• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

休日早朝 気ままなタイムスリップ

休日早朝 気ままなタイムスリップやんちゃGee~おやくそくは脳と体力維持の為の早朝徘徊

やはり万が一不治の事態に備え必ずスタート時には記録残す



スーパームーン見ながらの今朝4時走り込み開始

東北道 白石ICより入線し磐越道 会津若松IC目指す
本来は先週予定していたも磐越道に入ってから突然 新潟に行きたくなっての一週遅れの訪問

東北道~磐越道 何せ濃霧に見舞われ、さすがに相棒くんの体力測定は長いトンネルでのみ


磐越道 会津若松ICより一般道流入

本来目的地へはR118が一般的も、やはりやんちゃGee~元走り屋育ちにつき、大内宿こぶしラインなる おやくそくのプチ峠越えを毎回選択

気温-1℃と路面凍結注意なる脅し しかも濃霧のおまけ付きもまだエンカリ撒かれた形跡なし
真っ暗な車内にはTRCの点滅眩しい緊張状態の連鎖反応
あっ!昨日は洗車のみでタイヤ交換せずを思い出すも後の祭り



大内ダム付近頃からは路面の薄い凍結もなくなりTRC点滅収まる

やんちゃGee~何年通ったものか、やっと出遭えたこの風景
福島県は南会津は大内宿の朝もやの光景に接したは、途方もない嬉しさ大爆発!

相棒G`sくん タイムマシンに化した瞬間の図式

嬉しさから本日は・・・

スーパーダッシュにての登頂!
熊 猪系との出逢い望まずの派手な掛け声発し奴らビビらせての早朝トレーニング開始

ここからの眺め!

おもらししそうな程の大感激!
何年通ったものだったかの朝もやの中の大内宿のショット 遂に頂きました♪

なんかいいよねぇ~♪ 古いけど木枯し紋次郎的なおひとでも出会えれば尚 宜しいの妄想

解りづらいとは思いますが、やんちゃGee~笑み止まりません

夢だったショット納められての興奮気味の記念撮影

長年の悲願 ひとつ達成出来ましたのご報告
車のスリップとタイムスリップ同時に頂けた事にも感謝忘れないの学習

若干 空も白みだしてきての さて次の目的地へ♪





おやくそくな 塔のへつりの紅葉の風景
是非 あの人達と見たかった光景だ!



若干 終焉加減もやはり狙い通りの絶景
スマホより当画像お局様、娘その他諸々に一斉送信

若干凍結も有った事のメッセージも添える・・・と

お局様より即返・・・言わんとしていることは解釈してやる

女 子供には解らぬな男のロマンだ! 
あなたにお迎えに来てもらってもなぁ~観光に終始しそうだの独り言








さて・・・
前から気になっていた 塔のへつり駅の視察も






単線でありながら結構な便数ある事に驚く
駅前ロータリーは、いかにもな光景

駅前大通りはこんな感じ!正面つきあたりに塔のへつり鎮座

先月やって来た還暦同級生達との旅
やはり、一ヶ月早かった事の悔い残る
皆で、この光景 大内宿も含め見たかったの後悔ひとつ


さて、早朝徘徊も切り上げの時刻により帰宅路へ
R118にて会津若松目指すも

帰りも濃霧の洗礼
磐越道入線後も

何せ行きも帰りも濃霧に悩まされながら早朝気ままな徘徊も終了



9:50着は5時間50分 350㌔気ままな早朝徘徊 無事帰宅致しましたのご報告

どうでもいい事ではありますが・・・
昨日掃除したばかりのフロアマット 御覧のありさまの報告も



Posted at 2016/11/13 13:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

朝から・・・揺れる!

朝から・・・揺れる!昨夜はWBC強化試合
メキシコ相手に11−4なる快勝に 1戦目何故負けた!の自問自答

大谷は、もはや別格扱い
盗塁といい、思いっきりのいいホームへの走塁 投げれば165㌔いける♪
もはや、日ハムファンには少々悪いがメジャーでのプレーを見てみたい!すら思えてくる
試合終了後にメキシコの選手達のサイン攻め! 野球で今までこんなシーン見たこと無い

ホームラン3発喰らうも広島 野村と巨人 小林のバッテリー
広陵高時代にはバッテリーを組んでたと云う
これってJapanのチームとしては初めてではなかろうか? 野村だって決して悪くはないかとの思い

と、西武 秋山 あれが9番打者なの!ため息すら・・・

西武と云えばFA宣言した岸投手
オラが東北楽天の立花球団社長と星野球団副会長とでの初交渉
楽天に関しては好印象♪ 何せ原点は仙台なのだから・・・

岸と秋山さん 東北楽天!東北の中では極楽仕様の気候といい いいとこでっせの持ち上げ忘れず

自慢出来る後輩が楽天に居る! やんちゃGee~早く世の皆さまに公言したくて・・・


野球だけではない
サッカーだって親善試合とは云えオマーン戦 4−0の完勝♪
香川 長友不在も清武と大迫のホットラインが・・・絶品!
心配なのが、本田のリズムの悪さ 
やはりサッカーも次第に世代交代の流れか

トップ通過 サウジアラビア戦に弾みがついたかとも思える内容に大満足♪


なんとも本日の目覚めは近年にない最高の目覚めの御報告♪も

今朝 会社出社し事務所に入ると同時に宮城と岩手にチョイと長く強めの震度4なる地震発生
誰も居らず故、若干ビビったも昨夜の雅の嬉しさの余韻からの出社故の怖さなどない


お仕事徘徊も仙台市内各病院訪問もインフルエンザ予防接種やら風邪の患者様とのご対面もなんのその! こちらもう怖いモノ知らずの気合にて難所を制しての手際よくお仕事徘徊を終了させる


帰社後の帰宅前には週末恒例の

相棒くんへの超満タンのご褒美もたっぷり与えてからの帰宅

お局様は相変わらずコタツベットにてTVつけっぱなしの大爆睡作業中
ここで、起こすとコレ意外と夕飯のメニューに影響する故の静かにTV消し外に出ての2台の手洗い洗車に専念する事に





自分で語るのもなんだが、4年と1.5年使用の車とは思えぬ艶におバカ爆発の独り自画自賛!

やはり、こうして相棒くんに手を掛けるは車好きには至福のひと時♪

昨夜の野球、サッカーの2勝は同時に2台の車の洗車に繋がる我が家の定説

本日より気温も上昇との事からスタットレスは2台ともお預けにする事に

と云う事は、やんちゃGee~明日早朝の気ままな徘徊は相棒くん上限心配いらずの体力測定か・・・


洗車終え、冷蔵庫の中にはご褒美?の鍋の材料発見
本日は我が家 強化試合オランダ戦 見ながらの鍋をつつく流れ想像出来る





Posted at 2016/11/12 16:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

何ヶ月ぶり?・・・雨

何ヶ月ぶり?・・・雨金曜日は、午前中は仙台市内徘徊

思うに、この金曜日 調べてみればほぼ快晴に恵まれていた
そしてお仕事徘徊している土曜日もほぼ快晴☀

さぁ~週末の気ままな独り徘徊となると日 月 狙っていたかの様な天候不良に恵まれ続ける連敗さ

貴重な金曜の雨のショット残しておこうのおバカな思考能力

どうですか! これが東北の雄?宮城は仙台市内の貴重な金曜日の雨ですよ♪


昨日なんぞ 侍Japan WBC強化試合2016~東京D ではメキシコ戦
驚くなかれ、昨年まで御当地楽天にいたアマダーが4番という

先発Pも何せストライクが取れない押し出し四球のごっつあん♪なる流れ

お局様には、これ楽勝だな♪ほざいてもいた

お局様からは日ハム大谷は出ないの?の問い

3~4戦のオランダ戦 辺りに3番ピッチャー大谷! 出てくるんじゃないのぉ

何せメキシコには楽勝ムードと云えば、お局様 ドラマ見たいなるリクエストに快く応じ、やんちゃGee~は2F我が城にてベットに横たわり超リラックスしながらの強化試合観戦♪

ところが 侍からヒット出ず!に終わってみれば・・・

小久保監督からは、打順を変えて云々・・・
これ打順云々とは、そもそも違うわ!

唯一八回2死二塁後に、見せ場的に日ハム大谷の代打登場も空振り三振

なにやら強化試合とは云え、本番に向けて不安の残る試合との流れだ


尚 本日は、2018W杯出場に向けて、これまた若干つまずき気味はハリルJapanのサッカー
日本VSオマーン 辛い事に同じ時間帯のTV放映のダブルブッキング

本日も二階の城にて二画面でのTV鑑賞会の我が家の流れ

なんとなく本日の金曜日の雨は正に涙雨の様相に今晩こそは・・・
身を清めてのベットインでのふたつのスポーツ観戦に挑むことにする



午後からのお仕事徘徊はご覧の冷たい雨一日降るなお天気
何せ、宮城のハワイ?なる仙南地区は雪にはならずは、今年も健在の様子か・・・

帰宅時も寒いも雪にはならずの光景
タイヤ交換 非常に迷う やんちゃGee~
お局様帰宅前にもう一枚のショット

こんな角度での撮り方も中々カッコいい~♪の自己満足

あっ!こんなのも今年有りました 未公開?画像



Posted at 2016/11/11 17:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

初 モ ン !

初 モ ン !天気予報 見て家を出たが、宮城の西部山沿い 山形には今シーズン初の猛烈寒波襲来と云う

会社出社時での光景
あのお山超えて本日のお仕事徘徊はお隣の県は山形へ

どう見積もっても快晴ですよ♪なるサインは見当たらず

本日はワンボックス車使用 
てっきり去年使用のスタットレスOKと思っていたのだが整備関係お願いしている会社より山形やら福島の積雪有る処ではNGの判断から、何と昨日夕方 おニューのスタットレス履いての会社に納車の流れ

スタットレス昔は時速80㌔未満で100㌔程 慣らし必要と云われていたが現在ではその慣らしの距離200㌔ともなる事らしい

つまり本日使用のワンボックスは慣らし無しでの ぶっつけ本番なる流れの初モノに朝からテンションは下がる一方でのお仕事徘徊はスタート

宮城側では、まだ雨降りも

山形道 トンネルひとつくぐり一般道R286降りれば・・・そこは



みぞれに近い中の長い下り坂

山形市内に入れば天からの贈り物も喜んではいられぬ

取引先病院よりの光景  
山形市内では昨年より9日 例年よりも16日も早い降雪をラジオから聞かされる
それにしてもこの状況下ての病院来院するお方達の多さには驚く!

R13米沢に向かうにつれみぞれからそれらしき雪に進化

もうこの時点で6軒の病院へ訪問
風邪での患者さんに相当数面会?もしていると、元気印やんちゃGee~に異変

何となく熱っぽいし無意識の鼻すする仕草の発覚 もしや!の流れ

おやくそく 葛根湯一気飲みながらのお仕事徘徊は続く

米沢4軒からの最終病院🏥も終え、後はR113にて宮城への峠越えにて帰社するばかり



いよいよ峠越え始まる頃には・・・

予報通り、峠越え山沿いは、今シーズン初モンとのご対面

これ夕方にでもなったら確実にアイスバーンへ発展は充分予想できる

峠付近 あのう~ 宮城ナンバーのこの二台の車両
ノーマルタイヤでは・・・
一応 無理だと思うよ!のアドバイスひとつ

結局 やんちゃGee~の後ろについての宮城にUターンする決断したようだ



これまた今シーズンお初なこんな車輌とご対面



いつもの休憩スポット 滑津大滝付近
後ろの二台も同時に入車 ホット缶コーヒー一本お駄賃?に頂き一息

R113 宮城側に下ってこれば・・・

こちらは降雪は無い様子にホッとするやんちゃGee~
たまたまトリップメーターみれば236K 無事 慣らしも終了できましたの御報告

無事 会社へも帰社
明日は、やはり御当地より降雪多い福島市

慣らし終えた本日のワンボックス使用する事にし、帰宅の流れ

驚いた事に、こちらは風だけが強かっただけで雨も雪も降ってなかったとの事から我が家の庭は、すっかりカラカラの乾燥状態に・・・

園芸係長のお仕事始める



宮城とお隣 山形では、こんなに違うのご報告迄

ちなみに相棒G`sくんのスタッドレス
ゴム質取るか、溝山取るかの検討中も まだまだノーマルにて頑張る所存



Posted at 2016/11/09 18:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

いつもの風景・・・

いつもの風景・・・月曜日の早朝六時前

燃えるゴミ搬出担当係長 
パジャマ兼用スウェットにダウンひっかけて所定のゴミ置き場へゴミ袋持参徘徊始まる

何時も同時間帯にゴミ出ししてると どらかの顔なじみマダム様とは、何時もの早朝の御挨拶♪

雲ひとつなく、綺麗な朝焼けですよねぇ~♪ かなり寒いけど・・・
毎回思うが、こんな早朝でも しっかりメイク施し作り込むその姿勢は、おらほ地区の鏡だ!

マダムスヒントから急いで帰宅しジーンズのみ履いて相棒くんを走らす!

ご案内の通り、宮城のハワイ?の御当地にも今朝は、昨日の新潟の山間部より低い気温
ジーンズだけでも履き替えてきたは大正解の今朝の気温

やんちゃGee~ 寒さ増幅御当地 河川敷へ立ち尽くしその時を待つ

空の色彩変化も始まりだす

パジャマの上からとは云え、ダウンにジーンズは、もうこの時期必須的アイテム

昨日お邪魔した新潟のお方に、説明すると

こちらは、海方向から お日様出てくるんですよ~♪



でっ出てまいりましたの本日特注の日の出のお披露目♪

何時もながら、この瞬間は清々しさ感ずるもそれ以上に寒さ募りの即帰宅路



奥の方には、日が沈む蔵王連峰も綺麗な朝焼けの絶景

お局様はお仕事 やんちゃGee~はおやくそく第一月曜日は糖尿の採血日
よって朝食抜き、快便に付き何100g程のダイエットも果たし、いざ献血の地!



お約束な受付番号№1ゲットは、どなたにも譲れずは相当の年数に及ぶ

美熟女ナース様の注射針 IN OUTもケチつけようもないパーフェクトな挿入に気を良くする

涙なし会計済ませ、これまたおやくそくな迷店?に飽きもせず通う光景



これに、笑顔のひとつも有れば尚 宜しい処なのだが・・・
一時期顔なじみ和風美形Mちゃんは・・・何処に
尚 金のドンブリ 当たっても果たして何を喰おうかと悩まされてしまうのは私だけ?

近年やんちゃGee~空腹満たすと眠くなる なる幼少期に逆戻りの性質に変化も
ある事思い出し駅前にチョッと寄り道する事に





凄いと思いませんか?
駐車場より直に生えてる桜の老木
春にもなれば、それこそ各地よりいらっしゃるお花見観光客の眼を楽しませてくれる逸品

調子こいての心霊写真も1枚
あらかたこんなものだの、独り言

お局様居らずの我が家に戻り、さぁ~今日はタイヤ交換するかぁ~も
満腹感故の眠さには勝てずのリビング窓からの日差し極楽環境さからチョイと寝てしまう

お昼時 一時帰宅したお局様には、なんていう車の止め方してんのよ!の御小言で起こされる

昼食終えてまた会社に戻ったお局様

さてタイヤ交換とも思うも先ほどからの全日本大学駅伝のVTR最初から見てたら・・・
タイヤ交換は、また次回への後回し即断

何せ、ゴム質はOKも溝は既に車検不可な状態
なるべくギリギリ迄ガマンするかぁ~

何とかBS社スタットレス4シーズン走破を目指したい処の所信表明
Posted at 2016/11/07 14:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 4 5
6 78 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation