• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

お仕事徘徊中の衝撃

お仕事徘徊中の衝撃本日のお仕事 福島市内をフラフラといつもの徘徊

R4上 電光掲示板
吾妻スカイライン全面通行止め😱❕の文字に驚かされた

噴火警戒レベル2は当方の宮城蔵王と同じも一応冬季閉鎖解除から車で山頂の浄土平までは行けてたハズ!が・・・

個人的には、この吾妻小富士が好きでならない!

常にこのてのガスが発生しているのを車窓からも見えるのが吾妻スカイラインの特徴





吾妻スカイライン山頂 浄土平付近

この風景が拝めない事になるのは、やはりショック!

たまたま昨年GW時 夜間閉鎖の開門一番乗りにてのショット

ついでに おらが宮城蔵王エコーラインの同時期も・・・



蔵王エコーラインには途中にこの様なミーティング出来る地点?点在するのが特徴 
残念ながら?車窓からはガスの発生を見る事は出来ない

こちらは宮城蔵王山頂のお釜

以前 我が師と仰ぐ 三浦雄一郎氏は、この傾斜を使いスキーにて 当時は10m近くの雪の壁の
エコーラインを飛び越えた事があり、当時スタッフとして生の飛行?を拝まさせて頂きました

やんちゃGee~ちょくちょく雲海撮影にお邪魔する地点





これらの風景がもう見る事出来ない!の衝撃

東北 福島 吾妻スカイラインと宮城 蔵王エコーラインの山頂迄 今年行けないとなると、やんちゃGee~早朝徘徊は、いったいどこに向うものなのか・・・
Posted at 2015/04/30 22:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

予習復習の成果あり

予習復習の成果ありいよいよGW本番突入も・・・
やんちゃGee~お仕事が続く土曜日迄おあずけ

今朝 いつもの水掛け係長のお仕事を全うし会社に赴く





世間様では満開なチューリップだけが我が家ではまだ開かず?
お局様も原因は全く解らないと云う

もひとつ、しっかりレイアウトを計算して植えた苗も今年は、昨年度から比べると極端にボリュームが出ていないも謎のまま! お局様談



長男に頂いた石像は、愛変わらず意味深な頬笑み
あっ!ここだけ雑草取るの忘れていた で即削除致しました
ちなみに下に有る石コロ やんちゃGee~が拾ってきた爆笑石?なる自慢モン

お局さまもお仕事に付き このままふたり出社前のスタンバイ状態


さて先日 日曜日に予行演習してきた山形コース
突然 予習していない 山形県は寒河江市なるトコの某ホテルが追加
会社を出発し直ぐ燃料満タンで距離計をリセット

やはりGW突入に車の量はかなり多くなってきている

東北道から山形道に入り山形市内お仕事徘徊が始まる

予習の影響から中々順調に事は進む
山形市内から寒河江方面に向かうと・・・

タイトル画像の見た事のある形の山
夏日と云うのにまだあれだけ残雪が残る

月 山 がっさん

この山 やんちゃGee~スキーに目覚めた頃からGW後には必ず滑りに来ていた山だ

当時は 驚きのスキー場開きがGW近く!
皆様の中にもウィンタースポーツに勤しんでいるお方も多々ありかと思いますが、スキー場オープンがGWなどと云うスキー場など聞いた事有りますか?

今でこそ簡易リフトは有る様ですが、以前はやんちゃGee~競技スキー熱中時には、驚きのヘリコブターで山頂まで行っての大滑降が始まるなんて事もありました❗

パウダースノーなどと云うヤワな状態など望める筈もなくカチカチのアイスバーンだったり重い雪質だったりの有る程度実力がないと、楽しむなどは出来なかった思い出の地

短パンにTシャツ 真っ黒に雪焼けした姿、唇には白いリップにレイバンサングラス オキシフルで脱色した長髪!、我ながらカッコイイ~なぁ♪との自己満足満載のナルシスト全開
  
実に楽しかった思い出が蘇った!

各所で渋滞にまきこまれ 以前なら、こっちは働いてんだぞ、遊んでいる奴らは皆不幸になれ!
思っていたものだが、最近では皆様しっかり長期お休みエンジョイしてね♪
やんちゃGee~の成長が見え隠れする 我ながら大人になったなぁ~・・・

山形市に戻り最終的には米沢の某国立病院迄のお仕事ドライブ

帰りは、R113 経由にて会社迄帰って参りました
その距離 286k その数字見た途端、疲れがドッと・・・

不思議なもので、休日きまま徘徊では、これ位の距離など、お散歩がてらにも思うも
人間とは、何と不思議な動物なんだ!実感

追伸
二年程使っているスマホのカバー



さもない紫色したヤツだったも○印部分が切れて瞬間接着剤で補修して使っていたも、修復不能まできてしまい新しいものに新調! 耐用年数は2年とみた!


お局様、娘、息子には・・・趣味わり~ぃ! 散々な評価も

孫には大受けです♪も・・・
大勢の人が被写体にカメラ向けてる時に独りだけ板チョコをかざしている人?と云う事になる!
選択ミス 今気付いた!
Posted at 2015/04/29 19:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

きままな徘徊スタート

きままな徘徊スタート今朝の日の出

と蔵王連峰の朝焼け

山の形が変形したり、噴煙など見ずに火山性微動の終息宣言を聞きたいものだ 

ついでに・・・
お花見期間も終了すれば、ご覧の通りの静かなおらが街に戻ります

天気予報では御当地、夏日迄気温上昇するらしい、朝食後、お局様にはお仕事がんばってきて下さい♪のエールは忘れない

さて気ままな徘徊はやんちゃGee~暑さに滅法弱く場合によっては身体の一部が溶けだしてしまうな虚弱体質
よって、本日は・・・山系だな!で出発進行♪







以前 お仕事徘徊で発見したナビに載ってない道 いよいよ探検だ! も

県にモノ申す!
新道?何のために我ら県民の血税使って舗装などするんだっ!
途中からはG`sくんでは、さすがに厳しい狭い道 しかも行き止まり!
どうして入り口付近に、この先行き止まり!の看板立てぬ!

数えきれないくらいの切り返しにて汗はタラタラ よくぞここで回転出来たな~の約20分の悪戦苦闘
崖から落ちたら、誰がお局様、子供達、孫達、各両親 面倒見てくれんだ!の怒り心頭の火事場の馬鹿力
県にクレーム爆発の電話してやろうか!とも思いながらのセンチ単位の切り返し

怒り納まらずも・・・Uターン無事終了 その後

なにやら、遠目には良からぬ宗教団体の総決起集会か!にも見えた
近くに行って見れば、屋根より高い鯉のぼりの のれん?

おかげ様で 妙な宗教団体よりの勧誘は回避出来ましたの御報告

白石市 材木岩公園なる昨日の七ヶ宿ダムの直 下にある宮城ではお馴染みの観光地





どうですか?妙に座高低いでしょう! 何を云わんかは各自御推測願います





気温26℃の中 本物の薪にて、おもてなしの準備は万端
思えば先人たちは本日の様な夏日でも、こうして火を絶やさなかったんだなぁ~の関心しきり

大人な諸事情にて、大きな鯉のぼりなど買えぬお方には来月の子供の日には是非この地への観光お勧めします お子様は狂喜乱舞の大喜び♪ 確実におとうさん、おかあさんの株上昇御約束
この絶景を見ながら、お母さんの作った気合い満載お弁当!頂けば家族愛再上昇、カップルならば今以上に愛情発展もオマケでついてもくるハズ!





どうですか? 良いトコでしょ  も あの大震災により絶景 材木岩は一部結構無残な・・・



こんな山道をウィンドウ、サンルーフ フルオープン エアコンなどこんなロケーションでは絶対使わずの男気

お腹周りの年輪減少を兼ねて本堂まで歩みを進める   も

途中 突然の、けもの系、ニョロニョロ系、もっとタチの悪い変質者系との出逢いが脳裏を横切る
御案内の通り、日陰と言えど何せ暑い!

このまま、この鳥居の下で生き倒れ、今週末辺り迄 誰にも発見されずの殉職!
余りにも悲惨な思いが、途中G`sくんの元に引き換えした方がいい♪の神の声が聞こえた?


名の有る街道も最上部に到着

宮城県より福島県側へ

福島やんちゃ若者達 名の有る街道に堂々のマーキング
今も昔も変わらないなぁ~の独り言
ちょいとイイ ロケーション発見に駐車





先人達は何ほど この湧水を美味しく飲んだことだろう♪でこちらもおすそわけ賜る
冷たくて美味しい水です  この水は何ほど先人たちの力水になったことか・・・





ん! あのう~
この女性 この暑い中!音もなく坂道を下って行きましたが・・・
先程の稲荷神社からこの場迄 民家らしいもの一切なかったハズだし神社の関係者にしてはかなりの遠距離を歩いている事になる 熱中症も心配になってくる 

服装、装備から、決して登山、トレッキング風には見えない


やんちゃGee~撮影作業を早々に切り上げ福島県桑折町(こおり)までG`sくんと共に先程の女性を追う
決してヒッチハイク系の見え見えナンパしロマンスに発展!などは思わないは信じて下さい。
何となく歩き方が気になる・・・ 目的地が近くなら純粋に送り届けてあげよう♪なのです  

民家のある地点迄 エンブレ利かしながら走る事約5分
先程 目撃した女性の姿など どこにも発見出来ず!

何やら額に妙な汗が噴き出して来た


トータル 156km 平均燃費15.6
さすがに、お局様同乗+ほぼエアコン使用の昨日よりは燃費も向上の御報告迄

追伸
間違いなく県道46号 小坂峠にて 独り風の様にスリ足にて下る女性を見た!


気付かぬ間に?わが家にお持ち帰りなど・・・お局様やら娘からは大ブーイングの一切許されないと思われる
Posted at 2015/04/27 17:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

突然 独り徘徊NGの巻

突然 独り徘徊NGの巻お仕事徘徊の件で今日は山形市内~米沢市までのルートの下見
来週より担当替えにて約6年ぶりの水曜日のみなのだが、お隣の県 山形担当とは云え、やはり震災以降かなり道路、建物が変わっているからの前任者引き継ぎより視察徘徊に行って来る事に



どうも休日は、子供と同じで相変わらず早起きだ

話題のドローンくんからの撮影

さすがに、やはり暗い中での撮影には完全に振動とカメラ側に役不足のボケボケの学習
やんちゃGee~さもない学習は予想通りの終了

ひと通り早朝の儀式終了後、朝食を食べて、さぁ~行って来るか・・・に

突然 お局様も久々にドライブに行きたい♪
約2ヶ月前に発症した帯状疱疹の痛みもかなり癒えてきたから!

何せ突然なのだ!

おやくそくのメーターチェックから本日もスタート!
約01㌧+60kgの二名乗車での快晴の中、G`sくんクレームもなくの出発

何せお隣の山形県山形市は盆地に付き暑過ぎる!に今年お初のエアコンフル稼働

まずは、これ押さえておきたかった
当方のドローンくんとはケタ違いの高性能! 憧れである♪



同伴ゆえ 美系看護師さん♪現状の僕をお救い下さい!など当然言えるはずもない!
山形市内国公立の病院関係を8ヶ所をしっかり頭に叩き込む

そろそろ飽きて来たと思われるお局様
なんか道の駅みたいな処に行きたい♪のリクエスト

R13 山形 リナワールド遊園地手前の道の駅?にて休憩タイム
色々買いこんでの御満悦な様子に・・・

さぁさぁ仕事の予習復習再開だ!でR13を米沢方面へ・・・
但し この南陽~米沢地区は6年前とさほど変わらずで・・・

ブログにはほとんど出てこないわが家の長男坊
10数年勤めあげたI T関連からの脱サラ 農業を始めたい!の突然の余りにもギャップの有り過ぎる路線変更を果たしてしまった、ちょっと親泣かせな奴だ

そんなんでもやはり親は親
ちょっと近いから行ってみるか♪で・・・





道の駅 いいで 到着
ここでアクシデント発生!
住所登録されてるお局様の携帯 持ってきてません!発覚
Gee~の方には電話番号とアドレスしか登録されておらず、彼にメール送信
さすがに?いくら高性能?ナビとは云え住所が解らぬには我々目的地へ届けてもらえない

結局一時間程 待っても返信は届かない!

余りにも美味しかった牛串 返信待つ間3回も買い求めての道の駅内ふたりで徘徊!
お局様三度目のおかわり購入の図式 メンチが美味しいの絶賛しきり・・・

何せ道の駅内でも色々食した(試食品も含む)が、この道の駅 食に関してはハズレが無かった様な・・・

ボソッと帰ろうか・・・
きっと我が子 大声で叫べば届いたかも知れない超至近距離な同町内に居ながらの合流果たせず

R113経由の一路自宅を目指す

以前 お仕事徘徊にて発見した雪解けでの増水現場だ で本日は

七ヶ宿ダム湖でのショット!

その後ダム本体も観察

タッチの差にて大噴水は見れず!

相変わらず登ってみたい得体の知れない傾斜

お局様 吸いこまれそうだねぇ~!

お互い後ろから押したり押されたりするのも!やはりなぁ~から有る程度距離を置いてのお互い気を静める作戦

独り徘徊とは成らずも、トータル250k8割近くはエアコン使用の本日はお局リミッターのかかる路線は避けての作戦 良く出来ました♪のお言葉頂きました


Posted at 2015/04/26 17:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

やんちゃGee~お仕事徘徊でのギャップ

やんちゃGee~お仕事徘徊でのギャップ今朝は今までで最大級の濃霧の中でのお仕事はスタートする

何せ今まで見た事もない程の濃い霧だ!
この異常事態に無灯火バカ が居る事に若干の立腹も、お仕事頑張るぞの心意気



あっ!その前に昨日は生も根も使い尽くした!程の疲労感
朝 6時に家を出て最終的には19:00帰宅もお局様手作りディナーも食べることなくシャワーしての爆睡! それは・・・









お仕事徘徊の最後は 国営みちのく杜の湖畔公園 
シーズンインに付き園内のロッジに商品の搬入

園内 17:00以降でないと車の立ち入りは禁止
御目当てのロッジは17:00クローズ!

つまり台車にてゴロゴロ商品を押しての片道25分のウォーキング!
それを何往復での試練

園内クローズしますの園内アナウンスが流れる中、最後のヘロへロラストウォーキングでのショット
西日が中々イイ感じも、本人決してご機嫌と云えるハズもなく口数少なしでの撮影


そして今日のお仕事徘徊は早朝の猛烈濃霧に見送られての開始



TV局のタワーと桜のコントラストが・・・

その後は相変わらずの大渋滞の洗礼

仙台駅前のお目当て取引先を大あくび三昧で目指します!

地下駐車場に滑り込みます 


さて午後からは・・・





ガラッと様相は一変の里山徘徊















県内 丸森町なるのどかなトコ 
ここで、驚きの発見!

綺麗なチューリップが咲き誇っておりますの図



思わずのカンバンの二度見!

はぁ~!!なのだ

自由に摘み取り下さい!だとぉ~!

太っ腹にも程が有る! と共に宮城県人の気風の良さに拍手喝さい!
畑の広さの表現 旨く出来ないが、かなりの広範囲に無料チューリップのオンパレード!
お局様ならきっとゴミ袋Lサイズ 2~3枚又は段ボールは確実だな!

何せ御一人様 何本迄の制約が無いようなのだから・・・

今朝 いつも実家帰省する娘とお局様の会話のやりとり

何だか、うちのチューリップ咲きが、にぶいだけど・・・と お局さま

パパの水掛け 手抜いてんじゃないの? うちのは満開だよ♪と 娘

最低の娘だ!

この鬼畜の様なファミリーには・・・
無料チューリップの事など・・・話さない事にする!
Posted at 2015/04/24 17:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 1617 18
19 2021 2223 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation