• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

スタートラインに着き本格的始動

スタートラインに着き本格的始動そう言えば昨日 早朝徘徊より帰宅後 相棒くん動かさず・・・

今朝もこれまた恒例早朝実家慰問の娘と早朝よりコーヒーブレイクミーティング

ところがやんちゃGee~本日これまた第一月曜日は、恒例の糖尿病の採血日ゆえ・・・


その家族水入らずのコーヒーさえ飲めずに、日の出時刻狙いのお膝元の河川敷へ

思えば、昨日迄積んでいたウェイト全て降ろしての初バイパス走行となる
やはり、車内から160kg軽くなるは、全く別モン的な相棒くんの動き♪
しかも教習所走行も昨日を以て限定解除のオマケ迄!

まだ早朝 バイパスは通勤車両も少なく、ちょいと油断すれば法定速度を・・・

10分も走れば、本日 日の出狙いのスポット到着

この時点で やったな~ぁ♪ やんちゃGee~思わず発する!


やんちゃGee~何年この風景欲しくて通ったものだろう ついに!なのだ

改めて、これまぎれもなく河なのです
色々な気象条件重ならなければ撮れない!独りどや顔やんちゃGee~ 蒼色綺麗過ぎる♪

綺麗な日の出は残念ながら望めずも、考えようによってはそれ以上の光景のゲット♪

この水の蒼さは意外と撮れませんのご報告

満足感MAXにて場所を変えてみる

何せ昔より、じっ~とその時を手に息吹きかけて待つ など出来ぬ性分
温い相棒くんへ避難も込めての移動





グラデーションといい 中々いい感じに遭遇





この勢いで目指すは、何時もの病院迄行っちゃうか!

スタートラインに相棒くん寄せる!も

病院開くまで2時間近くある故 一度我が家へ戻る流れ

お局様とほぼ同時に家を出、いつもの受付番号№1:ゲットを狙いに行く



この満面の笑み♪ 近年無かったを思い出す
何せ今朝の日の出の光景が忘れられず寒い中病院入り口で待つも一切寒さなど感ぜずな不感症まで発症してしまう程の感動的な一瞬ゲットに、早く帰ってPCにて早く見たい♪

ところが・・・
待合室で本日一等賞さん♪のお呼び出し待つ間のTVニュースにて

先日 横浜であった福島からの転校生いじめに次いで新潟でも同じようないじめのニュース

四年生の児童が○○菌 呼ばわれし登校拒否なるニュース

四年生と云えば、我が孫①号♀と当年代

以前にもホームセンターだったか忘れたが福島ナンバーの車輌の隣には放射能移るから止めないなる大変御目出度いおバカチックな馬鹿野郎有りなるニュースに はぁ~!と驚いたものだった

来年4月には娘のトコ孫②号♂と次男坊のトコの孫③号♀も小学校へ入学する

当然 転校生などもあり得る故 その様な場合 決していじめなどしてはならぬ!は強く教えるつもりでいる

尚 新潟のいじめは、事も有ろうに教師も犯人なる衝撃!
待合室の中で新潟教師には独りムカつきMAXにて採血に挑む

採血当日の喜怒哀楽 意外とその検査結果に連動反映は以前にも実践済み

お陰で、普段なら全く問題ない血圧は異常数値に近いと美熟女ナース刺す注射は、異常な程の痛さのおまけに長年変動は誤差の範囲の体重迄1kg増加の宣告を受けてしまう

明日の採血結果発表に暗雲漂う流れも見えてくる

不機嫌さは・・・

第一月曜日限定 定番朝食処も

特盛を並みに格下げの流れにも発展する新潟教師が許せない!鼻息も荒くなる

本来なら、そのまま 気ままな休日徘徊に流れる処も何せ本日は家に帰りTVのニュースやらPCから教師不適切なヤツの詳しいこと知りたくての帰宅

お天気もどんより曇り空に、どうしても徘徊行く気にもなれないの怒りの御報告
Posted at 2016/12/05 11:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

スタートライン

スタートライン昨夜は、次男坊のトコの♀孫③④号 12月お誕生を祝ってのプレゼント購入

次男坊とは現地集合との事から、お局様と同伴にてトイザらス目指す

思えば相棒くんには既に160kgのウエイト積み込まれており この時点で320kgにも及ぶ荷重が四本のタイヤに伝わる格好だ


おおよそ相棒くんにフル乗員のその重さは、やんちゃGee~ニンマリ♪
結婚式か葬式以来のフル乗車体制にニヤケ止まらず

何せ女児ふたりのプレゼント選びには、相当数の時間要す!は以前より学習済みも・・・
商品の吟味などではなく、女心と秋の空如し・・・
幼少期よりすでにウィンドウショッピング感覚目覚めるか!
何せ5歩も歩めば心変わりが始まるの無限的連鎖徘徊に終始
トイザらス お泊りしても決められない事なのだろう!

娘のトコ辺りだとゲームソフトコーナー 数分で即決なのだが・・・

我がファミリーの大名行列
ふたりのお姫様先頭に慎重な歩む続くの図式

お局様のげんこつ作る指先からも既に相当怒り込みあがるが見て取れる

親はともかく、祖父母にしたら怒りすら覚えるも、やはり孫は天使
決して表情やら言葉に牙むけてはならぬの我慢比べに徹する


さて、本日も恒例早朝気ままな独り徘徊が開始される
こちらは、ある程度 朝起き天候見ての瞬間的ピンポイント設定は秒速なのだが

解りずらいも、どうゆう傾向なものなのか日曜早朝徘徊は濃霧に見舞われる定説出来つつ有る

日の出狙いは 海にやって来ました 





ご覧の本日の日の出は・・・惨敗的様相

僅かに雲の隙間からは見えてはいるのだが・・・



諦めての帰るかぁ~な流れ



ここで、やんちゃGee~に刺客?

相棒くんの脇にす~っと止まるオデッセイくん
釣り客か? とも思って相棒くんに戻ると・・・

やんちゃGee~さんですよね?
男女二人組カップル

見た事もないお初なご対面に 思わずハッ ハイ!

見てますよ♪ブログ! 
慣らし走行頑張って下さい♪

ウェイト代わりに積んでるトランク内を見せたり相棒くんの運転席 座らして下さいからの和気あいあいムードに終始

一緒にスナップ撮ろう♪には、どうやらNG的顔色
ブログには絶対顔出しはしないよ!とも愛車のスナップすらNG!と云う


何か訳ありか? それ以上は、こちらも・・・

程よく落ちた車高にパールなオデッセイくん 
足元にもナイスなセンスはトータル的にいい♪なる感想ひとつ!

またどっかて出逢えたら挨拶し合おうね♪にてお別れ
たまたま相棒くんのナビからは、サイモン&ガーファンクル 冬の散歩道♪

名も知らぬカップルさん
サイモン&ガーファンクルから 
略してS&Gオデッセイと脳裏に蓄積







帰り際のルームミラーに日の出の光景が・・・

これもアリかぁ~

何せ極端に海面近い福島県松川浦港 これ!大丈夫なの?な疑問符残るは私だけ?

お江戸から続くJRは常磐線の坂元駅
あの大震災以前は数キロ先の海岸線にあった駅だが現在はこの様にR6じきそばへ移転し既に運行してます

帰り道も濃霧にたたられての帰宅も

やはり親心発症す
いつまでも、こんなおもり積んでおくは忍び難いから会社へお返しに

約四日間の相棒くんへの同居 有難うございましたのお礼は忘れない

そもそも思えば急遽スタットレスを変え 万が一ご当地に積雪やら凍結発生を考えての やんちゃGee~のフライングからの流れ

無事帰宅

一応 一皮むけたニューシューズくんお披露目の図

しっかりメーカー謳う200km走行と時速60km未満の報告は
F・ RのドライブレコーダーのSDカードと脳系オプションデータ抽出とタイヤのチェックより
いよいよやんちゃGee~教習所走行卒業し本日よりダンディー走行?スタートラインに立つ事出来ましたのご報告迄

帰宅してからは室内ファンヒーターいらぬの腕まくりする程
果たして、御当地に降雪や凍結現れるは いつ?・・・

でなければ、こちらから出向いてやるの所信表明!



Posted at 2016/12/04 11:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

土曜日 お仕事徘徊は快晴なり♪

土曜日 お仕事徘徊は快晴なり♪仙台新港近くは多賀城市なる所


先週のM7.4の地震では・・・

海からこの川を津波が逆流して来た!の現場
直ぐ近くには取引先の大学やら病院もあり、あれが想定外の津波到来だったとしたら果たして・・・身が震える思い

病院関係の時間指定より本日は仙台新港にてちょっと早い時間調整ランチタイム♪

















お馴染み 宮城madeのトヨタ車モータープール









相変わらず円周率測定なものなのか謎の軌道サークル

皆様は普段は正面より入場であまり見かけぬ裏側の光景

御当地 あの大震災以降に出来た建築物

一度は是非自らの足にて登ってその安全圏内の高さのご確認してみて下さい

御当地 仙台市内 何故か本日は渋滞無しの快適走行



本日最後の取引先へ裏口より入館後・・・身体に異変
何となく喉のいがらっぽさと微熱?

やんちゃGee~常備薬
龍拡散の方は、水なしにて舌の上に顆粒を乗せれば・・・あら不思議
苦味皆無 ラムネの様な味の薬とは思えぬ快適薬?

葛根湯は、眠気成分入ってないヤツ
あれ~チトヤバいかの時には早期処方 間髪入れずの一気飲み!

お陰でここ数年 風邪菌体内進入は取りあえず阻止しております

会社に帰社後・・・
特別報告迄でもないのだが、当社新導入の新しい台車
よく見れば・・・


補強材とでもいうのか、強化骨組?今までには無かった形態
しっかり見れば やはり国産品
使用感覚も今までの物とは全く別物 快適走行しかもほぼ無音軽量も特筆もの!
しかも台座面には滑り止のゴムまで装備

これなら、今後また訪れるかも知れぬ震災時
不幸にも車がパーになった場合においても、充分お局様の移動時には使えるな♪妙な納得!

嫁を台車で運ぶ夫の姿💨
きっと皆様には感動もたらす事だろう

やはり某海外製とは明らかに違うの実感!

長期間使用する物 やはり長い目で見れば国産品に軍配上がるの学習


現在進行中の相棒くんの冬限定ニューシューズにもその辺り通じる思い
豪雪地帯にお住みのお方達の事は解らぬが、基本ドライがメインの御当地
タイヤのヘリ具合、ゴム質の長期安定化 辺りから・・・
通常的な使用と完璧な保管状態で有らば5年は持つと言われる

二年ぐらいで履き潰すなる計画のお方で有らば夏も履きっぱなしも・・・ やはり悩む処


通販始めました! とでも・・・

ふたり暮らしの我が家
母親から頼まれたもの1箱迄入れると8ケース目の尋常ではない消費量

考えた揚げ句 娘と次男坊の処へは数多いSサイズ
量的に消費少ない我が家はLサイズへの移行の御報告

たまったものではない我が家のみかん消費事情!
この家 業者か! きっと果物屋さん思っているに違いない!

いよいよ明日のお休み
例のタイヤ慣らし走行に力入る所存の御報告迄

スピード制限有りにての距離伸ばす何らかの方向性・・・どなたか名案
Posted at 2016/12/03 16:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月02日 イイね!

慣らし走行・・・二日目

慣らし走行・・・二日目やんちゃGee~にしたら冬対策スタットレスも
雪降らずの御当地からしたら贅沢品にも思えてしまう

数々の関係各位殿よりのアドバイスも受け入れて四年目スタットレスにて今シーズンのチャレンジ?断念!

おニューなシューズ履き始めて二日目となると共に相棒関係も本日を以てちょうど4年と1ヶ月経過

メーカー唱える慣らし走行
時速60km未満 200km走行して初めてその基本性能発揮の流れだと言う

本格的に慣らし走行は昨日会社への出勤時より開始

初日は本格的な雨の中を自宅より会社目指して相棒くんを走らす

印象的には、さすがBS一押し!

何せ まだ二日のみだが静かさだけは前シリーズREVO GZと比べればぶっ飛んでしまう程の静かさに驚かされる

大昔のスノータイヤなどゴム引きずってんじゃないの?程 スノータイヤ独特の煩かったの思い出

妙にハンドル重くなったりもあった事も思い出す

その後 スパイクタイヤなるアスファルト削りまくりの凶器がごく一般的な冬場の足
これ逆にハンドル極軽にてドライ路面スピンターンなど初心者すら・・・

確かに、お局様の様に喘息持ちのお方達にはマスクは手放せなかった春先の風物詩

健康上の観点よりスパイクはそのピンを抜かれただのスノータイヤへ後戻り

スタットレス登場は、ドライな路面では普通のスノータイヤ
凍結やらスノーバーンへ突入すれば、アラ不思議!ゴム質が柔らかくなりある程度のグリップ感はおやくそくだった

そのスタットレスも何世代になる物か、やはり大変身!
やはり各メーカー様の研究成果には・・・

一時 どこのメーカーだったかは忘れたがクルミの殻をゴムに混ぜ込むなるスパイクモドキを連想させられるモンまで飛び出した記憶

意外とミシュランのスタットレスもいい♪な時期もやんちゃGee~


さて、雨の中の初日
時速60kmオーバーせぬ様にクルーズコントロール60kにセットしバイパス走行にて会社目指す

今ではもう廃盤とも思われる フェローMAXなる:軽車両
何故か ねじり鉢巻きする オヤジさん操るマシンにブチ吹かれるなる やんちゃGee~にしたら この上ない雪辱にも じっと唇噛みしめての何事も動ぜずなる無表情の維持に務める

こんな事が200km走行するまで耐えねばならぬ!
初日 しかも朝一番より くぅ~!あいつ速ええな~!

さすがに、初日の帰宅時
会社より少々の期間 借りてウェイト代わりの塩を積み込む作戦の展開

トランクには1俵20kgにも及ぶ塩 5俵タイヤハウス付近にバランスよく敷き詰める
常にリアタイヤ部にはお局様1人分にも及ぶを荷重しての定速60kmのクルージング

助手席足元にも3俵を積み込み前輪にも常にやんちゃGee~含め120kgの負荷をかける作戦

当然 タイヤにはある程度の負荷かけての、タイヤ表面の一皮むくの方向性は正しいかと・・・

これで常時220kgのウエイト積んでる故 どんな車両にブチ抜かれようが気分的に動ぜずなる算式

ノーマル比でも車体強化済なG`sくん 
こんなものでギシギシヒイヒイハカハカ!など無いものの、やはりブレーキのタッチ 加速の鈍さは数日間の我慢しておくれ♪は、しっかり彼にも理解して頂いてはいる

車高とて、極端に落ちるでもなく外観上は全くノーマルG`sくんを秘密裏に装う
やはり、この辺りも四年モン85,000k走行なサスであれ さすがだ!の感想も

ここんとこ毎日 夕方から夜中にかけての天からの恵みなる雨のお陰か散水作業はお休み状態続く



見る人が見れば、光輝く新品の証 イエロードットが、やんちゃGee~眩しくてならない!

ちなみに二日間での走行距離 わずか50kmオーバー
残り3/4 しっかり御当地積雪やら凍結前には、何とか間に合いそうな予感!

尚 タイトル画像
昨日山形お仕事徘徊中 ラジオよりやたら流れていた曲♪

どうやら、山形出身らしいの山形県 一押しの曲か!
中々いいメロディーと詩に 
都 はるみ 北の宿から を忘れて聞き惚れておりますの御報告

林部 智史 あいたい♪ 
やんちゃGee~現一押し!


もう相当前からリリースされていたのかも知れませんが・・・
その辺り ピン呆けやんちゃGee~に免じて・・・

少なくとも ピコ太郎よりは心に浸みるのご報告
Posted at 2016/12/02 17:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19202122 23 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation