• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

思い出は輝き続けるために必要なのさ・・・★☆

思い出は輝き続けるために必要なのさ・・・★☆ 5月16日(月)

午前4時に出発し、首都高と常磐道にて
茨城入りを目指します!
守屋SAにて朝食を済ませて、本稼動開始ー
前日記の続きになりますがお邪魔しました(^-^)/”
でも、本人は日本には住んでいないのですがね…(^^;;;
ご両親様はご健在です☆

土浦市街地より・・・
国道125号線・県道199号線を走り
先ずは、朝日峠側から筑波山に登る♪
朝日峠展望公園駐車場に到着するも、しばらくの貸切状態(笑)
頂上に登ったりしながらのんびりしていました(^^)
しばらくしていると、走り系のクルマが通過ー
追いかけに出動っすぺ♪
パープルラインを様子見で一往復してみました…
震災の影響でしょうか、途中、二箇所の地点にて片側通行になっています
対向に注意願います、一時停止と徐行が必要になります!
数本、走ってみましたが、いつ走っても表筑波スカイラインは楽しいですね(^^♪

それから、風返峠、県道150号線を経由して、県道42号線を北上して
道祖神峠を越えて笠間市下市毛入り♪
笠間駅経由での国道50号線には上がらずに県道109号線、県道16号線、県道30号線にて
大塚池より国道50号線で水戸市街地入りしました(^^)
水戸市街地をぶらぶら散歩をしながら、お昼ご飯として水戸名物の伊勢屋のだんごを調達!
店内には写真が飾って有りました「ちい散歩」の地井武男さん、来店されたのですね~
女将さんからお話しを聴けましたー
そして、千波湖湖畔にて水鳥を眺めながら、団子を頬張る(^Q^)
今回はオープンロケセットの見学は外側だけで済ませる(^^;
ぽかぽか陽気で眠くなる…眠くなる…zzZ

はっと、我に帰り(^^;
帰りは国道50号線を使わずに県道30号線を走り、来た道を戻るかたちで
のどかな集落の残るフルーツラインを走ります(^^♪
辻いちご団地の苺畑からは甘~いの香りが漂っていて幸せな気分に浸れます☆
辻から県道138号線に入り、小町花街道を走りますよー
ここは裏ヤビツ並な峠を楽しみ、不動峠の直下に辿りつきます!
そのまま北条に下っても楽しい裏ヤビツ並です(笑)
さてさて、不動峠に上がり、県道23号線にて朝日峠展望公園駐車場に戻って来ましたーーー
平日ですが、午後は若干の台数の走り系のクルマがいらっしゃいました(^0^)/
楽しそうに走っていらっしゃいましたので、追撃開始♪
パープルラインを数本走り、朝日峠から下り、筑波山を後にしました!

帰りは土浦北より常磐道に乗って夕方には帰宅しました(^^)

月曜日って、公共施設など休みじゃないですか…
ですので、歴史に関わる博物館に寄れなかったのが残念でしたね(--)
今回は写真少な目です、走ってばかりでしたので(^^;

ふぉとぎゃらりー
首都高~朝日峠篇
朝日峠~千波湖篇
水戸~筑波山篇

帰宅して、茨城県の地図を見ながら辿ってみて復習
そして、また次の新しい発見に繋げる♪
面白いですよっ(^0^)


あとがき
シンエネ
国道125号線沿いに2軒になったのですね~

ブログ一覧 | ぶ~ん!ドライブ! | 旅行/地域
Posted at 2011/05/19 11:10:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

酸性土壌?
THE TALLさん

行方不明拡散希望
zx11momoさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 12:45
こんにツアー♪

国道より県道を多く使ってますね~( ̄∀ ̄)

平日は渋滞も少なくて走りやすいですよね~♪

機会ありましたらお誘い下さいませm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月19日 13:45
コンニツアー!!

はい「県道マニア」ですから…(^^)/

平日は観光渋滞が少ないので移動がしやすいですよね~♪

ええ、お休みが合えば、ご案内致しますねー☆
「狭い道、荒い路面、暗い道」お嫌いでなければ…(笑)

2011年5月19日 19:50
こんばんは!

暫く筑波山のほうには出向いておりませんがフォトギャラリー拝見していたら急に行きたくなってきました♪
週明けは常磐線特急の甲種があるので帰りに寄ってみようかと思ってます。
コメントへの返答
2011年5月22日 11:34
こんにちは!

高速が開通して、北斗さんちからも筑波山も近くなりましたかね~!?
常磐線も徐々に復旧が進んでいますね!
途中「スーパーひたち」の力走を見ました☆★
お時間が有れば、寄ってみてはいかがでしょうかー(^-^)/


2011年5月20日 1:03
こんばんは(^O^)

いいドライブですね(^.^)b

土浦北から美野里を抜けて石岡方面から山道を攻めてよく遊びに行きました。最近はご無沙汰してます。たまには行きたいですね!
コメントへの返答
2011年5月22日 11:41
こんにちは!

筑波山は自分にとって、外せない場所です
(^^)v

美野里→石岡→峠ですかぁー
良いですね!!
羽鳥や岩間、笠間方面にも沢山の「山道」が有りますので、楽しいですよね♪
また行きましょうー(^0^)/”

2011年5月20日 1:42
お山三昧だったのですね~。
ロケセットは歩道橋の上から結構みえちゃいますよね(笑)

しかしどんだけ裏ヤビツクラスの道があるんですか!?
コメントへの返答
2011年5月22日 11:49
こんにちは!

花粉症が終わり・・・
やっとこさ「お山」解禁です!!!
歩道橋からロケセットが見えるとは、御主も通ですなー(笑)

関東圏だけでも「裏ヤビツ」級の峠道は星の数ほど有りますよ~~~
その中でも、自分が”一番シビレタ峠道”は・・・
奥秩父の「八丁峠」です!!!
素掘りトンネルに廃鉱、対向車が来たら終了しそうな一車線しかない坂道…
泣きそうになりました、でも、また挑戦したいと感じました(^^;
どんだけ変態なんだかですね(笑)



プロフィール

「@33-さんちゃん さん あらまあ😳👌今回は、自分が行き過ぎちゃいますね🚃💨(笑)30夜発で1着発で2着の往復シングルツイン乗る乗る旅です🛌💺🤤」
何シテル?   06/14 21:55
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation