので 色々なところに行きたいと思い ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのエンジン音に惚れました。 とても 楽しい車で 週末は家族でドライブを楽しんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation