• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフト11のブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

キューブ、バックモニター取り付け

先日入手したナビのバックモニターを取り付けました。

今付いているナビはバックモニターが付いていないので駐車するのが不便でした。

内張りを外したら

力を入れすぎたのか一ヵ所爪が折れてしまいました😅



一番苦労したのがリアハッチ側からボディ側へ通すところでした。

蛇腹ゴムの中に針金を通し

タコ糸を取り付けカメラの配線を通します。

中の配線との隙間に余裕がないので通すのに一苦労

何とか通すことが出来ました😊

今日の作業はここまで。

外した内張りを戻し

最後に蛇腹ゴムを戻して作業終了。

次の休みはナビからの配線をリアまで通します。
Posted at 2021/04/03 16:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス
2015年12月09日 イイね!

車検準備完了!

車検準備完了!今日は朝から友人の工場へスカイラインを車検に出してきました。

昼から陸運局へ行くので、午前中に車検の準備を一緒に行いました。




まずは先日壊れた電動ファンスイッチを交換

先日のオーバーヒートのとき応急処置で水を追加していたので、ラジエーター液の入れ替えもしました。

次にヘッドライトをH.I.DからLEDへ交換

H.I.Dの配線が無くなった分、スッキリしました。


LEDにすることでヘッドライトもすごく明るくなりました。

最後に燃料ホースにヒビが入っていたところを交換し、オイル交換して作業終了!

明日、引き取り予定です。
Posted at 2015/12/09 15:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年11月30日 イイね!

落ちた!

先日のオーバーヒートの痕処置をすることに・・・

噴出したラジエーター液でラジエーター本体が白く汚れていたので

水拭きしてみると・・・

綺麗に落ちました。

フォグカバーも外してレンズの内側と隙間に溜まっていた液も綺麗に拭き取り
スッキリしました。

とりあえず、エアーダクトも付けて車検に備えます。

車検時に電動ファンスイッチを交換したら一安心です。
Posted at 2015/11/30 11:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年11月27日 イイね!

消灯!

蒜山以降、ラジエーターの冷却水不足による警告灯がついていたので確認すると・・・

リザーバータンクは外から見ると半分以上有ると安心していたのですが
キャップを外すと、有ると思っていた水位は単なるタンクの汚れで
実際の水位はかなり下がっていました。


結局、500ml追加すると警告灯は消灯し、通常の水位まで追加すると1L弱、水が入りました。


その後、七曲りへ出かけると偶然、bunta516さんと逢いました。


野瀬埠頭で合流し、少しお話して帰宅することに・・・
さすがに今日の天候では海沿いも寒かったです。
Posted at 2015/11/27 17:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年11月24日 イイね!

警告灯の原因

先日のトラブル以降、走行中に点いていた警告灯の原因を調べてみました。


まずは「スカイライン整備要領書」
分厚い整備書を調べてみたが、ランプの詳細は分かりませんでした。

次は「サービス週報」
「第442号(SK-1) ニッサン スカイライン R30型車の紹介」の中で
警告灯の表示の要因を見つけました。


原因は解決しました。
「ラジエーター液量警告灯」が点灯してました。
「ラジエーター、リザーバータンクの液量が規定量より不足したとき点灯」とかかれてました。

確かにラジエーター本体には水を追加したけど
リザーバータンクには追加していなかったのでそれが原因でした。

トラブルの度に勉強になります。
Posted at 2015/11/24 14:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@りたねこ さん
いろんなクルマを見てきたので、分かる範囲で相談にのりますよ。」
何シテル?   05/19 12:21
自分が思い描いたクルマに仕上げています。 自粛生活に突入してからガレージ弄りを再開しました。 使い勝手が良くアイデア満載のガレージに仕上げたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料系トラブル終息 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 20:57:17
さようなら ミラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 12:33:02
パワステギアボックス・カップリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 22:32:34

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期スカイラインRS-TURBOに乗っています。 コツコツと理想のRSに仕上げています。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤用に購入しました。
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
現在、不動状態につき修理中
日産 ラシーン 日産 ラシーン
エアコンも良く冷える通勤快適車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation