• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろさんのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

西ケミ PG1 SPEC-Dの悲劇  経過報告

西ケミ PG1 SPEC-Dの悲劇  経過報告昨年、開封後に容器内で硬化し始めたPG1 SPEC-Dの経過報告です。


昨年の容器内硬化を発見したときは2層に分離していて
下層は硬化してしまっている状態。
上層はまだ流動性がありました。


本日久しぶりに確認してみると
2層分離状態はそのままです。




容器を傾けてみると・・
上層部は流動性がなくなってきて
おそらくゼリー状になってきている物と思われます。






このまま保管して春頃に容器を割って中を見てみようと思います。








Posted at 2017/01/21 22:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myボクスター981 | 日記
2017年01月14日 イイね!

雪のため洗車できませんがカーケア商品到着

雪のため洗車できませんがカーケア商品到着雪降り続けてますねー




洗車できるような状況でもなく
先日届いたブツを開封して確認してました。♪


今回の購入品は

【西日本ケミカル】
・PG1black 25ml
・ガラス粒子補充液(500ml)2本セット
・MF55(自動車塗装面マルチメンテ剤) 500ml
・MFスポンジ (マイクロファイバースポンジ)
・縁なしマイクロヴァージンクロスAX (抹茶色両面毛足ロング)
・PGバフ
・PG1-コーティングレギュレータ 500ml



【GANBASS】
・REBOOT2(シリカスケール・油分除去剤)300ml
・detail-cloth-pro(ディテイルクロスPRO超薄手)10枚セット
・AVELL(硬化系コーティング剤)20ml(お試しサイズ)



この中で一番興味があるのはREBOOT2!!
昨年の夏頃からずっと気になっていたのですが
ようやく購入へと踏み切りました。




西ケミさんのPG1 blackとGANBASSさんのAVELLは次期マシーン用にと思い購入。



一番下層のベースにAVELLから施工しようかと既に妄想全開です。w


他にストックされているのは

PG1 RARE 小瓶に半分ほど。
高濃度ホイールコート剤 容器の8割ほど。
PG1 GOLDスーパースペック 未開封。

全ての硬化系は次期マシーンが来るまでこのまま保管です。




それにしても降り続いてます。

今はこんな状態w




Posted at 2017/01/14 21:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myボクスター981 | 日記
2017年01月09日 イイね!

洗車したいので・・・・走ってきました♪

洗車したいので・・・・走ってきました♪本日は暇すぎたので
洗車したいがためにコンビニまでボクスターで行ってきました。
なぜか80kmほど走行してしまったw
こんなことなら昨日走ればよかったと後悔・・

天気予報では夕方頃より雨らしいのでお昼前に出発。
出発時は青空が覗く曇り気味な天気。





フラフラと1時間半ぐらいの走行だったと思います。
13時前には帰宅し早速洗車w

今回はコーティングレギュレーターからの
「お久しぶりです!!」のbR改。




雨は夕方頃からのはずだったのだが
洗車中に小雨が降り出してしまいました。w
施工時に風はなかったのでカーポート下で問題なく終了。






雨も降り日差しもなかったので適当に写真を撮って終了。
可もなく不可もなくといったところか?



我ながら休みの時間使いが下手だなと思った日でした。。。w


Posted at 2017/01/09 17:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myボクスター981 | 日記
2017年01月03日 イイね!

2017年洗車初め

2017年洗車初め2017年 初洗車させていただきました。

昨日の走行で帰宅中に雨に降られたりでボディー状況は

サイドなどに跳ねた水滴痕が・・・。



あと年末の洗車で気付いていたのですが輪ジミが・・・

いつできたんだろうか?フロントバンパー周りには他にも数カ所発見。
塩カルの影響だろうか・・・???




硬化系は次期マシーンがくるまでお預け予定で今回も軽め(簡易系)の施工。


洗車開始前の撥水状況は・・・

まあ、こんなもんだろう。イメージしていたより撥水が弱いような。。。
映り込みは素晴らしいw
PG1-R改からのPG1-specⅣ。コレはなかなかお勧めです。




2017年一発目は
コーティングレギュレーター




からの
お久しぶりですの【PG1silver弾きTYPE-Ⅲ(改)】



このまま冬眠状態になる可能性も考慮してホイールも軽く洗っておきました。
水の冷たさに耐えかね
なんとなく手抜き気味です。w












手抜き気味のせいなのか
なんとなくモヤッとしたようなムラらしきものが確認できたのですが
乾拭きすると拭き取れちゃう。
たまに変なモヤッとしたものが残る時あるんですよね。
アレは何なのだろうか・・・




今年は輪ジミとも戦わないといけない予感ですが
脳内は既に次期マシーンをどう仕上げていこうかと
妄想があふれかえってます♪



それでは、今年も宜しくお願いします。
Posted at 2017/01/03 19:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myボクスター981 | 日記
2016年12月31日 イイね!

大晦日。今日が本当の洗車納め

大晦日。今日が本当の洗車納め雨は降らない感じでしたので
2016年最後の洗車決行。

たまに晴れ間が見えたりしましたが
全般的に曇り空で少々風あり。
ひたすらに寒かったのであっさりめの洗車で止めておきました。w



愛用ムートンを使用してのプロリム洗車からの





実は初めて使いました!のPG1R改。




からのPG1-specⅣにて〆。




ガラス内側は内窓クリンで仕上げ。

ガレージに車を入れるときに内窓クリンを後ろに置いていたのを忘れて
車で踏みつぶしてしまいましたw

※空のプロリム容器があったので中を洗って詰め替えときましたw











素晴らしい映り込み♪




それでは、みなさまよいお年をお迎え下さい♪




Posted at 2016/12/31 13:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myボクスター981 | 日記

プロフィール

「紅葉ドライブ http://cvw.jp/b/168891/48072987/
何シテル?   11/07 22:10
限定ものとかに弱いです♪ 最後の願いは 「人に迷惑をかけず、苦しまずに安らかに死んでいく・・・・」w 人見知りな自分はこちらから友達申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無摩擦洗車!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 12:37:49
989km エンジンオイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 07:27:19
718Cayman/Boxsterのギア比 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 07:53:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2022年6月下旬 納車予定です。 2022年7月2日 納車 ーーーーーーーーーーーーー ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
通勤などの足車として。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche 718Boxster S】982型2.5L4気筒ターボから 【Pors ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche Boxster BlackEdition】981型2.7L6気筒NAか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation