• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2024年01月10日 イイね!

いよいよ 就寝サイクル崩れ出すか・・・

いよいよ 就寝サイクル崩れ出すか・・・
やんちゃGee~ 通常なら21:00就寝の電波時計の如し・・・

覚えているは 20:00過ぎには 居間のTV見ながら 静かに寝落ちの記憶飛んだ感覚の寝る子は育つとは よく言ったもんだ・・・

通常なら その辺りより お局様とのTVの主導権のリレーが開始し 我は夢の世界突入♪

何気なく 目が覚めたは 23:30過ぎ・・・

TVのつけっぱなしに気づいての覚醒作動は 昨日より おニュ~の空気清浄機の静かさには 魂奪われた! 故障なの・・・?

ファンヒーター 扇風機オートタイマー設定から どうやら お局様も 22:00過ぎには 就寝態勢に入った様相・・・

よって我 普段は見れぬ news23なる 能登地震集落を襲った黒い津波 なるリポートの鑑賞に息をものむ・・・

思えば 我ら 東日本大震災時には 停電から こんなTV番組を見る事も出来なかったを思い出しながら 珈琲一杯 すすりながらの復習作業・・・

我らの時の津波の高さ程では 無かったらしいも 突然おそった街が 一瞬にして消えるを目の当たり・・・

我が街は内陸部から 津波の直接の被害こそ 無かったものの やはり他人事ではならずを改めて・・・


何時もは 就寝前に 水道水の給水を果たしてからの就寝の流れも これから その給水を終える流れ

何気なく 見た天気予報
どうやら ご当地 放射冷却現象での朝が始まる様相

ご当地 宮城のハワイ地区にも 今シーズン最冷却の厳しい 日の出が待ち構える様相

同じ東北の地の山形に暮らす 師匠からは 毎日 除湿器フル稼働なるリポートも届いており 全く真逆の流れをそこに学ぶ

一応 3時間後のオートタイマー設定
ファンヒーター及び扇風機 再設定もし 換気扇は消しての 再就寝態勢にも・・・


昨日も 例の馴染みのコンビニ
美形店長との井戸端会議で 加湿器の掃除する液状の謎の薬品 ネットで頼んであげようか♪・・・提案も なにやら その加湿機 スタイルによっては 使用不可なるを学んだばかり・・・

どうやら我が家の加湿器 アロマ仕様のモンは使用不可らしい・・・
中々 細かい制約があるらしい・・・

マニュアル持参して 家電量販店にて 適合品を今度 探して見ようとも思われる

昨日の チョイ気合の加湿器掃除に お互い 喘息気味の咳込みもなく 静かな夜を迎えられそう~♪も 7年使い込んだ空気清浄機とは 圧倒的な静かさに 何度となく作動してんの?の疑問符も飛ぶ

これから ご当地には 今シーズンMAX級の寒波到来は 氷点下6℃を静かに待ち続けるともする

尚 昨日も 美形スレンダー店長より 我が家の必需品?
おだし香る 豆乳茶わん蒸し への冷凍コーンとシーフードをひとつまみに加熱時間+1分のお手軽さ・・・♪

の新たな メニューには 絶品認定
今後は 店長には 我らの食事の師匠の称号も・・・

他にも こんなベース仕様の絶品+αでのささやかながら 食卓盛りあげる♪
    
Posted at 2024/01/11 00:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月10日 イイね!

様々な学習が続いております

様々な学習が続いております

     






何やら 今晩も 冷え込みそうです

早めに 相棒くんの窓も閉め切ります

Posted at 2024/01/10 17:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月10日 イイね!

思い出 再び・・・




やんちゃGee~謎だらけの こんな城主接近の図
早々 見かける光景ではありません・・・

思えば 今年 日本三大稲荷の お隣の街の 竹駒神社への初詣も まだでした

現在の ジャングル大帝からは 想像も出来ない程 手を加えていた頃も・・・

流石に我が家に 電動耕運機 活躍していた事など・・・



青森は 奥入瀬渓流は お宝の山な時期もありました





わざわざ 積雪を求めての 早朝の県境越えも お楽しみだった時代背景

すっかり 変わり果ててしまいましたの今日この頃・・・
Posted at 2024/01/10 10:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月10日 イイね!

毎朝のチェック・・・

毎朝のチェック・・・こう見えても 今朝は 数日前から比べると 過ごしやすい日の出時刻頃








朝一発目の八代亜紀の訃報と 舟歌 を聞き居ても立っても入れずのこんな景色 無性に見たく・・・

何せ 2024は 笑顔ないスタートを切り 未だに 笑顔は訪れません

唯一 昨日 交換した 空気清浄機のお陰で 我ら 深夜の喘息の様な激しい咳は 止まりましたのご報告
Posted at 2024/01/10 07:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation