• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

鉄路の最後の夏 

鉄路の最後の夏 予定の湘南新宿ラインに乗り遅れて
スーパーひたち号な特急草津号に乗って
心地よい快適な座席に深々と座って
群馬に入るとすっかり雨模様の空で
肌寒い位の秋の予感を感じる夏の終わり
川原湯温泉駅に降り立つ


古さを感じさせない洗練された外観ですね

方向幕が懐かしいですね




昭和の香りを色濃く残した川原湯温泉駅


新天地への移転が進んでいる温泉街跡地を歩く


雨の降る中でしたが業務で撮影にいらしている方々も見掛けました

群馬は湘南色115系天国ですよね(^^)

散策を楽しんで帰路は鈍行列車です

群馬原町

小野上

渋川

40高中


川原湯温泉より高崎までは115系に乗って
がたごと連結音やら主電源の響きを聴きながら~♪
高崎からはE231系のグリーン車2階席で帰りました


ふぉとぎゃらりー
上野駅~川原湯温泉駅篇
川原湯温泉駅篇
川原湯温泉街散策篇


新線への付け替えまで残り一か月ですね・・・
ダム建設予定地の温泉街ももう二度と戻らない最後の時
宿泊でも日帰りでも何度も訪れた良泉です


雨で濡れた鉄路と夏の暑さで熱せられた油の臭いがたまらんです(^w^)v
今度はマシンで訪れて外から記録に残せるかな
Posted at 2014/08/29 09:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふらっと!鉄道の旅 | 旅行/地域
2014年08月25日 イイね!

混合編成記事  

ちょこちょこと溜まって来た
鉄道関連のネタです

その一

j train
季刊誌vol.55


特集
夜汽車の時代Ⅱ混合編成急行
「はまなす」&20系

はまなす乗車記事や在籍車両の紹介や図と表
往年の20系の時代の写真も懐かしいですね★
前々号のvol.53と並んでとても良い内容です!!

ED79 13

白はまなす

赤はまなす


その二

5月の連休の際には

13番線ホーム

「あけぼの」も抹消されていました・・・


その三

この案内紙は今年の春と夏のブツですが
夜行列車の終焉を迎えている現状
寝台券や指定券の確保が困難になって来ていますね

この様な宿泊付きの企画券を利用するのも
有効な一つの手段でもありますね


年末年始の「臨時あけぼの」の運行の有無が気になりますね~
同時期の青函夜行は運休との情報が流れましたねー


ED79 13

そして北斗星ロイヤルは夢の中へですかね~(笑)
Posted at 2014/08/25 22:05:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道の趣味 | 趣味
2014年08月23日 イイね!

あれから一年半

あれから一年半あれから着々と工事が進められているのは知っていました
都内へ出掛ける用事があり帰りがけに
ちょっくらと寄ってみました


東横線旧渋谷駅ホームは解体されて


渋谷川沿いの高架線も剥ぎ取られて


切断されて残る高架線

JR線との交差する高架橋


代官山付近

旧渋谷1号踏切

渋谷1号踏切の反対側

路地裏の階段

看板

代官山駅に到着

渋谷駅方面へ潜って行く地下への穴



もう戻ることの無い
渋谷駅から代官山駅の間の高架区間




思い出の東横線
また追跡に来ます・・・☆


Posted at 2014/08/23 10:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道の趣味 | 旅行/地域
2014年08月16日 イイね!

ロケ地巡り仙台篇「弐」

ロケ地巡り仙台篇「弐」仙台ロケ地巡り二本目です

西部警察

杜の都・激震!!
―宮城・前篇―

仙台爆破計画
―宮城・後篇―



当時の仙台駅

現在の仙台駅

当時の中央通商店街

現在の商店街

当時のエンドーチェーン

現在のエンドーチェーン

当時の奈る駒



現在の奈る駒


当時の岩沼屋




現在の岩沼屋




当時の阿部蒲鉾店


現在の阿部蒲鉾店

当時の日産サニー宮城・日産部品



現在の日産サニー宮城・日産部品



当時のワシントンホテル

宿泊をしたワシントンホテル

撮影協力






あとがき

突発で突撃をして浅い下調べで向かい大きな失敗を起こしましたっ
本来のワシントンホテルは仙台ワシントンホテルの様です(・~・;)
宿泊をしたワシントンホテルは別の様です(==;)

路線バスと自分の足でひたすらと駆け廻り
限られた時間の中で全部を回るのには限界があり
今回こぼした場所は成田山、西仙台ハイランド、ワシントンホテル(前を通過)

奈る駒は当時の面影を残していてそのままでした
店主様が撮影当時の貴重な話しを聴かせて下さりました(^^*)

店主様の握る新鮮で美味しい御寿司を頂き

そして夜は歓楽街で遊んでホテルに戻りクタバリマシタ(笑)

秋保温泉の岩沼屋では日帰り入浴で汗を流して来ました♨

スヌーピーとウッドストックも宿泊に来ていたみたいです~💛


今回、間違えてしまったワシントンホテル
県警が手配をしてくれた本部兼宿舎だ!

改めてまた訪れないとイケマセンね!





お昼に利休の牛タン定食を喰らって帰路に着きましたv(^皿^)v




ふぉとぎゃらりー
標識~奈る駒篇
ワシントンホテル~バス停篇
路線バス~市街地篇


追伸
トミカリミテッドヴィンテージNEO
「仙台爆破計画」での犯人逃走車
330セドリックが8月16日発売になりますね
なんだかなぁ~

Posted at 2014/08/20 21:18:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 発見! | 旅行/地域
2014年08月15日 イイね!

ロケ地巡り仙台篇「壱」

ロケ地巡り仙台篇「壱」仙台では2本の作品のロケ地を

同時並行で巡って来ました♪

先ずはこの映画からどうぞ~



ゴールデンスランバー

















この作品は首相暗殺犯の容疑者の濡れ衣を着せられた主人公の逃亡劇で
その主人公を軸として動いて行き周りの登場人物に助けられながら
訳の分からないまま見えない首謀者や警察やマスコミに追われる二日間
伏線も多く登場して矢継ぎ早に展開する速度感が引き込まれて行きます
何よりも大切なのは家族や友達との絆と強い心の結束だと感じました

何度も見てもこの映画は面白いです(^^)

帰宅をして改めて見直してみたら・・・
色々と確認が出来たことがあるので
また改めて巡りに行かないとですね(笑)



名言

ロックだぜ!
国分町のロックに掛けたのかな(笑)

イメージだ!
お前・・・やったのか?!

やってません!!
Posted at 2014/08/19 23:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発見! | 旅行/地域

プロフィール

「さてまた明日からがんばんべ〜‼️
おー😯✊️」
何シテル?   08/17 21:58
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
34 567 89
10111213 14 15 16
171819202122 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation