• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

このまま皆さまとは…

このまま皆さまとは…お局様とのツーショット
ゆがむ顔が激痛を物語る





土日は休日も今日は本決算の棚卸の為、社員全員出社のなのです

いつも通り6:30トースト2枚と野菜ジュース1本の朝食タイム
全く普段の無防備な日常生活の始まりだった

なにやら腹に違和感ありで横っ腹から下っ腹にかけて痛い


お局様からは、幼稚な手使わないでよ!
今日は絶対休めない日でしょう


ザ・ガードなる整腸剤を飲み様子見も

治まらないと云うよりも次第に痛みが激痛に変わってきた!

駄目押しに腹痛大定番 正露丸の投入も…無力の味方にはなってもらえず

脂汗が出るほどの腹痛が津波のように…

同じもの食べてて何であなただけ腹痛起してんの?
どうも、お局様この痛み演技にしか見えない口ぶりなのだ

お腹 冷えたんじゃないの?
トイレに行っといで!

死にそうな程 痛い!!七転八倒とは正しくこんな時の実感


顔からの滝の様な汗と苦しさから、やっとただ事ではない!を感じ取ってくれたか急遽、近くの救急病院まで送迎の流れに…

お局様にお前がもっと早く病院に連れてってくれれば…

バトル開始の臨戦態勢も病に勝てずの戦線離脱

レントゲン、CT、尿検査から尿管結石との診断
尿にも若干血液反応が有るとの事で尿に血液は大体ろくでもない事が多いのだ


病名が分かった時点で、お尻に座薬投入
若い美系看護師さんからお尻に異物挿入はちょっとなぁ~…
なぁ事、言ってる場合じゃなかったも魔法の薬剤は約30分位で痛みは治まる

意識が回復しお尻に座薬を入れてくれた美系看護師さんが正に天使に見えた♪
看護師さんの連絡先を聞くまでにV字回復だ!

ああゆうロケーションと云うか病院での看護師さんって超魅力的に見えるのは一種の別の病か?

逆に朝の発症からそれまでの時間 本気でこのまま冷たく仏さんになっていくのかも…
最後に孫達とモカジーに逢いたい!
我が子の誰か 相棒G`sくんを乗り継いでもらいたい
オイルはモービルだけは守ってもらいたい…
激痛の中、色々駆け巡った


今日は土曜日に付き専門の先生が居ないとの事から、地元の泌尿器科宛ての紹介状とデータを持ち病院移動 この時点からは自分で運転も出来るようになる

あれほどの激痛は全くなしも専門医からは直径3㍉程度の石を発見との事

決して治ったものではなく、あくまで座薬の痛み止めが効いてるだけの事だと…

水分を沢山とって身体を充分動かし、その悪魔の石を体内から出さなくてはならないとの事
聞けば3㍉と云うと、知らずに体外に出てしまう場合もあるとの有難いお言葉♪も

あの激痛が又、来るのかと思うと会社に出社する気にもなれずの即自宅待機に

又、あの痛みが突然、運転中やら、とんでもない山奥で発症を思うと背筋が凍る思い


“死ぬほど痛い尿管結石は突然やって来る!”

教訓は学習はしたものの、あの痛みは…もうごめんだ!

利尿作用のある缶コーヒーを3本飲みながら石ころ出てこいやぁ!の祈りが続く


尚 後に思いだした事だが、我が家のモカジー(シーズー♂15歳7ヶ月)も以前、尿に血液が混じってて検査してもらい石をとったことがあり、モカジーの辛抱強さに我が家の長老は涙ものと尊敬に値する事、思い知りました
Posted at 2013/08/31 13:42:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月30日 イイね!

超ダレた季節も、そろそろ…

超ダレた季節も、そろそろ…幸いな事に今年七月はご当地宮城は日本の避暑地に変貌も八月は避暑地返上、暑さには溶けてしまう体質Gee~さま毎日夏バテとの戦いも終演の兆しが…

昨晩など網戸にして寝て真夜中無念の寒くて睡眠中断サッシ閉め行為でスズ虫の大合唱




秋口一発目は、秋の夜の風景から毎年始動し身体を馴らしていく




>





その後はいつもの紅葉も…落ちた紅葉が気になる









その後は懲りもせずのエンジン付きやバーナー付きの乗り物へ

その後に滝、霧が始まり







いよいよ秋も終わり冬へと




と毎回同じ様な流れが繰り返され年が明ければすぐまたひとつ歳をとる運びの繰り返し

休日の真夜中、超早朝にコソコソ出掛ける、やんちゃGee~様の怪しい姿は、ご近所様には、はたしてどの様に映ってるものやら…


Posted at 2013/08/30 17:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2013年08月27日 イイね!

珍なる宝庫だ 福島市!

珍なる宝庫だ 福島市!いつもの水かけ係長、帰宅後自然現象もよおしてのトイレダッシュ!

絶妙なタイミングも危うくセーフ!

さあ水かけ作業をと ふっ!と ソファーの上に目をやると

思わずモカジーと絶句!

先日はお局様の両親の慰問してきたばかり
思えはその両親よりも、とうに歳だけはいってる我が家の生き仏様モカジー(シーズー♂15歳7ヶ月)

ソファーの上でぐったりと云うよりも硬直しているじいさまの姿!

息が止まりそうな程 驚いた!と同時に恐る恐るお腹付近に触ってみる

息してる!しかも大いびきの効果音付き 
紛らわしい寝かたするな!(怒)


しかも起してみると筋が固まったものなのか奇妙な歩き方!
いかにも僕は大怪我してます的な他人様が見たら目頭を覆いたくなる様な、顔は情けないなぁ~を強調してるかのような…

世のシーズ諸氏…歳とるとこんな寝かたしてるのかなぁ~

な時、今度は外では…

さっき迄は、快晴だったはずの外は、とんでもない豪雨
正にゲリラ豪雨との御対面 約20分続いた
水かけの作業は、本日はおやすみの運びと…

よく見れば、お局様の言う通り、我が家の不死鳥華 
美観を損ねる自由奔放な咲き方だなぁ~を実感




んな事より本題
Gee~は以前よりご案内の通り月~水曜日は仕事で福島市内を徘徊
いつもの踏切で珍しく警報音 遮断機が下りる前に無事通過…も 
迫りくるシルエットにピン!と来た

安全な場所に車を止めての激写?
興奮に付きピンボケは御愛嬌の程

踏切で新幹線の通過を待つ図!
信じられない考えられない世界が目の前にある光景…しかも柵がない!

思うに、今日は誰も居なかったが、通過時には新幹線に向かって満面の笑みで手を振る光景が…

福島市と山形米沢を結ぶ奥羽本線なる路線が有るが、なんとその路線上を山形新幹線が走るのだ

以前リポートした無人駅 峠駅を通過する山形新幹線

時刻表をネットで見ると、驚きの在来線より新幹線の本数の方がが多い事を知る!
地元の人には日常の光景も我々からすると異様な光景

但し、時速200k近くで爆走する新幹線の通過を踏切で待つと言う事は、その風圧で小さな子やら小柄なお年寄りが空中浮遊の事故など無いものなのか?
その様な現場は見たくはないなぁ~!の心配事目白押しだ!


今度G`sくんが新幹線の通過を踏切で待つカッコいいロケーションを探すぞの閃きひとつ!


今日のランチタイムは、この新幹線の見える丘で…
いつものコースとは別ルートをと思い…


ランチ休憩も終え、さぁ~午後からのお仕事へで車を走らせる

田舎道を走ってるとよくある無人の販売所
たまたま、まだオープン?してはいないようだが、その上には新鮮なリンゴが…

はたしてこの販売店に陳列されたものを買ってく人に手の届く処にあるリンゴはどの様に映るのだろう…確実に周りをキョロキョロの不審な行動後…
手が後ろに回される事だけは…
客のモラルと生産車側の配慮が足りないような…これでは消費者を悪の手に染まらせる罠にしか思えない
何せ福島は果樹園には、殆ど柵らしいものがないのだ!
オープンな県民性なのか、持ってく奴は、勝手に持ってけドロボー的な考えなのだろうか?

移動は続くも今度は

以前テレビの、なにこれ珍百景で見た事のあった珍サイダーの自販機発見だぁ!
2本で400~500円の超高級サイダーだった
値段を見て思わず買うのをためらったのは言うまでもない しかも保冷されてない様子
いくらなんでも1本200円以上するサイダーは、我々庶民にとっては高嶺の花
宝くじでも当たったら…大盤振る舞いのこの自販機の商品全て買占めしてやる!
何せ珍サイダーなのだ

その後今度は

桃畑の真ん中辺りで 誰がどう見ても火事だ!
車を止め、あたふたするも周りに誰もおらず独りではどうしょうもない!と

原チャりで通りかかった農家の伯父さん風の人に、火事ですよねぇ!も聞こえなかったのか素通り

決して農薬散布らしいものではないも、伯父さんは涼しい顔で彼方に…

こちらも、火事の消化迄はいくらなんでもなぁ~
しかもご近所らしい人は何事も無かったような表情…

福島県民 恐るべし!で移動の流れ…と
今度は…!

桃畑の中にお墓のシルエット!…
しかも、ひとつふたつではない 完全に墓地と宮城では呼んでる広さ
もうここまで来ると頭の中はパニック状態
世の中、広しとはいえ畑の中のお墓は…

お盆の時など、身内、親戚が集まり墓参りしながら皆で桃狩りしょうとでも…
又も下車してのスクープ撮影!

福島は未知な部分の宝庫だなぁ~
新幹線を踏切で見れる(よく見れば柵すら無い)、畑には柵無し、火事有り、墓有り、サイダーが超高級品な飲料の位置づけ


大らかさ満載のワンダーランド、正にディスカバーFUKUSIMAの新発見!

駄目押しで今度は…
未知との遭遇地区からやっとR4に出る信号機で停車中に
焼き鳥屋さんが開くラーメン屋の看板
妙に営業曜日、営業時間が短い事に…!
どの様な営業方針なのか妙に興味深々


未知なる国 
でも、そんな福島が相変わらず大好きなやんちゃGee~火曜日のえっ日記でした


それにしても今日はビックリのオンパレードな日だったような…
Posted at 2013/08/27 18:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

アルツハイマー 他人事であらず!

アルツハイマー 他人事であらず!








15,000kを越えたG`sくんに昨日オイル交換は6L
かれこれ10年以上惚れ込んでる、いつものやつ…
今回はエレメントは交換なし
何せアクセルワークの滑らかさと吹け上がりが好きなのだ

空気圧チェック ウェットが予想されての今回は2.4k
出発am:5:00時点で天気は雨

6月に行ったきりの“ 成 田 慰 問 ”

暑さにからっきし弱い夫婦にとり7~8月は暑いから涼しくなる9月になったらまた来るからね…も

予定よりも早い慰問となった

さすがにスタート時から本格的雨降りに、おバカは出来ないなぁ~の往復約700kのドライブだ


想えばあの2011.3.11東日本大震災が全てを変えてしまった

始まりは、お局様の母親、炊飯器の釜の部分を失くしてしまったの前代未聞から始まる
毎日使っているお釜を、どこに置いたかわからない?…だ

綺麗好きな母親は、我々突然押し掛けても常に室内は綺麗に整理整頓、庭なども綺麗に手入れされており町内会の盆踊りなどと云うと、Gee~の徘徊と同じ様に目がキラキラ輝いていた

いわゆる歳での呆けが始まったかぁ~位に思ってたのが検査の結果は若年性アルツハイマーの初期段階との診察


父親と云えば定年間近の59歳にして脳梗塞
処置が早かったもやはり半身は不自由な身体に
頭はしっかりしてて身体の自由の利かない父と、身体は丈夫も軽度ではあるアルツハイマーの母の2人っきりの生活が10年以上も続いていた


お局様には兄がおるも、シンガポールに居を構え、エキゾチックな奥さん、ハーフ顔のお子様は向こうに住んでいる


何かと遠くて大変、お局様とGee~は両親を千葉からこちら仙台の老人介護養護施設へ移動を決断

あの3.11は金曜日
その二日後の日曜日に両親揃ってこちらの施設に入所予定の流れも…

こちらの施設 一部津波の被害と緊急事態により急遽千葉成田へ一時転所?の運びとなってしまう
あれから二年以上も経過


始まりはお盆で帰って来たお兄さんが施設に行った処、お父さんの様子がおかしい
無口なお父さんが、喋り始まると止まらず、何度も同じ内容を繰り返して話し始め、真夜中にナースコールを何度となく押すようになったとの事なのだ

まさかお父さんも…アルツハイマー?からお局様に連絡があった事から今日急に成田まで行く事に


これらを踏まえて
成田慰問のリポート


出発は午前5時
これには、毎回 成田イオンで買って行くお刺身盛り合わせが店頭に並ぶ時間が9:00頃からに合わせての出発
本格的雨の中、Gee~運転のお局様教官役でスタート
いつもならスタートする前にメーター撮影も走りだしてから思いだしての撮影(ピンボケだが)
15,055kからスタート
東北自動車道 白石IC5:15流入から成田を目指す

毎度のごとく東北道 福島 安達太良SAが最初のトイレタイム
ここから磐越道~常磐道と進みだす
雨も止み道路は超ウェットからドライに!

有難い事にお局様 今回は何せ寝てくれるのである

ここからがG`s&Gee~目覚める

こんなチャンスは、以前のシルビアS15ニスモでのタイムアタック以来だ!
しかも今回はお盆休みも終わり、高速道は、正にドライ路面のテストコース状態のガラガラなのだ
(白石IC~安達太良SA迄は、前にも後ろにも誰も走っていない空前絶後な状態)
逆に恐くなってしまった程だ

糖尿に付き7時には何らかの朝食を取らなくてはならない
お局様の寝てる間に距離を稼ごうから なんと今回は常磐道 友部SAがその7時

ちなみに高速流入は東北道 白石IC5:15から一度トイレ休憩が安達太良SA
常磐道 友部SA着が7:00 地図で確認してほしい この区間この時間で走破とは!
その後

圏央道経由の成田イオンタウン着8:45

つまり宮城の自宅を5:00出発しての成田イオンタウン着8:45
途中1回の朝食 2回のトイレタイムをこなしてのトータル3:45分で目的地着なのだ
お局様が寝ていてくれるとは、こんなにGee~とG`sくん 生き生きとしだすのだ

思うに震災後の全ての高速から、うねりが無くなり大変運転しやすいのと、やはりニューオイルの力は…おおきいを実感
尚 行きでは、いかつい顔立ちのヴェルファイアーくん、怪しい雰囲気発散の全身真っ黒に日焼けしたべ○ツくん、何と覆面仕様風アスリート殿(ご丁寧にも男性2人乗車の制服らしい容姿!これにはビビったが)…ectとのバトルも

施設では相変わらず、Gee~の事を息子と思い違いしてる母親から何べんも頭をひっぱたかれての「あんたは息子なんだからもっと逢いにこなくちゃだめじゃない!」

はいはい!今度は涼しくなるから毎月逢いに来るからね…毎度のながれなのだ

尚 お父さんの方は、一応検査し、脳の方は特別異常なしの診察
歳相応の呆けが出てきたのではとの事だ

他人事ではないのだ
もしかすると、自分も!…誰でも可能性の有る 呆け、アルツハイマーを、いずれは我が身にもの勉強だと思い毎月の成田慰問は続けていく所存


但し今回の事がきっかけか…お母さんの方が割としっかりしてきた様にも見えた

帰りの途中経過のメーター

今回もリミッターなる純正装備品の適正作動確認4回

ちなみにオートクルーズ定速走行110kセットだと、ここまで伸びる図

2人乗車(ヘビー喫煙家ゆえ)サンルーフチルト解放+エアコン

帰宅時最終平均燃費


決して燃費云々を語る車ではありませんが今回もお局様を積み込み、エアコンフル可動、フルスロットル4回のGee~のやんちゃ運転でもG`sくんの小喰さとレスポンスの良さと、途中給油無しには大満足の一日でした 
Posted at 2013/08/24 21:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月22日 イイね!

宮城にも高温…も28℃

宮城にも高温…も28℃湿度がない為か、割とサラッとしてます





ボートピア川崎なる公営ギャンブル場

やんちゃGee~決して仕事をサボって…では無く、これもれっきとした仕事なのだ

まだ、オープン前でギャンブラー諸先生方は居らず、綺麗なお姉さんに入れてもらったコーヒーを飲みながらの静かなひと時の光景
ちなみに強面の警備員さまは、何とGee~様の会社のOBなのだ!

こんな小さなボートで億を稼ぎ出す選手がぞろぞろに…!
しかも現在では女性のパイロットもいるのだとの事に…!
よく見れば、大した大きなエンジンでもなく、マイボートならぬ毎レースごとに抽選とは!
操縦席に乗りこむも、かなりタイトな感覚
当たり前だが二輪とは全く違う感覚なのです

ギャンブルに全く興味のないGee~そんな事すら知らなかった
レースは自身、色々なジャンルを数々参戦はしてたが、全て自身なりのチューニングはしてるも

ここにあるボートは基本全てが同じ調整しての疾走とで、これは全く自分自身の操縦技量のみの世界なのだそうな…

どうですか? ブログ読まれてる方で一丁やってやろうじゃないか!な、お方…参戦して見ては

続いては、土日にあるイベント会場の設営箇所へ移動

朝は少し小雨が有ったが、快晴なのです
電話会社の中継所設営、舞台設営等々沢山の方々が汗だくで頑張ってました

土日にはここに数万人が汗まみれの観戦?
暑い中 誠に御苦労さまなのだ

おまけ

会社に戻る途中のスナップ
ヤギが繋がれてる脇には車の飛び込んだものなのか…
ヤギくんの無事に、思わずパシッのツーショット
思えば、カーブミラーとこのヤギに見とれての特攻隊の自爆か?


土曜と言えば、毎月恒例成田慰問決定!
お局様の両親が入所している老人介護施設への親孝行しに訪れる恒例行事

本来は、涼しくなった9月に慰問の予定だったのが、お父さんが体調を崩し弱音三昧の電話にお局様から今度の土曜日行ってもらえない?から、ハイ!のよい子の返事風~な流れなのです

千葉県成田付近の気温が30℃なる文字を見る様になってから、お局さまは両親に涼しくなったら行くからね♡だったのだが…

なにせ、やんちゃGee~様 
全然苦にならずG`sくんの月一フルスロットルを楽しめる唯一隠れニンマリなのだ

東北道~磐越道~常磐道~首都圏中央連絡道を使う走行距離370k×2の日帰り往復
ミニバトルあり、ネズミ捕り取りもの劇ありのお楽しみ三昧なのだ

早速、明日は仕事後にオイル交換も連絡済み



さて…
前回までのブログの流れから若干違和感のある方も居るかと思います

東北の夏は8月21日を持って終了致しました
岩手 花巻東の2番キーマン千葉くんは、何も出来ずの涙の敗退
妙に興味深々な選手でした
彼独りに相手投手は相当の投球数を投げている…
処が今日の新聞では、彼のカットしてファールで粘って何とかして塁に出るのが自分の役割を否定的な判断を審判が…
これっておかしいのでは…
選球眼の良さからファールで粘るのが何故悪い!
バントの定義を花巻東に説明した云々
プロだってやってることじゃないか!

今後 めげずにこういったプレーヤーが、どんどん出てきてほしいものだ

追伸
我が家の 不死鳥華
こんなに増えてきました
お局様、種蒔いた訳でも苗を植えた訳でもなくの…自然発生

お局様のバランスが悪い!なる独り言 美観を損ねてるらしい

抜かれるのではないか!ハラハラなのです
個人的には一番好きな華なので
Posted at 2013/08/22 17:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
4 5 67 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 2021 2223 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation