• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月24日

バルキリー完成

バルキリー完成 数回に渡り進捗状況を報告していた制作日記ですが

完成と成りましたので紹介させて頂きます♪

久々にバルキリーを作ったのですが

いやぁ~懐かしいすっね(笑)

30年が経ってもやってることが変わらないって事実(^^;


この標準型な飛行形態の美しいこと☆
河森正治先生は素晴らしいですね!

ミサイルの先端に色注しをして変化を持たせてみました(^^)

ストライクパーツセットも並べてみました


三形態変形の模様をどうぞっ
一条輝機


当時のマクロスのプラモデルと言えば
アリイとイマイでしたね~

この発売になったバンダイの変形プラモデル
とても作りやすくて精度も良くて簡単ですね

まだちょっと気になる点があるので
それを少し修正をしてみて終わりです


余談ですが~
バルキリーとZやZZを比べるとどちらが高性能でしょうかね~
バルキリーの方が不利に思えるのですが・・・



12月にはハセガワより1/48スケールの新製品が発売になる様ですね
こちらも楽しみの一つになりそうです(^^)ノ



ブログ一覧 | けんのプラモ工房★☆ | 趣味
Posted at 2013/10/24 02:38:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

★6月奥多摩湖オフ『前編』!良い子 ...
マンネンさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

週末のあれこれ。
白ネコのラッキーさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

成長
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年10月24日 10:09
おはようございますm(_ _)m

Z,ZZとバルキリー!うーん、変形というカテゴリーでは一緒かもしれませんが、大きさや兵器的にはバルキリーと張るのは個人的にはガンダムMkⅡかと(^_^;)

好きなのは・・・百式です(ねんでやねん(笑))
コメントへの返答
2013年10月24日 14:12
こんにちは!

飛行形態と、人型形態への変形という意味では、ZやZZと同じですよね♪
なるほど・・・兵器面には、tada,stさん的はRX-178とVF-1が互角だと感じますか(^^)
兵器面でも自分的にはRX-78でもVF-1は劣ると感じます(^^;
ですから、最終的に申しますと!
「Gスカイ」か「ザブングル」辺りがVF-1と類似する兵器装備だと感じます!
いかがでしょうか(笑)

先日、会津へ行きました~
tada,stさんちからでも遠いですか~


2013年10月24日 15:16
追加コメ失礼します。

やっぱり、「団長さん」に適当なコメはできませんね(^_^;)

年代的に「mkⅡ」と書きましたが、RX-78系はまだスーパーロボット系のなごりがあるので(ハンマーとか)兵器的に強いというかなんでもあり的な所があると思うので、「Gスカイ」「ザブングル」そのへんがいいところかと^ ^

会津ですか~ワタクスも行ったことありませんが、クルマで4時間くらいかかるかと(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月24日 17:29
こんばんは!

スミマセンです、バカショウジキモノなので
(^^;

RX-78の元祖はコンバトラーⅤやらボルテスVやらグレートマジンガー辺りでしょうか(^^)
ザブングルも武器や装備が限られていますし、戦艦も変形して人型形態へ変形をして、頭には”ほっかぶり”をしますし(笑)
「マンガだからね~」名台詞ですよね(^w^)
VF-1は基本が飛行機ですから、その形を”開き”にした形が人型形態ですから、装甲も武器も限られてしまい、弱点の一つですよね…(良く考えれば)

自分は黒いRX-178が好きなのは御存知ですよね~♪
tada,stさんは百式ですか!!

会津にはtada,stさんちからでも4時間も掛かりますか、意外と遠いんですね、もっと近いかと思っていました、東北も長くて広いですからね(^^;
会津は良いとこでした(^^)v


2013年11月22日 2:57
はじめまして

おつると申します。
バルキリー関連コンテンツからおじゃましました。
タイミング外れで失礼します。

つい先日、積んであったハセガワのバルキリーを
作りましたが、一つのキットで全ての形態を楽しめる
完全変形版、やはりすごいキットですね。

バンダイにしてもハセガワにしても、昔のイマイは
ともかくアリイに比べると夢のようなクオリティです。
ミンメイメドレー歌いながら楽しく作れました。

よかったらこちらにもお越しください。
コメントへの返答
2013年11月23日 10:11
おはようございます!

おつるさん
はじめまして(^^)
同じモデラー様からの訪問に敬意を表します!

自分も、積みモデラーでもあります(^^;
かなり場所を占有されて来ています(笑)
「飛行機のハセガワ」架空の戦闘機(ロボット)を模型化しても素晴らしい出来栄えですよね☆

このバンダイの満を持しての完全変形版は見事な完成度で満足をしています(^^)
公にはしませんが、細かい事を申しますと”ここはちょっと・・・”な部位もありますが~
久々に組み立てて見て、”バトロイド形態って
さ、横から見てこんなに軟っちかったかなぁ~”と、思いました(--;)
中学生の頃、イマイとアリイのマクロスプラモを散々作りました!!
良い思いでですねっ
「わたし、歌うわ!思いっきり!!」

はい、是非とも伺います♪
今後とも宜しくお願い致します!




プロフィール

「絶滅危惧種😶
青梅に現存するグランドスラム🚗🙌」
何シテル?   06/09 23:03
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation