• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

土曜日もお仕事徘徊

土曜日もお仕事徘徊お仕事徘徊 皆様もどうぞ風邪とインフルヤンザだけには要注意
本日も病院と名の付く所は満員御礼!の大混雑のリポート

やんちゃGee~総合病院だけではなく、こんな処にも潜入してしまう







仙台港近辺にあるJX 仙台精油所
3.11のあの時には火の海になった動画御覧のお方も多々有りかと思われるも

そのお隣には 安全宣言 仙台火力発電所鎮座

先日早朝の東日本大震災の余震なるM7.4 は津波警報出ていた地区では最大の1.4mの津波押し寄せたは、ここで働くお方達は、相当 肝を冷やした事だろう

まぁ~大した津波でもなく不幸中の幸いとする

お天気良好にお仕事徘徊は続く・・・





解りづらいかとは思いますが、奥には防波堤の図式

サーフボート抱えた半身日光浴迄登場の現在は全く震災前の光景戻りつつあります



ふっと気になる光景
いつもなら気づかずのスルーも

どうやら各付属部位?のみ新調したらしい神社さん
本殿は、あの忌々しい津波に耐えた様な新たな発見!

海ゆえ当然 フェリーふ頭も御覧の光景
やはりデカいフェリーにため息ひとつ





一般のお方は入場NGも・・・

皆様 息が詰まる程 待ちわびるmade in宮城なトヨタの新車達 今少しお待ちください
思えば先日のM7,4の余震が、ある程度予想よりも大きな津波発生した場合
相当の新ユーザー様には納期の延期がディーラより飛び込んで来た訳で・・・
それ思うと、正に不幸中の幸い



相変わらず港には、やんちゃくん達発生するは昔と変わらず

ホンダ車オーナー様へは、間もなくお届けのゴーサイン発令の御報告

アウトレットも現在ではしっかり営業中も

ちょいと先に進めは・・・以前沢山の家が建ち並んでいた所は今 御覧の様相に・・・

お仕事徘徊も終了し会社へ帰社してみると、ホームグランド?蔵王連峰 白い物全て消えておりましたの衝撃!

やんちゃGee~スタットレスに変えるも20°オーバーの日が二日もあった
いよいよ降るよ!の警戒警報にも そのもの現れず・・・

個人的には非常にスタットレスの溝の減り具合が・・・

帰宅前

スタートダッシュトレーニングコート?にふらっと寄ってみた

スタートライン前にして・・・スタットレス泣いてる!聞こえそうだ

相変わらずの快晴に

眼下ではサッカー少年達の息詰まる攻防戦!

先日のM7.4 の地震にも県民何ら戸惑いもなく全く通常の時間流れておりますの御報告

昨日ネットにてたまたま見た記事
12月から1月中までに○○地方に相当の巨大地震発生の予想
再び探したのだが、その記事 どうしても見つけられず

関東と四国だったかのような・・・
よって当分 成田慰問は・・・な事など言っておれぬ!
興味ある方 探してみてくだされ 衛星から云々 ごもっともらしい記事でした

な事で本日も無事帰宅

今晩は先月行った旅 御当地還暦チームでの修学旅行の足跡辿るツアーの反省会も兼ねた忘年会の流れは、楽しみでならない
まぁ~反省など皆無のParty Peopleな人々 楽しかったひと時♪であったのご報告迄
Posted at 2016/11/26 16:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

白銀の世界♪・・・

白銀の世界♪・・・昨夜など、どれだけワクワク♪して就寝したものだろう

目が覚めカーテン勢いよく開けば、そこは夢にまで見る白銀の世界!

はぁ~!に眠気など吹っ飛ぶ!

居間に降りて行けば、早朝実家慰問する娘とお局様の いつものコーヒーブレイク
まぁ~毎日の事と云え苦労様な皆勤賞モンだ!

既にTVからのニュースでは、54年ぶりのお江戸様に11月の降雪!

その寒波のおすそ分け御当地 宮城は南部地区かすめる予報だったハズも・・・

平日 早朝仕事あるとは云え、やんちゃGee~昨夜より既に積雪走行スタンバイの気合は充分な睡眠により取得済みな万全な体制ではあったのだが・・・


娘は待ちに待った お目当ての銘柄のミカン少し頂いて行くね♪
子供達 喜ぶかと思うわぁ~♪

昨夜ふたつ程 食べたが、やはりこれだよ♪のお墨付きも付けといた

これが、こうなるの構図

どうやら実家の物は我が家の物的な思考回路のようだ
ふたり暮らしに5kgのミカンの箱買 一晩明ければ・・・
眼がしら 潤んでしまう我が家のシビアな食料品事情

お仕事徘徊始まれば・・・我がホームグランドにも白い物が

最近 どうしても気になるT社製モーターカー

弄り出したら収拾つかない程の やんちゃGee~注目カー!はワンシーターカー
楽しそうでならない! 近未来 老人会の寄り合いに これで颯爽と乗り付ける姿に 既に鼻息も荒くなってしまう

お仕事徘徊 積雪無い故 かなりの順調に終え、帰宅の流れ

どうしても今朝の傷心さゆえの帰る前、御当地積雪、凍結のテストコースの下見へお山へ登る





もう既に年末の風物詩 公園内の観音様ライトアップやらイルミネーションの準備作業中の目撃

これも雪道 アイスバーン不慣れなお方は車にて足を運ばずの慣習
空いててなにより♪ やんちゃGee~独り呟く年末の光景



白い物ないまま、赤いじゅうたんの中 やんちゃGee~寂し過ぎる帰路へつく
Posted at 2016/11/24 16:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

いよいよ今夜より・・・

いよいよ今夜より・・・22日 午前5:59 やんちゃGee~朝食の時間帯に突然!

M7.4 お隣は福島県海底からの 人騒がせな自然現象発生
やたら長いなぁ~の感想だけではあったが

M7.4 と云うと阪神淡路 近い処では熊本のそれより大きい!しかも東日本大震災の余震だと言う


あの時はLIVE映像など見れなかったが、今回は海から河川を遡上 逆流する映像をリアルタイムで見、仙台港への津波1.4mを目の当たりとなる

現実に以前のは津波の被害は御当地は皆無も、やはりそれ我が目で見、ご家族に亡くなった方々は、今回のあの映像をどんな気持ちで見ていたものか・・・

現実的に次男坊の嫁の祖母もその忌まわしい天災に・・・胸が痛む想い

福島は海岸線近くに住む嫁の両親は、高台に避難した! のちに聞いて・・・

東北だけで約10,000人もの人々が非難したの今朝の新聞紙面


思えば・・・二日前

成田慰問時、偶然撮影した福島第二原発付近からの日の出
二日ずれていたら、常磐道上で震度5強を我が相棒くん、お局様と共に体験していた事にぞっとする


さてお仕事徘徊はいつもの山形方面

御当地 直近セントメリースキー場にも積雪の光景
しかも細かい雪が降り、路面は若干の凍結始まっているな光景

峠のトンネル超え山形入り

残念ながら はっきり写っておらずの-2℃の試練

山形市内 総合病院 
どうやら緊急業務をこなし、無事帰還したばかりらしい・・・に遭遇
基本的にスタットレス履かずもNGなしは、最も頼れるヤツに憧れ感じる

山形の緊張とは全くかけ離れた米沢市内の光景
基本 山形よりも積雪多いこの御当地 若干小雪混じりも彼らの発する表現力への解読力
残念ながら持ち合わせておらずの 何やってんだろ!おとのさま♪

明らかに大雪接近中は、誰もが分かる空模様



我々 宮城のハワイに暮らす者 こんなの見たこと無いも、こちらでは冬の必需品
水を流して雪溶かす代物 我が地元 ホームセンターに行ったってきっと置いてはいないかと思う

同じく米沢市

山形新幹線走る路線
今でも あの高速走行する新幹線が単線を激走の図式が信じられない光景
雪でも積もれば、むこうから向かって来る新幹線の何ともカッコいいと思われるショットのゲット出来そうな予感♪

お仕事徘徊終了し いつものR113での峠越えて会社に戻る

急ぐ訳でもなく、大量の木材積んだトラックの後をのんびり帰社な流れ

路面若干ウエットも無事宮城入り

木枯し2号の影響なものか、今回も天まで届きそうな噴水の水が・・・



馴染みの果物屋さんより いつもの入荷したよ♪の連絡

会社より帰宅前に引き取りに・・・

我が娘の子達 この銘柄のミカンでなければならぬなるバカのひとつ覚え
5kgのミカン など二人暮らしの我が家では、1ヶ月以上もかかるも、このハイエナ孫達には秒殺!

しかも今年あたりからは次男坊のトコの孫達も参戦の予感
ミカン5kgの箱買いなど、果たして何日もつ事やら・・・
やられる前に爆喰い試みるも、ふたつも食べれば冬 充分堪能!

今晩よりの初積雪の予報に

いよいよ4シーズン目チャレンジ スタットレスの本番突入!
果たして吉と出るか凶と出るかのアタックが始まる流れ
一応高速対応の空気圧から標準に戻す 場合によってはそれ以上のエアー抜きの作業も・・・

最悪 整形外科手術ともなりかねない故の全身記録しておこう♪ と

家の周り見渡し、積雪による不備が無いかのチェックも忘れません


Posted at 2016/11/23 16:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日 イイね!

月曜定休も・・・

月曜定休も・・・やんちゃGee~定休日も今朝の天気予報

御当地 宮城の平野部にも いよいよ木曜日積雪か?のメッセージ

やんちゃGee~ニンマリも、お局様にしたら死活問題にも発展


休みなんだからスタットレスに変えてよ♪は ごく自然な会話な流れと・・・

不自然にもシート倒してもこれな状態
ご覧の様な大好きBBちゃん♪をピンキーちゃんに積み込んでの

会社への出勤な光景

皆に見せびらかす♪のかと思いきや・・・

ちなみに、やんちゃGee~本日は8:30より会社出社の会議に参加予定
会議終了後にピンキーちゃんタイヤ交換の流れとなる



会社出社し驚きの光景!

次男坊の嫁の車に、BBちゃん鎮座な光景!

流れは・・・
御報告の通り土曜日はお局様はお休みで自宅には次男坊ファミリーが揃って遊びに来ており、当然居間にある巨大ビックベアーには目が点も、しこたま気に入り さ~さん ちょうだいの♪の流れと云う

あれは、我が母親が長男の嫁(お局様)にお誕生日祝いでのプレゼントのハズ!

通常なら・・・これはダメなの も


さすがに次男坊トコの孫③号 ④号よりのお願いともなってくると・・・

Gee~さま Baa~さま こんな処がやはり孫にはもろい弱点暴露

お局様 我が母上には果たしてどんな報告するものやら・・・

結局 BB ビックベアーの我が家へのホームステイ滞在は一週間にもならずの御報告

会議も終え さてピンキーちゃん自宅へ恥ずかしい顔しながらお持ち帰り

さすがにコンパクトカー 用意する物はこんなんで済む
タイムアタックするつもりないも、一応 交換時間の計測



タイヤ外し、おやくそくCRC吹き付ける
これ、後々の春先での再交換時には大変楽して出来る必須アイテム
但しパットやディスクに付いてしまったものは、しっかり拭き取るは忘れてならぬ

トルクレンチにて最終仕上げでしっかり設置済み

さすがにコンパクトカーの交換など楽勝ムード

毎回思うが、このCRCのひと吹きが錆も防ぎ、後の夏タイヤへの交換時の楽さ加減には絶対必須

誤解があるとも思われるが、CRCなんか吹き付けたら走行中ナット緩むんじゃないの?

車自体走行すれば、しっかり所定の締め付けさえしてあらば、ナットは逆に締る方向に働くの法則

やんちゃGee~何十年とこの作法守っておるも未だにホイール外れたなどレースですら無かったの報告

四本終了のタイム記録
現在 業者持ち込みで作業待ってるお方 どの位作業時間 待っていますか?


使用工具は、これだけ インパクトレンチ抜けてはいましたが・・・
インパクトレンチも慣れれば感覚的に解り必要無しとも
昔など鉄チンホイール 足でナット緩めたり絞めたりしていたもんだも、やはりアルミ全盛
無理して必要以上に絞めてボルト折ったりナメたりも・・・

ご覧の様にツナギなども必要なしの家着で充分



年越しの為の最終処置
裏は100円ショップ2本税込み108円の取っ手付きたわしで気合ゴシゴシの洗浄
この時も普段見れぬタイヤの裏側の傷等はしっかりチェック入れる



表面はスポンジか現在使用しているマイクロファイバーのホイル専用ブラシ
これまた、タイヤの傷のチェックは忘れない

完全に乾燥したら サラッとCRC吹き付けて伸ばす作業も忘れてならぬ

ピンキーちゃん空気圧 
決して豪雪地帯やらに行く事もなくで指定はF 2.5に2.6 R 2.4に2.5の調整も忘れず


東北 北陸 北海道のお住まいのお方にはもう懐かしい光景
昨日 関東徘徊時の土産

これだけの虫たちが関東にはまだ現存する証拠画像
確かに、昨日は腕まくりしていても若干汗ばんだのを思い出す

洗車までは必要ないの判断より やはりマイクロファイバーにて水拭きだけで済ませる


昨日はご苦労様でしたの言葉も忘れません よって

我が家は本日を以て冬仕様完了の御報告


Posted at 2016/11/21 14:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

恒例行事 成田慰問

恒例行事 成田慰問目が覚めるまで白銀の世界か凍結路面の予想も・・・

ご覧の何となく暖かい早朝はウェット路面の中おやくそく5:00スタート

おさらいするが、我がお局様の両親
実家は千葉県は松戸も現在はふたり揃って成田市の介護施設に入所


月イチ ペースの成田慰問の約束も、どちらかと云うとお局様の方が行きたくないなる親不孝露呈

やんちゃGee~の方は、この成田慰問こそお局様同乗とは云え、相棒くんの健康診断及び体力測定の絶好のチャンス!

片道約3時間20分のハイウェイスター?
車内では毎度の事ながら口撃バトル勃発はある意味 我が家の恒例行事ともなっての8年目

おやくそくなスタート時のルーティーンは忘れずの いざ!待ってろ成田!

何せ先週も御覧の様な濃霧に悩まされ、それにシンクロするかの様にお局様からは火のついたようなスピード出すな!のまくしたての連呼が一般道より開始する

やんちゃGee~そこまでおバカは発展しておらずの反撃バトルのゴング鳴るの戦々恐々

常磐道入線時には、霧も無くなり、相棒くんのウズウズ度がしっかりやんちゃGee~には伝わるも

本日の常磐道~圏央道は正に濃霧オンパレード三昧ハイウェー

福島第二原発付近での日の出は走りながらウインドウ越しのご来光!

常磐道 ならはPAにて本日初 お小水タイムでの光景 
虹の贈り物いただき この時だけは唯一戦々恐々の解除だったか・・・

仕方なくお局様ウトウトを察知してのトンネル内 体力測定

常磐道から圏央道 入線時のこんな光景には舌打ち連打

本日の成田慰問は強烈なタイムラグ発生の緊急事態

おやくそく イオンモール成田店到着
ここで、お刺身盛り合わせの陳列は9:00より始まるに合わせての到着も今回は最遅な到着か!

ベストタイムより遅れる事 30分近く遅い到着にやんちゃGee~不満タラタラ
その後 施設へ入館

やんちゃGee~は母上様の部屋のベットで約一時間の熟睡もいつものタイムスケジュール
目が覚め さてお局ファミリー内に割り込んでのボケとツッコミほどほどに

やはり家族水入らずの時は大切なひととき!

では・・・成田山新勝寺へにでもお参りにでもと思ったが、施設付近 何やらイベントが有ったものか途方もなくの混雑と渋滞の渦に いつものスポーツ量販店へでの時間つぶし



そろそろ施設に戻ろうかも、何せ本日の成田市内 何故だか分からぬ大渋滞は半端ではない!

12時40頃 施設に戻り大渋滞の旨を話ししての13:00Just 我が故郷へ向けて相棒くんを走らす

圏央道 牛久付近で大仏様には また来るね♪はいつもの御挨拶も済ませ気温20°に近い高速道を4年物老体スタットレスにて帰路に付く





訳あっての本日は屋根付き駐車場ゲットの図
何年と通てはいるが、この友部SA 何故か100%快晴に恵まれる

おやくそく 常磐道 友部SAにて娘より頼まれた土産と、先日お局様誕生日のプレゼント頂いたのお返し的土産購入後は、我が家へ向け相棒くん霧なし常磐道を飛ばす♪

気を付けねばならぬは、スタットレスの許容速度
これだけはしっかり脳裏にインプット

常磐道 山元ICより一般道流入は16:15分と意外と早めの御当地入り

お局様の提案より本日はコンビニディナーの豪華版!

無事 帰宅致しましたのご報告

早朝5:00スタート 帰宅は16:50 11時間50分の親 嫁孝行
走行距離647㌔ 高速走行メイン故、スタットレスではありえない空気圧2.8迄上げてみた関係でダンピング大と濃霧とのタイムラグは若干ガマンのリポート
途中給油無しでの宮城と千葉は成田の往復徘徊終了の流れ

積雪ある前に そろそろオイル交換近づく流れ・・・
Posted at 2016/11/20 19:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 4 5
6 78 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation