• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろさんのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

【午前の部】慣らし運転&ドライブレコーダーテスト   【午後の部】洗車

【午前の部】慣らし運転&ドライブレコーダーテスト   【午後の部】洗車









本日は朝から晴天のいい天気でした。
2度寝してしまったので8時過ぎから活動開始。
コーティングの斑確認のためガレージから出して
車の周りを回って確認。
目に付くムラはないようだ。
以前のBlack Editionだと絶対に
「ムラに憑かれた~~~!!!」
となってもおかしくないような手抜きチャンポン積層コーティングなのだが。。
ボディカラーのせいなんですかねー?

とにかく目に付くムラも無く気分がよくなったので
【午前の部】
そのまま走り出してしまいました。w




あてもなくグル~リとドライブ。





配線隠しはまだですがドライブレコーダーもテスト。

左上に少しだけミラーの取付部分が映り込んでしまいましたが



車のセンターを合わせると必然的にこの位置になってしまいます。
運転してみての感想は、目障りということもなく違和感はなしでした。

あとは配線隠しとリアカメラの設置位置を考えなくては・・・

お昼も近くなると日差しもきつくなったので早々に帰宅。





【午後の部】
帰宅後、しばし部屋でゴロゴロ。昼寝も少々♪

15時過ぎになにかスイッチが入ったかのように活動開始。
先ずはホイールから洗うと決意しホイール脱着。




BlackEditionの時は盗難防止ボルトついてなかったような・・




あらゆる品を使用してホイールを洗浄、コーティング。

ホイコーをPG1-specⅣで塗り拡げる感じで仕上げ



トルクレンチは忘れずに。




ボディーとトルクレンチの隙間が狭いのでちょっとドキドキ



フロント




リア

満足♪




ボディーはフロント部が虫攻撃喰らってるので
コーティングレギュレーターを使用。
今回は洗車のみ。











いつもより念入りに水切りしました。



アゲートグレーは黒より圧倒的に斑など気にせず作業できる感じ。
さてさてGANBASS BETAをどこでしようしたものか・・




Posted at 2017/06/12 06:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | My 718Boxster S | 日記
2017年06月10日 イイね!

初回コーティングチャンポン積層。

初回コーティングチャンポン積層。土曜日。
やっとライフワークのひとつであるコーティングができそうな時間が取れました。
朝の5時過ぎから作業開始であります。

午前中は雨が降る予想の天気で雲が多い。風もなく現段階ではコーティング日和♪







この角度は帆が凄く青く見えます。




先ずは先週、塗布だけして放置してあったPG1Blackの洗い流しから。





プロリム洗車~。珍しく手袋着用。



保護のために一番はじめに付いているラップの接着成分の溶剤のせいなのか
水の弾きに境界線が見られる部分があったので
さらにREBOOT2~






水を拭きあげて
はじめて使用するGANBASS AVELL。
塗り込みに重さはなく、すごくよく伸びます。
拭き取りもクロスの新しい面を常に使うように意識して拭きあげると
斑もできない感じで良好。





日差しが強くなってきて焦りましたが車を日陰に移動させることなく終了。
調子に乗ってドバドバ使用したので途中でAVELLが足らなくなってしまいました。w
前後バンパーは未施工・・・





前後バンパーを何もせずに終わらせるわけにも行かず次なるブツを積層。
販売終了前に購入してあった PG1goldスーパースペックを重ね塗り。

AVELLの軽い塗り込みを体験したあとなので大変重く感じるw



施工途中に雨が降り出し、徐々に風も強くなってきたのでお昼前に一旦休憩。




雨も止んで
もう大丈夫だろうということで夕方より施工再開。
ボンネット、エンジンフードは計2回施工して




さらに半分ほど残っていたPG1REARを塗り塗りwコレも全部使い切ってしまいました。




最後の方は暗くなってしまったので
初回より斑に付かれてしまっているかもしれない・・・
明日、確認してみるのが楽しみです♪


PG1REARとAVELLは使い切ってしまったので
残るベース硬化系はPG1goldスーパースペックとPG1Black
そして未使用、未体験のGANBASS BETAのみ。
おっと!ホイコーもあるな。

明日はボンネット裏やホイールに手を付けたいのですが・・・
少し走りたいなー
でも走ると洗車からやり直しだしなーw


悩みながら今夜は眠りにつきたいと思います。


Posted at 2017/06/11 00:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | My 718Boxster S | 日記
2017年06月04日 イイね!

718Boxster S 初洗車

718Boxster S 初洗車日曜日。
今日はお披露目を兼ねてプチツーリング後、洗車をしました。


山方面へ

慣らし運転中だというのに
ちょっと油断していたら1回だけだが5,500rpm近くまで回ってしまった。w


ランチはスープカレー。ライス少なくねえか??w




山道楽しいですねー
基本4,000rpm上限で走っても結構ついて行けるし
PTVの威力なのかよく曲がる♪気がする。w

マニュアルを操る動作も楽しくいいのですが
不調の左肩には少々負担がかかるようです。
なんか痛いんですよね。w我慢できる範囲ですが。






距離も627kmとなり
本日は終了。






軽くドライブレコーダーの取付位置を検討。



ユピテルの小さいのがヨカッタかも・・・。取付場所をミスったかもしれない。



そして再度、左手の置き場所を確認!
やはりココしかないかw





〆は洗車。
今回、初洗車となりますが
まじまじとボディーに触れ気付いたことなど。
画像矢印の部分は981型より幅広い。





フロントバンパーリップ部分の張り出し感!ココも981型より面積が広いです。







フロントの方がダスト多いかな。
【フロント】



【リア】





981型はフィン状で穴が空いていたのに982型は穴塞がれちゃってます。




ドアノブのお漏らしは981型より少ない感じ。




ドアミラーのお漏らしは相変わらずでした。w





ハイマウントストップランプ部は段差の堀込が浅くなって981型より狭いですねー




正直このモールは邪魔だ・・・




今回はコーティングレギュレーターからのREBOOT2
外は真っ暗になってしまったので
西ケミPG1Blackを塗り込み、拭き取らずに1週間寝かせます。
来週はGANBASSさんのAVELLからいきたいなーと妄想中。

さてさて洗車していても
やはり左肩がツライ・・・
痛いわけではないですが脱力しちゃうみたいな感じで力が入らないです。
運転、洗車頻度は落ちちゃうかなー



Posted at 2017/06/05 06:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | My 718Boxster S | 日記
2017年06月04日 イイね!

そういえば・・・、一足先に見てきました。♪

そういえば・・・、一足先に見てきました。♪

日本では7月1日からだったと思いますが
先に見ちゃいましたw
Posted at 2017/06/04 22:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2017年06月03日 イイね!

718BoxsterS 左手の置き場所・・・

長いようで短かった出張より戻り
本日、久しぶりに718BoxsterSを運転。
今のところ乗ったのは納車日の5月21日だけ。

車を買い換えたのは夢でアゲートグレーの車はガレージに実在していないんじゃ・・・と
なんとなく不安になりながらwボディーカバーを捲ってみると
そこには間違いなくアゲートグレーの718BoxsterSが!!
ちょっと一安心です♪



ガレージから出して暖気。




空は所により小雨がパラつく生憎の曇り空です。











久しぶりの運転でしたが楽しい♪
発進時のクラッチミートポイントやアクセルワークも
納車時に比べると妙にしっくりと操作できました。

ただシートポジションだけがベスト位置を見つけ出せません。。。
もう少しアレコレ試してみたいと思います。



今日は運転していて左手の置き場所に悩みました。
両手でステアリングを握ればいいだけなのですが
気難しい車ではないのでなんとなく片手運転になってしまいます。
これ本当はミッションによくないのかもしれませんが


今日のシートポジションだと
高さなどからシフトノブの上に手首辺りを載せているのが凄く楽で
この位置がスゴくしっくりくるのです。
ここでもいいですかね??w








Posted at 2017/06/03 16:44:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | My 718Boxster S | 日記

プロフィール

「紅葉ドライブ http://cvw.jp/b/168891/48072987/
何シテル?   11/07 22:10
限定ものとかに弱いです♪ 最後の願いは 「人に迷惑をかけず、苦しまずに安らかに死んでいく・・・・」w 人見知りな自分はこちらから友達申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

無摩擦洗車!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 12:37:49
989km エンジンオイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 07:27:19
718Cayman/Boxsterのギア比 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 07:53:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2022年6月下旬 納車予定です。 2022年7月2日 納車 ーーーーーーーーーーーーー ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
通勤などの足車として。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche 718Boxster S】982型2.5L4気筒ターボから 【Pors ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche Boxster BlackEdition】981型2.7L6気筒NAか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation