• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMAちゃんのブログ一覧

2005年07月04日 イイね!

水着写真にしようかな♪

夏らしい写真をと思ってプロフィール写真を更新しました。これが意外に人目を引くらしいですね。画像を修正して豊胸するともっと効くかも♪それともセクシー水着写真にしようかな♪
Posted at 2005/07/04 14:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2005年07月02日 イイね!

ミュージックバトン

ミュージックバトンというものだそうです。他には回しませんが、トラックバック歓迎です。

(1)今コンピュータに入っている音楽ファイルの容量。
Answer:音楽ファイルをパソコンで取り扱っていません。

(2)今聴いている曲
Answer:直近では水曜日の筑波サーキットの帰り道、車中でhitomiの何か。曲名不明。

(3)最後に買ったCD
Answer:Bookoffにて、そのhitomiのCDアルバム何か2枚と、ブリトニースピアーズの何か2枚。

(4)よく聴く、または思いいれのある5曲
横浜銀蝿 ぶっちぎりロックンロール
ローリングストーンズの何か
ボンジョビの何か
エアロビクス用の何か
クリスマスソングの何か

何かっていうと曲名をひとつに絞れないということと、曲名を知らないで聴いているっていうこともあります。
Posted at 2005/07/02 12:59:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2005年06月28日 イイね!

前日は整備 アライメント編

前日は整備 アライメント編10:50 MKスポーツ着。
東京都品川区南品川5-16-25 tel:03-5461-8589
全日本ジムカーナの森田勝也さんのお店です。アライメント調整なら日本全国でもここがいちばん!と本日のメニュー、タイヤ交換、パッド交換、ブレーキ&クラッチフルード交換、ステアリング交換、アライメント調整。

ヤフオクで買ったタイヤを持ち込み。事前に、持ち込みタイヤは高賃が高めと伺っていましたが、それでも森田名人にお願いしたかったのです。タイヤの組込がたいへん!リム幅狭い&リム高が高いノーマルホイール(7-17 off40)に、ワンサイズ幅広でしかもビードの硬いネオバAD07(215-40-17)を組むのですから、そりゃぁたいへんです。

ホイールナットをマックガードラグナットに交換。これも持ち込み。楽天ショップで購入したもの。

アライメント、今回は、昨年よりさらに詳しく使い方と希望を聞かれました。筑波1000と2000のスポーツ走行とたまにジムカーナ練習会で、気持ちよく、しかも速く走りたい、という考えを伝えました。
相反する項目があり、全部を満たすことは無理なのですが、良い妥協点を見つけてくださいました。作業時間はいつものごとく早い!それなのに正確!

ステアリング交換。ナルディタイプAエアレザー350mm。ワークスベル製ボス。これに森田さんとこで売っていた汎用ボススペーサー25mmとを組み合わせて取り付けていただきます。森田名人はさすがです。まずノーマルステアリングのセンターずれを調べてくださいます。右一杯と左一杯のステアリング切れ角が違っていたんですね。
前のロードスターでも新車時からずれていました。森田さんがきちんとセンターを出してくださいました。

あれやこれやで終了したときは17:00。手際が良い森田さんでさえこれだけ時間がかかる作業内容です。

帰り道、走ると気持ちよくタイヤが転がり、しかも踏めば応えてくれそうな感じ。
アライメントはやっぱりMKスポーツ!
細身で軽いナルディのステアリングもたまらなく気持ちよいです!気温も下がって気持ちよい夕暮れ時、のんびり走っていると天国の気分です。

八王子インターそばのカー用品店カレッツアへ立ち寄り。返品。買ったけど間違えた電源取り出しヒューズ、自分で水温計を取り付けなかったから使わなかった金具、端子など。そして、補充用クーラント購入。
カレッツアの駐車場で、通販で買っておいたジョイファストのステアリングカラーを装着。簡単でした。緩いナットでもワッシャー重ねても同じなんですけどね。カラーはいくつか入っている中から10mmを使用。ステアリングリム部では20mm近く下がります。
今まで、あごを引いて腹筋を閉めると、ステアリングで前が見えなかったのです。正面から見たらステアリングで目隠し状態だったんですね。それがばっちり!メーターフードの外周とステアリングのリムがそろって前が良く見えます!

八王子のロイヤルホストで夕食。帰宅後、洗車。入浴し就寝は午前0時過ぎ。外は激しい雨。夜明け前に筑波へ向かう予定。何時間寝られるのか・・・・
Posted at 2005/07/07 01:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月28日 イイね!

前日は整備 Y'sプランニング

前日は整備 Y'sプランニング電車で練馬のY'sプランニングへ向かう。
8:50 Y'sプランニング到着。預けてあった紅豚を受け取り。昨年取り付けた盗難警報機クリフォードの傾斜感知用オムニセンサーを新型に交換してもらった。旧型オムニセンサーはまれに誤報が出ます。そしてWith meデジタルマルチゲージの取付。きれいに取り付けられています。

9:15Y'sプランニングを出発し、品川区のMKスポーツへ向かう。環七が激込み大渋滞。梅雨なのに真夏の日差し。ラジオからは9時の時点ですでに気温34度と伝えています。さらに気温は上がり。With meデジタルマルチゲージの水温表示、上がります。99.8, 99.9, 100,
100.1
ここで文字が点滅します。さらにどんどん上がって106度くらいまで行きました。甲州街道との交差点で、渋滞に我慢できず甲州街道を東へ。幡ヶ谷から首都高速へ。首都高速でも90~103度くらい。

関連情報URL : http://www.ysplan01.co.jp/
Posted at 2005/07/07 01:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2005年05月29日 イイね!

軽井沢 ロードスター940台以上 1,500人以上 暫定非公式

軽井沢 ロードスター940台以上 1,500人以上 暫定非公式まずはじめに、マツダに感謝します。運営委員全員が参加者として参加費を払うような、全くの素人のイベントに対して、マツダは、日本初公開となる新型NC4台を展示、貴島さん山本さんと社員10数人、さらに特設ステージを提供してくださいました。
(会場費やその他の機材は、私たちの参加費で賄っています。)

そして、参加者のみなさまに感謝します。事前申し込みで1,000人を超え、その半分以上が初参加というのも近年になかったことです。当日の閉会式前の暫定的な数字では、ロードスターだけで940台、1,500人以上でした。
数が多ければ良いということではないのですが、新型を見たいという私たちの気持ちが、マツダの方々への励ましになれば幸いです。

当日はお役目があって、なかなかみなさまとお話できませんでした。話せても一言二言しか時間が無くて、それだけが残念です。

楽しい夢のような2日間でした。
Posted at 2005/05/30 11:24:57 | コメント(12) | トラックバック(2) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「そろそろ12か月点検。」
何シテル?   07/12 01:09
No fitness, no life. No sports car, no life. フィットネスとスポーツカーが大好き。 I had a M2 102...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]作田スポーツ エンジン バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:55:58
[ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]DAYTONA(バイク) エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:55:39
[スズキ アルトワークス]AKEEYO AKY-E1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 00:49:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
This is Mazda Roadster Turbo the one of 350 ...
ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル
On 2nd Aug 2014, I came back to motor cycle ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation