• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろさんのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

初参加

【13日・日曜日】
日曜日は社○が所属するクラブの集まりがあり
強制参加ということで
初めてその場へ赴きました。


※ケイマンKWちゃん号が見切れてしまいましたw一番右端の下ですねw



初めての参加ですので
ほとんどが知らない人ばかり・・・




そんななか「ちょくちょく走ってますよね?」と声をかけられました。
暖冬のため、なんだかんだで毎週末走ってるような感じでしたから・・・・w
※変なことできないなと改めて思いました。w




今回は軽く昼食をいただいてから
近場の目的地へプチツーリングという流れらしいです。


私のランチメニューはかき揚げ丼。サクサクでありました♪





緊張の余りあまり覚えてないのですが
30台ぐらい集まり
目的地へは20台ぐらいが走行したと思います。

いつものごとく詳細な画像などはありませんが
自分の後にフェラーリが・・・
すげー緊張するんですけどw


※社○からいただいた画像です。
真っ赤なフェラーリの前にいるのが自分。
途中、信号でつかまり自分が先頭に・・・
さらに緊張!

こうなると初参加の自分は勝手が分かりませんw
先に行ってしまった先頭集団を追いかけスピードを上げたものか
でも安全運転でゆっくり目に走った方がいいのか・・
一般車も多く、目的地への経路も分かっていたので
自分はゆっくり目に走らさせていただきました。w






途中で抜かれてしまいましたが
初心者の自分からすれば
その方が気が楽♪

途中、先行して離れてしまった先頭集団が路肩で待っていてくれたりで
ちゃんと考えられたシステムになっているのですなw







順番が入れ替わり目的地へ着いた頃には






自分の後には黒のマカン?カイエン?が・・
ブラックのツーショット!!
ここで数名の方と数十分の車談義後解散。




この後、自分、KWちゃん、社○の順番でポルシェセンターへNEW911試乗へ向かいました。
ふっ!とバックミラーを確認すると
我々ポルシェ3台の後に真っ赤な3台の車が・・・
おそらく【P・P・P・F・F・F】っていう構図だったと思いますw









ポルシェセンターでは目的のNEW911の試乗はできませんでしたが
コーヒーとお約束のプレゼントを頂いて高速で帰路へ




帰宅してからはこれまたお約束の洗車でありますw


軽めの塩カル攻撃と








バンパーへの虫攻撃。







今回の洗車メニューは
西ケミ プロリムからのPG1 silver弾きtypeⅡ





寒さと、暗さのあまりホイールは後日!!




今回初めて参加したイベントですが
次回も都合がつけば参加させていただこうと思います。
お疲れ様でした。


【参加されていた車両画像】
※一部ですが。
※掲載がまずい場合はメッセージにてお知らせ下さい。




























全ては撮りきれませんでした。w
Posted at 2016/03/15 00:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myボクスター981 | 日記
2016年03月12日 イイね!

日曜のために・・

土曜日。
本日の日中はいい天気でしたねー。
走りに行きたい気分を押さえに押さえて
明日の集まりのため近くのガソリンスタンドとコンビニだけボクスターで行ってきました。


ボクスターはフロアカーペットに掃除機だけかけて
そのままガレージに収め
久々にMR-Sを洗車!





ボクスターのフットレストにラップがついたままなのを
今日、気付きましたw





MR-Sはササッとシャンプー洗車からの
まだまだ余っているブリスneoを施工。
夕日効果でとてもキレイに見えます。w





今宵は早めに休むのだ!
Posted at 2016/03/12 18:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myボクスター981 | 日記
2016年03月12日 イイね!

割烹チャーハン

昨晩は会社の
新人歓迎会&送別会を兼ねた食事会がありました。

新人さん1名。
お別れさん1名。
出戻り1名w。



場所は割烹料理屋さん。
このお店、先日のブログに登場したケイマンS乗りのKWちゃんのお店です。
社○の行きつけのひとつらしいです。

ジェントルな雰囲気一切なしのいじくり倒されたケイマンを駆るKWちゃん。
かたや板前服を華麗に着こなすKWちゃん。
ギャップありすぎです。



肝心のお料理の画像は少なめなのですが。



他にも色々出てきたんですが取り忘れ。



食事前にチャーハン頼んでも出てくるかなーwと社○と話してたのですが

途中で・・・
社○:「チャーハンできる?」

可能だとの返事をいただいたので
社○:「ボクスター、チャーハンオーダーね!!w」
割烹料理屋でチャーハンが出てくることになろうとは♪

お座敷でしたので調理しているところは見えませんでしたが
途中「ガシャンガシャン!!」「カシャカシャ!」と何度も聞こえていたのを
私は聞き逃しませんでした。

今、絶対チャーハン作ってるw



しばらくして出てきましたよ

割烹チャーハン!!






小鉢に取り分けて「いただきまーす♪」
ついイクラとネギに目がいってしまいますが
隠し味は細かく刻まれた青じそ!!
・・・・だと思う。※今度、そっと聞いてみますw

青じそがアクセントとなり清涼感が口の中に漂う和風割烹チャーハン!
僕専用メニューです!!w

おいしかったです、ごちそーさまでした。


支払われたお金が
タイヤ交換「3,000km!!」
ビックリ発言するタネとなるのですね。w



食事後、元気な数名はカラオケへ!
我が道を行く!路線全開の自分は帰宅させていただきました。


日曜日の集まりでまた合いましょう!!





※内輪ネタとなりますが
出戻りさんはなかなかいいキャラしてますので
今後、ネタとして登場する可能性も見込んで命名しておきます。
脱臼のGO!
「ドバイ帰りのGOくん」
読んで字のごとくドバイから戻ってきました。
灼熱のドバイで減量に成功した男です。




では、また。
Posted at 2016/03/12 11:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myボクスター981 | 日記
2016年03月09日 イイね!

予行演習!?

【先日日曜日の出来事】
予報通りに気温が20度近くまで上がりましたねー
実は朝4時過ぎに目覚めてしまい
早々に出撃しようと思ったのですが生憎ガレージ前に親族の車が・・・
キーも見当たらず、早朝から叩き起こすわけにもいかず2度寝。

そのままお昼近くまで目覚めなければ洗車のみで終わる予定の日曜日でしたが
7時過ぎには目覚めてしまいましたねw
即着替えて出発準備。

昨日(土曜)はボクスターで出勤したのですが
午前中に小雨などが降ってしまい
雨染みが・・気になって水をかけながらクロスでササッと洗って
まずはコンビニ。
目的地は決めてませんでしたが
久しぶりに海沿いを東へ進路を取ってみようかなと考えているところに
社○からLINEで「お待ちしております。」
もう少しメッセージが遅ければ高速に乗っちゃてたので間一髪でしたねw



本日は社○の知り合いの方を呼んであるとのことで
合流して少し流そうという計画らしいです。待ち合わせ場所で合流。
人一倍人見知りする自分はAB型バリアー全開でドキドキです。

一人目は初対面のアウディTTに乗るNY太さん。
オープンなのでTTロードスター!?って車種?
※アウディの車種構成を詳しく把握してないので・・・
車をひと目見ての感じは・・・
タイヤにフェンダー被っちゃってませんか?w
かなり車高落としてるのかしら?
話を聞いてると「マフラー替えたんですよ-」「ブーストアップしちゃったんっすよー」と
アグレッシブな走りを好まれるようだ。



二人目は社○とA氏の会話でもちょくちょく耳にする白ケイマンS乗りのKWちゃん。
※「ちゃん」付けで申し訳ないですが以前から耳にしちゃってるもので
脳内では既に「KWちゃん」という名前で登録済みなのです。w

お噂は聞いてますが
これまたかなりいじり倒されてるようで
実車を間近で見るのは今回が初めて。
車をひと目見ての感じは・・・
リアタイヤ太っーーーーーーw
はみ出してませんか?w




4人揃ったので
フラッと流してランチして解散って流れで話は進み
いざ出発!




何気に複数台でつるんで走るっていうのは
あまり経験も無く礼儀やマナー、暗黙のルールなどあるのかなと
何も分からずに
アウディTTロードスター
ボクスター
カレラGTS
ケイマンと隊列を組んでの出発となりました。


気温文句なし。
日差しも強くなく文句なし。
唯一風がちょっと強かったのが残念か・・

目的地までに途中500mほどの短いトンネルがあり
オープンにしてるのでトンネル内では
ボクスターの心地よい音が「フゥォオオオォォーーーーン」て
後方より耳に入ってきたのですがそれをかき消すように・・・
※いえ、かき消されました

「ブゥワァアアァァアァーーーーーー」
出た!!キング・カレラ!!



僅かな時間差で、それに呼応するように
さらに高い音で
「クウワァァアアァァーーーーーーーー」
ケイマンKWちゃん号!!
負けてませんなw


明らかに音色の異なる2台のエキゾーストノート。
後のお二人さんちょっとコワイですww

【ワンポイントレッスン】
トンネル内ではシフトダウンして高回転域を使い
エキゾーストノートを楽しむのが礼儀となります。(ウソ)
大音量で心地よい音を鳴り響かせた車が勝者となるシステムです。(ウソ)






ランチタイムを向かえる目的地にてパシャリ!

ボクスターだけフロントリップと地面との距離感が広い・・・
余裕ができたらスポーツシャーシぶち込みたいですね。




一番左のケイマンKWちゃん号はボタン一つでフロント車高が上がるシステムなのだそうです。








ランチはNY太さんお勧めの角煮ラーメン
待ちきれずに角煮に箸をつけた後です。とても柔らかかったですw
※彼女とのデートで使わせていただきます♪




ココでタイヤの話が出てきました
「何kmもつの?」「何kmで交換?」
維持していく上でチョット心配な部分でもあります。
可愛らしいミドシップMR-Sでも通勤使用で
後輪だけは前輪の倍以上の速さで摩耗していきます。
ボクスターで2万kmぐらいもてばいいかなーと心の中で思ってますが

ここでKWちゃんが発言
「3,000km!!」

「え!?」


詳しく話を聞いてると
3,000kmでダメになるというわけではないらしいのですが
そのあまりの過激な走りっぷりに
グリップのおいしい部分は3,000kmぐらいで使い切ってしまうという意味合いらしい。
※溝の残ったタイヤは僕が使い回すので保管して置いて下さいね♪


----------------------------------------------
とってもワイルドな発言をされちゃうKWちゃんですが
社○よりKWちゃんの都市伝説的なお話しを伺っております。
嘘か真かPDKなのにマニュアルモードしか使わず
下道では1速2速しか使わないとか・・・
こっそり今度聞いてみます。
----------------------------------------------

ランチも終了してココで解散。




帰る方角は同じなので後をついていきましたが
同じポルシェでもこうもオーラが違う物かと・・・
社○の991カレラGTS、自分のボクスターには
ジェントルな雰囲気が漂ってると思うのですが
ケイマンKWちゃん号にはジェントルなんてオーラは微塵もありませんw





途中、交差点で2台が先頭に並んじゃったら
何か始まっちゃう予感・・・

画像はありませんが
その先の交差点で期待通り並んじゃう2台w
数台後にいる自分には詳細に様子は見えませんでしたが
何がおっ始まったかは音で分かりますw

先頭の2台ちょっとコワイです。w



しばらくして帰路途中でお別れし自分は気持ち遠回りして自宅へ。
今度の日曜日はもっと台数の多い集まりがあるとかで
本日は予行演習のようなものだったのでしょうか?w
自分も参加させていただくので
来週に備え自宅に着いたらお約束の洗車!!
※洗いすぎじゃね?と指摘されましたw



風が強くて洗車向きの天候ではなかったのですが
今度の日曜のためそれなりにキレイにしておかなければ!!
脱脂作業も兼ねて
西ケミ PG1プロテクションリムーバにて洗車
今回、水滴除去は99%エアブローで!!
クロスで擦ることなく水滴除去できるなんて素晴らしいです。
近所迷惑ではありますがw

ちなみち所有しているエアーコンプレッサーは
古い物ではありますが富士コンプレッサーの2段圧縮タイプで
タンク容量260L
自動車整備などの業務用としても使える代物なのであります。



水滴除去後、今回は西ケミ ガラス粒子補充液(GR)にて仕上げてみました。
まあ満足の仕上がり♪
Posted at 2016/03/09 07:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myボクスター981 | 日記
2016年03月08日 イイね!

月曜の一番悲しい出来事。

月曜の話。

MR-Sの燃料残量計が下限の目盛りも下回っており
やばいかなと思いながら出勤しました。
会社まで残り約400mというところで
アクセルを踏んでも回転が上がらず
そのまま惰性で歩道の方へ・・・
再始動するとあっさりかかったので
なんとか会社までたどり着くことができました。
※ガス欠寸前なのでエアーでもかんだのか?

日も暮れ
週明けの慌ただしい日中の業務はなんとかコンプリート。
19時45分頃
フッと思い出し
慌てて会社から約1kmほど先のセルフGSまで
これまたドキドキしながら向かいましたが
何事もなく到着。


機械に万札を入れて
[満タン]ボタンを押して給油開始。
ウイィーーーーーーン。コポコポコポ
ガシャ!
一回目の自動停止で
給油した価格は\4,980ぐらいと表示されたので
レバーをチョンチョンと握りながら
切りのよい\5,000を目指します。

\4,994
↓レバーをチョン

\4,995
↓レバーをチョン

\4,996
↓レバーをチョン

\4,997
↓レバーをチョン

\4,998
↓レバーをチョン

\4,999
↓レバーを・・・・チョン


\5,001



「ぬぅおおぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーー」
「信じられん!!」
「マジかよ!!」
「鬼!!」
「悪魔!!」
「人の心理を突いた新手の商法かよ?!!!」


深い精神的ダメージを受けながら
自分の運のなさに
今度はボクスターでパワースポット巡りしようと誓い
小一時間ほど事務処理をこなして家路につきました・・・
(ノд-。)クスン


Posted at 2016/03/08 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紅葉ドライブ http://cvw.jp/b/168891/48072987/
何シテル?   11/07 22:10
限定ものとかに弱いです♪ 最後の願いは 「人に迷惑をかけず、苦しまずに安らかに死んでいく・・・・」w 人見知りな自分はこちらから友達申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
67 8 91011 12
13141516 171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

無摩擦洗車!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 12:37:49
989km エンジンオイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 07:27:19
718Cayman/Boxsterのギア比 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 07:53:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2022年6月下旬 納車予定です。 2022年7月2日 納車 ーーーーーーーーーーーーー ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
通勤などの足車として。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche 718Boxster S】982型2.5L4気筒ターボから 【Pors ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche Boxster BlackEdition】981型2.7L6気筒NAか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation