• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月21日

昨日の中身と今後の課題

昨日の中身と今後の課題 まず出来上がったのが
昨夜アップしましたが
その中身は?
こちら写真です(~o~)

マイエルのナビレス仕様に、サイドブラインドカメラ付きミラーを後付け。その際に映し出すモニターを純正風にしようと画策。
現在、カメラ付きミラーは付いてますが線は繋がっていません。
モニターもほぼ材料は揃いましたが、スイッチの部分で止っています。
で、この部品は
「サイドブラインドカメラ付きミラー」の赤外線補助LEDを点灯させるための電圧降下キットです(5Ⅴ)。もう一つは(まだ出来てませんが)カメラを作動させる為のキットで6Ⅴに電圧を降下させます(カメラが逝ってしまいます)。
後は、ようやく手に入れた8インチサンバイザーモニターの分解、配線直し、取り付けで、純正の部品は確保済なので組み込みだけなんですがこれが難しい。スイッチをどうするか?(スイッチだらけも困るので)
そして、ドアから車内への線の引き込みがありますが、これは良い方法を見つけましたが「いちかばちか」の作業になりそう(汗

と、まぁこんな状態ですわ~(^o^;)
ブログ一覧 | DIYアイテム | 日記
Posted at 2006/07/21 11:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

入道雲
TAKU1223さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ー友ー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

2006年7月21日 11:40
赤外線LEDでしたか。何となく構図が見えてきたんで楽しみにしてますね。
ヾ( ´ー`)
コメントへの返答
2006年7月21日 14:42
なんとか
ナビレスの方へ人柱になれれば良いのですが
2006年7月21日 11:51
赤外線カメラでスケスケ?
出来ればローアングルで!(爆

スイッチはハンドルに付けるのが一番いいが、
配線が・・・

純正の位置は操作しづらいです。

コメントへの返答
2006年7月21日 14:44
ローアングル・・・
いいですねぇ(爆

純正のハンドルスイッチも考えたのですが
Dの工場長いわく
「かなりヤヤコシクなりそう」との事で
あきらめました
2006年7月21日 12:21
LEDとカメラ用電源の電圧が違うので手間かかるのですね。。。

サンバイザーモニターは確かに薄そうですので加工性がよさそうですね。。
さすが、目の付け所が違います!!!
そして・・・φ(・ェ・o)~メモメモ ・・・
コメントへの返答
2006年7月21日 14:46
こんどアップしますが
サイズはピッタリ!
むふふ・・・ですが
「最初に買った方をどうするの」
と嫁に・・・(汗
2006年7月21日 12:34
こんにちは。
電源が2系統ですからDIYには面倒です
よね。たかが1V差なんですが・・・
コメントへの返答
2006年7月21日 14:41
5Vだけで付けられた方も居たような
まずは安全策で
スイッチがどうも難解で

プロフィール

「休みなし更新中・・・仕事です (>_<)」
何シテル?   01/13 21:51
freeze中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ノーマル状態です エルグランドのとき極めた技術で・・・(ウソ コツコツとVIP使用に・ ...
日産 デイズ セイン (日産 デイズ)
凄くいい(^O^)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5エアロです。 現在走行 25000Km超になり しかし間もなくお別れです($・・) ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様用です(^^) 最近ホイールを交換しました 整備はボチボチと・・・

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation