• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフト11のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

早起き!

早朝から尼崎に行って来ました。




今朝は少し雪が積もっているところもあったので、駐車場ではルーフやフロントに雪が積もった車が止まっていました。

今日と明日は子供の水泳大会、明日も4時起きだー‼
Posted at 2018/01/27 18:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月14日 イイね!

今日も洗車…

正月休みに融雪材をまいた道を走ったので、アルファードを洗車しました。

昨日に引き続き素手で水洗いをしたので、手がカサカサに…



二台とも洗車してスッキリしました。
Posted at 2018/01/14 21:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

スカイラインのボディが…

冬休みの最後に、子ども達の要望でガレージでBBQをしました。


冬場でもシャッターを閉めれば温かいだろうと簡単に思っていたのだが…

締切にすると煙が籠る!

仕方がないので、窓とシャッターを少し開けて風通しを良くすると煙も無くなりました。

BBQが終わり思ったことは、ガレージに換気扇を付け忘れたなぁ~と少し反省。

またガレージでBBQをすると中々臭いが消えない!!

そして最大の問題は…
今日、スカイラインに乗り込むとフロントガラスに飛散した油が全面に付着している!!!

ボディ全面にも油が付着していたので、今日は寒い中、油の拭き取り洗車をしました。

今回の教訓、
ガレージでBBQをする時は、車をガレージから出すかボディカバーをする!
Posted at 2018/01/13 23:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月07日 イイね!

久しぶりの革細工

年末購入した革を使って、ガレージシャッターのリモコンカバーを作りました。

思案した結果、両サイドを縫う形のカバーを作ろうとしたのですが…

リモコンが革から簡単に取り外せないという欠点を発見!

カバーからリモコンが抜けないと電池交換の度に苦戦します。

仕方がないので、カバーのデザインを変更しました。


側面を縫い合わせ

片面はボタンで固定することで、脱着可能!

ボタンの位置確認


クリップで固定しているところのボンドが乾けば完成です。


何とか3連休中に作ることが出来ました。
Posted at 2018/01/07 23:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月05日 イイね!

昨年からやり残した事を…

正月休みの間に、昨年からやり残したことをすることにしました。

まずは下駄箱用に買った棚板の塗装!


次にガレージに取り付けた棚も塗装!!






スカイラインも完成間近…




明日は子供達の水泳記録会、
おは7に行けるかな?
Posted at 2018/01/05 22:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りたねこ さん
いろんなクルマを見てきたので、分かる範囲で相談にのりますよ。」
何シテル?   05/19 12:21
自分が思い描いたクルマに仕上げています。 自粛生活に突入してからガレージ弄りを再開しました。 使い勝手が良くアイデア満載のガレージに仕上げたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 234 56
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

燃料系トラブル終息 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 20:57:17
さようなら ミラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 12:33:02
パワステギアボックス・カップリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 22:32:34

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
前期スカイラインRS-TURBOに乗っています。 コツコツと理想のRSに仕上げています。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤用に購入しました。
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
現在、不動状態につき修理中
日産 ラシーン 日産 ラシーン
エアコンも良く冷える通勤快適車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation