• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

718Boxster S帰還。

718Boxster S帰還。 借りたガレージに預けてから早1ヶ月。
土曜日、やっと718Boxster Sを引き上げてきました。

※保管してあるガレージにて。
会社の同僚、ドバイ帰りのGOくんに保管先まで送ってもらいました。
ありがとうねーー。


ボクスターはというと
とにかくバッテリーが心配なのでセル始動失敗による電力消費を懸念して
先ずはリモコンでボンネットをオープン。
問題なく開いたので
その状態でエンジンをかけると・・・
キュキュキュキュン
ブウオォォンーーー
1ヶ月の沈黙をものともせず
何事もなかったように爆音をたてて始動。




念のために準備したジャンプスターターは出番なしw

嬉しいような悲しいような。



予定よりも引き上げ時間が遅くなったので
あまりフラフラせずに
少しだけ遠回りして家路につきました。



帰路途中、踏切手前の緩めの坂で
前々から悩んでいる【HILL HOLD】機能をテストしてみました。
いままでの感覚では作動しないぐらいの勾配・・・
           
今回はちょっとだけ意識して操作方法をマニュアル通りに。

信号待ちの時間などにもよるのですが
フットブレーキをかけながら停止寸前でクラッチを切る。
自分はそのままクラッチを踏んで切った状態のままで待ってたりするんです。w

取説の上記文面を何度も読み返していると
坂道で停車した状態でクラッチを切る操作をしないと
【HILL HOLD】機能の条件として成立しないのか?と思い
実践してみるとアッサリ【HILL HOLD】発動w
自分の悪癖のせいで作動していなかったのかもしれません。



次は信号待ち、先ほどの踏切手前よりさらに緩い坂道で試してみました。
さすがに勾配が緩すぎるかと思いましたが
停止後、ギアをニュートラルに
フットブレーキを気持ちだけさらに踏み込み
クラッチを離して、踏み直し
ギアをLOWに入れてと・・・
次にブレーキペダルを離せば【HILL HOLD】発動するはず。



緊張の一瞬です・・・
ガクッ!!!
?????











強めの衝撃と共にエンスト!!!
ブレーキじゃなくってクラッチペダル離しちゃった。www
周りに車がいなかったので恥ずかしい場面を目撃されることは免れました。

【HILL HOLD】機能は上記操作手順を意識して
再度テストしてみます。





久しぶりに戻ってきた♪

※自宅ガレージ



日曜日は何もかも疲れ果ててます状態で寝てました。w
夕方頃に少しだけ乗ろうと小一時間ほどドライブ。
途中で日が暮れてしまった。

※お顔は自主規制で。





718BoxsterSが戻ってきて
やりたいことがアレコレあるのですが
・先ずはPCにて3ヶ月点検&エンジンオイル交換。
ミッションオイルはどうしようか??
「替えなくてもイイですよ♪」みたいなこと言われましたが
どうしたものか・・



・ドライブレコーダー駐車監視用のサブバッテリー設置



配線の構想は済んでますが
想定していたより重いバッテリーをどこに隠して設置したものか・・・



・カラークレストホイールセンターキャップ

ヤフオクカラークレストにしたものか
純正品を購入したものか
悩みどころ・・
また次の休みにゆっくり考えましょう。





唐突に晩ご飯は
ちらし寿司で御座いました。




ブログ一覧 | My 718Boxster S | 日記
Posted at 2017/10/01 22:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

ダットサントラック
avot-kunさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年10月2日 6:02
祝ボクスターS帰還
かわいい我子が遠方より帰ってきてなによりです。
おいしいご飯ならぬおいしいオイルをたらふく食べさせて上げて下さい
コメントへの返答
2017年10月2日 22:58
はやくオイル交換して上まで回してみたいですねー

手元にあるとチョイ乗りで走行距離が増えるのが心配のタネです。
2017年10月2日 8:59
自主規制解除~笑

何はともあれ、、メデタシメデタシ^^
コメントへの返答
2017年10月2日 23:04
自主規制は継続ですよーw

これで再びチョイ乗りボクスター生活が始まります♪
2017年10月2日 20:37
しろさん

何事もなく帰還うれしい知らせです
それなりに勾配がないとHILLHOLD効きませんね
私、一度ビビリました
クラッチを踏みLOW状態で停止してHILLHOLD効いたのを体感(ブレーキから足を離した状態)
赤信号が長く、ギアをニュートラルにしたらHILLHOLDが解除され718が下がりました 慌ててブレーキ もうびっくりでした・・・

コメントへの返答
2017年10月2日 23:13
台風がきたりで心配してましたが
何事もなく戻って参りました。♪

HILL HOLD以外にもまだまだ理解していない機能がアレコレありますよーw

プロフィール

「紅葉ドライブ http://cvw.jp/b/168891/48072987/
何シテル?   11/07 22:10
限定ものとかに弱いです♪ 最後の願いは 「人に迷惑をかけず、苦しまずに安らかに死んでいく・・・・」w 人見知りな自分はこちらから友達申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無摩擦洗車!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 12:37:49
989km エンジンオイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 07:27:19
718Cayman/Boxsterのギア比 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 07:53:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2022年6月下旬 納車予定です。 2022年7月2日 納車 ーーーーーーーーーーーーー ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
通勤などの足車として。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche 718Boxster S】982型2.5L4気筒ターボから 【Pors ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche Boxster BlackEdition】981型2.7L6気筒NAか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation