• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろさんのブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

早朝ドライブ&洗車。【帆の撥水状態】

早朝ドライブ&洗車。【帆の撥水状態】昨晩はどうやら
19時過ぎくらいに横になってそのまま寝てしまったようで
深夜の2時頃に起床w

天気予報見ると朝方から雨模様なので
今のうちにとボクスターで懲りずにプチドライブ♪



気温は高いようでしたが日差しがないので当然の如くオープン。











帰宅して早朝5時頃から洗車開始。

十分キレイな状態なのだが・・・
虫が激突した痕や相変わらずブレーキダストが。





洗車途中に撮った動画ですがまずは最初にアップ。
先週施工したPorsche純正ソフトトップコンディショナーの
帆撥水具合はこんな感じですね。

まあ、こんなものでしょう。悪くはないですな。



洗車メニューは
ホイールはNNC-MF55自動車塗装面マルチメンテ剤で




ホイール洗い終わった頃には明るくなってきました。
ボディーは虫汚れがあるのでコーティングレギュレーター




からのREBOOT2






画像忘れたよwのPG1R改塗り塗りしてる途中から雨が・・・



ちょっと降ってきたなーと思っているウチに

土砂降りw雨樋からは滝のように雨水が・・・




水滴も乾かないような状況になったので
これ幸いにとさらにPG1-specⅣ

風はあまり強くなく横から僅かに入り込む霧雨状の雨だけでしたので
エアブローからの拭きあげ。ガレージ内で仕上げ拭きで〆としました。



今回も718Boxster Sに牙を剥かれ
ナンバープレートにて負傷w


















ちょっくら二度寝しますかね。♪





Posted at 2017/07/23 11:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | My 718Boxster S | 日記
2017年07月22日 イイね!

Porsche Driver's Selection レディースウォレット

Porsche Driver's Selection レディースウォレット先々週のPorsche 718 Summer FairでPCへ行ったときに
ショーケースの中に飾ってあった
ひとつの財布が、どーしても頭から離れず
PCまでお買い物へ行ってきました。










パンチングレザーに一目惚れ。
Myボクスターはレザーシートでないですけどねw








カード類が多く入るのもgood!!







買い物ついでに
先週のキャンペーンプレゼント品、
サイコロ(ポルシェオリジナル フローズンキューブ)欲しいなーとおねだりw
言ってみるもんですね
最後の1個!?だとかでギリギリセーフでゲット!!だぜ。












今日は暑さのせいで終始クローズドにて走行しました。
日差しは昨日ほどではないものの湿度のせいで蒸し暑いたらありゃしない。
午後から小一時間ほど会社で作業。
近場だけなのにグルグル回って本日約250kmの走行。
総走行距離は1,800km目前となりました。


疲労が蓄積しており
本日の洗車は中止。明日の天候具合を見て洗車しようと思います。

肩の不具合ぶりにPDKいいな~と
ちょっと思ったりなんかして・・・




Posted at 2017/07/22 19:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | My 718Boxster S | 日記
2017年07月15日 イイね!

Porsche純正ソフトトップコンディショナー施工

Porsche純正ソフトトップコンディショナー施工前回施工した
MOTOWN ソフトトップ"ウォータープルーフの弾きに今ひとつ納得いかなかったので
前車981型Boxster同様に
Porsche純正ソフトトップコンディショナーをオーバーコートしてみました。



スプレー缶の噴霧タイプなので全面養生から。

この作業が面倒ですよね・・・
不調の左肩上がりにくいしw




こちらがPorsche純正ソフトトップコンディショナー





プシューーーーッと。




片手にスマホ持ちながらなので適当ですが
こんな感じで噴霧されます。

とてもシンナー臭くて、
気持ちよくなりました♪




下地にMOTOWN ソフトトップ ウォータープルーフが施工してあるからなのか
Porsche純正ソフトトップコンディショナーの特徴なのか
塗った直後はなんか毛羽立ちが目だつんですよね。
※純正品とはいえ特別な物でなく防水、撥水スプレーなんでしょうねw

すぐに消えて目立たなくなるのですが気持ち毛羽だった感じになります。
塗り方によっては塗りむらぽっいものが目に付くことも・・
縫い目は2度3度塗りと重点的に。




施工したばかりなので撥水状態は分かりませんが
前車も同様な処理を施したのでその時の撥水状況はというと・・

こんな感じですよー。なかなか素晴らしい撥水。





軽くリアのエンジンフードにGANBASS BP-MIX塗り塗りしておきました。w



疲れたので休憩に入りまーす。(-.-)y-~~



Posted at 2017/07/15 10:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | My 718Boxster S | 日記
2017年07月11日 イイね!

蛍って見なくなりましたよね。

蛍って見なくなりましたよね。

今でも蛍が生息しているスポットへ行けば見られるのでしょうが・・

自分が幼少の頃は家を出て数十メートルも行けば乱舞してたんですけどね。
※家の周りが田んぼなどの水がある環境ですので。


意識して見に行かなければ年に数匹しか目撃しなくなりました。。。


Posted at 2017/07/11 07:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記、雑記 | 日記
2017年07月10日 イイね!

西ケミ着弾!そして洗車。

西ケミ着弾!そして洗車。久しぶりに西ケミ商品を購入!!といっても2~3月ぶりぐらいかな。
日曜に着弾しました。

今回は気になる新商品等我慢して
不足分を補充みたいな感じで注文。













PG1 Natーαは、あえて希釈モデルではなく通常濃度品を購入。
使用の際に都度自分で希釈すればいいやとw



都合により洗車開始時間が遅くなったので軽めのメニューにて。

とにかくホイールの汚れがヒドイです。
・リアホイール



・フロントホイール

相変わらずブレーキダストが・・・

MFスポンジと普通のシャンプーのみでホイールを洗い。

コーティング効果発揮してるのかな♪
こびり付く前にマメに洗うのがホイール洗いの極意じゃないですかね。

例のごとくブレーキのダストカバーで切っちゃいましたw






ボディーは
本日届いたばかりのコーティングレギュレーターと
お楽しみ品のGANBASSスクラッチレスクロスバージョン2

このクロスすごくいいですわー♪
ひと味違いますね。
数枚常備しておかなくては。


テールレンズもしっかり弾いてます。




お試しでフロント周りだけ
GANBASS BP-MIX

確かにツルツルになりますね。w
艶に関しては車自体新しいので目視ではよく分かんない。。



よーく見てると斑があるようなないような??
黒ボディーだと気になって仕方ない斑が確認できるんだろうなと思いながら
日も暮れてきたので終了。





帆の撥水、イマイチなのが確認できました。
MOTOWN ハイパーウォータープルーフだけだとあんなものなのかなー
※塗りむらもあるのでしょうがw
撥水はしてるのですが水が染みこみ始めるのも早いみたいな。
来週Porsche純正ソフトトップコンディショナーをオーバーコートしなくては。

Posted at 2017/07/10 06:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | My 718Boxster S | 日記

プロフィール

「@radius-meganeRS ご丁寧にありがとう御座いますw」
何シテル?   09/09 20:36
限定ものとかに弱いです♪ 最後の願いは 「人に迷惑をかけず、苦しまずに安らかに死んでいく・・・・」w 人見知りな自分はこちらから友達申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

無摩擦洗車!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 12:37:49
989km エンジンオイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 07:27:19
718Cayman/Boxsterのギア比 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 07:53:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2022年6月下旬 納車予定です。 2022年7月2日 納車 ーーーーーーーーーーーーー ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
通勤などの足車として。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche 718Boxster S】982型2.5L4気筒ターボから 【Pors ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
【Porsche Boxster BlackEdition】981型2.7L6気筒NAか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation