• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

一か八か!雪中行軍!

お友達のshonan breezeさんの
日記を拝見して情報を得ました
小海町高原美術館へ行って来ました♪

23日は首都圏では異例の初雪で積雪もありましたね
24日の夜勤明けの日に車体保護布の積雪を降ろして置いて
25日は朝の路面の様子を見て少し遅めに出動を決行する


圏央道から中央道に乗り初狩PAにて休憩☕
中央道の左ルートはまだ除雪がされておらずで通行止めでした⛄

初狩PAは富士山が綺麗に見えるお気に入りの場所です♪
中央本線では青い稲妻のコンテナ貨物が通過して行きました🚃


長坂ICで下車をして登坂を開始したのですがね
どんどん上るにに連れて残雪が濃くなって来て
そんなの当たり前なのですがねー(^^;
野辺山を過ぎて佐久海ノ口から松原湖の区間が痺れました(゜-゜)⛄●~*
ここまで来たのに諦めて引き返すか構わず突撃在るのみか!!


はっはっはー♬
やったれや~!




泥んこになりながらも無事に到着…



…除雪の御蔭様でした…



小一時間位かな、展覧会を鑑賞して浸っていました


お隣の喫茶店は花更紗さんにて

「君の名は。」パンケーキを頂く☕


銀世界を眺めながら色々とお話しを伺う(´▽`)♬


八峰の湯に温泉に浸かって行きたいところですが


日が陰ってからの路面凍結は危険なので下山します


小海町でも数か所で見掛けました~



道の駅・南きよさとにて泥んこ窓を拭いて視界を確保


甲府市街地の渋滞を味わいながらも
山梨交通の国際興業バスとの遭遇の御褒美を得る🚌✨



道の駅・甲斐大和にて休憩☕
先週は早朝でしたが今回は夕方で開いていました(笑)

行きは高速利用で帰りは下道の行程で何事もなく
地元の洗車場にて高圧水洗浄で綺麗綺麗にして帰還


そんなこんなで
のるかそるかな
雪遊びになりました⛄🚗=3



絵葉書と紙入れを仕入れて来ました(*^^)v




積雪本番になる前に開催期間中に訪れる事が出来て良かったです


葉っぱさん
shonan breezeさん
この度は貴重な情報を有り難う御座いました



AD08よりもV701の方が残雪道が安心して踏んで行けますね~


ピロシキ~(・∀・)♬

Posted at 2016/12/12 20:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶ~ん!ドライブ! | 旅行/地域

プロフィール

「さてまた明日からがんばんべ〜‼️
おー😯✊️」
何シテル?   08/17 21:58
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
6 78 9101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation