• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

正に休日の爆睡!

正に休日の爆睡!昨日は夜中より15:00迄の気ままな徘徊♪

青森~秋田~岩手経由の帰宅は800㌔越え
還暦Gee~さまには、若干厳しくもなって来たかの

帰宅後は約2.5時間の爆睡と夕食を終えても直ぐの就寝

24時間TVのチャリティーマラソンランナー発表の確認も出来ずのトータル10時間越えにも及ぶ熟睡にあてた

お陰で今朝も4:00には、何とも爽やかな目覚め♪から稼働始まる・・・

娘 交えての恒例早朝コーヒーブレイクミーティングで聞けば、昨日は お膝元は一日中良くない天気だったとの事と云う

外 見れば、今にも雨降り出しそうな空模様は、さすがに本日早朝徘徊は、おやすみの展開

昨夜も、どうやら雨が降ったらしく、雨降る前に若干の草むしり作業始める

南向きのクレオメも、こんなに大きく成長!
何せ日々の成長 驚くほど速い!



こちらお局様 植えたものも、もうこんなに大きくなりました

蓄膿症ゆえ、臭いは殆ど感じないも、何故か今朝は ほのかな香り感じ取る













昨日は、フロント部のみの洗車で熟睡に突入した故 本日は朝の会議に出席し帰宅後には全身洗顔のご褒美を相棒くんに施すスケジュール

本当に昨日は、ご苦労様でしたの言葉添えて・・・

追伸
現在履くシューズB社レグノ
超付くほどのウェットな路面でのオプション走行?な高速走行でも何ら問題なしのリポート

ドライは当然もウエットでも、これスポーツ系タイヤからの乗り換え何ら問題なし

やんちゃGee~独自の評価は・・・御隠居様的快適シューズ(結構なスポーツもこなす)

但し、ワインディングやら峠系では、若干のタイミングのズレは・・・
しかし、これも慣れにて解消できる範囲かと思われます

さて、会議に出席の準備するかぁ~
Posted at 2017/07/31 08:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

雨ニモマケズ 風ニモマケズ・・・

雨ニモマケズ 風ニモマケズ・・・月1~2回の相棒くんの体力測定及び健康診断はある程度 心臓部に負荷をかけねば・・・

鈍ってしまう相棒くんなど・・・からの本日も雨降る中の休日気ままな徘徊旅立つ

おやくそくのメーター記録し目的地目指す!

東北道は村田ICより本日は青森目指す!

自宅より1時間にて岩手県入り

岩手は盛岡IC通過は自宅より1時間56分の目標目安の2時間切るニンマリな経過報告

一旦 秋田県も通過する流れ

青森道は小坂PAにて朝焼け拝む
丁度ここまで自宅より300kmにて本日初めての自然現象排水作業

青森県入りするも、霧が・・・若干アクセル緩む流れ

青森道から一般道流入

本日のピンポイント目的地到着♪は365.6kmの四時間弱

津軽富士見湖パークなる処にある鶴の舞橋 到着!

JR東日本は、50歳から行く旅 大人の休日倶楽部なるCM
やんちゃGee~ これとBS日テレ 三宅裕司の ふるさと探訪
これ気ままな徘徊のマイ・バイブルにあたる

観光地の案内番組ではなく、それこそ地元の人々ご推薦の、Gee~にとり正にバイブル的番組

大人の休日倶楽部の方も、それに似た しかも永遠のマドンナ 吉永小百合様💝があの魅惑の笑顔にて、やんちゃGee~を誘う♪からの本日訪問



誰も居ないを確認後、本日初の絶叫!
小百合ちゃん やってきたよぉ~!






日本一の総ヒバ作り三連太鼓橋は全長300m
学習も済ませ何せ、現在 木造の橋など滅多にお目にかかれずゆえ、新鮮でならない♪



この感じだと、朝焼けも狙い処か!









どうやら宿泊施設完備
こんな処に泊まって早朝の朝焼け見てみたい♪の呟き

ここまで来たならの何時ものきままさ開始







青森県一有名犬は、わさおくん
当然 早朝ゆえ、イカの姿焼きも当のわさおくんとの再会叶わず

R101を秋田に南下する青森の西海岸
右に日本海 左に五能線眺めながらのクルージング開始

やはり海岸線沿いゆえ、海風心地よく窓 サンルーフ全てオープン状態





太平洋側に暮らしてると、こんな光景はお目にかかれず







五能線は無人駅の轟木(とどろき)駅

以前 青春18きっぷ にてポスターにもなった味のある駅舎





ここから見る夕日 最高だろうなぁ~な思い



気づけばR101 同じ様な景色に若干飽き加減からの路線変更

十二湖なる山系に進路をとる

駐車場有料も、ここは我慢のウオーキングは約10分







十二湖というからには、12個の湖があるのだろうが、本日はその中でもメインイベンター的 青池一本に絞り込む



やはり、これは絶景でしょう♪ 何故 青なの?は疑問のまま

さすがに世界遺産!関心しきり

十二湖を後にしR101 どうやら秋田県突入したようだ♪







ここまで来るのに何せ今日はエアコンいらずだったも、若干汗ばんでくる流れ

秋田に来たら これおやくそく
元祖 ババヘラアイス♪




おやくそくの チョッとおまけしてね♪は忘れない

アイス食いながら・・ふと見れば

洗車マニアなお方見たら血相変えそうな虫の死骸

先週の様な豪雨一発来てくれないかなぁ~のろくでもないつぶやきひとつ

行くてには、嬉しい入道雲発見
天からの恵みに期待したい処だ

帰路は秋田道経由の東北道へ

残念な事に天からの恵みは、期待外れ

走行距離 832k 13時間半の半日走りっぱなしの気ままな徘徊も15:00終了致しました

しっかり、フロント部のみの洗車しながら、ごくろうさまでした♪の相棒くんいたわるの図式

しっかり綺麗になった処での入庫

残念な報告ひとつ

旅のお友のひとつ
男は黙って大人のポッキー 冷蔵庫に入れっぱなしの悲劇

あくまで土産としてお局様に差し上げましたのご報告

Posted at 2017/07/30 18:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月29日 イイね!

育児日記

育児日記お仕事徘徊を終えて帰宅の図

何せ今日はお仕事徘徊 朝からの雨はスタート時より戦意喪失に仙台市内豪雨のダメ押し

一時 ワイパーで掃き切れない程の豪雨は当然 渋滞引き起こす

さすがに我が家の駐車スペースにも、濁流?流れ込む

取りあえず燃料給油しての帰宅と

明日からの気ままな長距離徘徊での旅の友もすっかり準備万端♪

男は黙って大人のポッキーと牛タン 茎わかめ そしてオニオン味のポテトチップスにて玉ねぎ食わず嫌いの克服をも狙う!ダンディー路線


土曜日恒例 デリバリー整体治療は、やんちゃGee~とお局様

チョッと他では見られぬシチュエーションでは有るが、我が家では いつもの光景

大ちゃん 寝そうなのでからのせんせ~若干早めの登場!
確かによく見れば、半分寝ている様にも見える

取りあえず先陣切っては、やんちゃGee~から整体治療始まりその間、お局様は子守に専念

続いてお局様の番も若干グズリ初めての途中 一旦休止のカリキュラム
ほのぼのタイムラグやむなし!



さすがに、新米ママさん♪催眠技量マスターしての我が子 眠らす





外は、まだまだ雨止まずの御当地 東北 梅雨明けなどまだまだ先!な光景



やんちゃGee~敵地でのオリックス戦見ながらの・・・

授乳もこなす
何せ授乳 大変な事など何ひとつなしの ほぼ一気飲み!状態

ママさんお仕事終えれば おやつのご褒美に大ちゃん大喜びの光景♪

と、決定的瞬間捉える!

初めて独り座り完成の図式
整体師ママさんせんせ~喜び隠し切れない光景♪

楽天戦観戦しながらの別枠孫の成長と今日は中々忙しい流れ!

ちなみに、帰り際のバイバイ~も出来るはアメージング孫♪に発展の御報告


天気予報からは明日も東北地区は雨模様に気ままな徘徊 若干ハードル上がるシュールさ蔓延
Posted at 2017/07/29 16:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月28日 イイね!

これ・・・意外とハマります♪

これ・・・意外とハマります♪前 略
明日も土曜日とは云えお仕事徘徊なスケジュール

日曜 休日の相棒くん体力測定兼ての 気ままな徘徊先の検索作業中 飛び込んで来た警戒警報

猛烈な雨 85mm/h なるはこんな雨なのか!

御当地に危険水域超えなる降雨量は85㍉!

正に、これが1時間も降り続けば、街の広報車やら消防車輌の大忙し!なのだろう
やはり我が身でも、体感しておかねば・・・





やはり、凄い❗の学習の体験談

夜分 お騒がせ致しました    敬 具
Posted at 2017/07/28 21:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月27日 イイね!

本日 バースデー也

本日 バースデー也前日の山形灼熱徘徊から本日は同じ盆地な福島市内の各病院巡り

有り難い事に、本日は20℃台の気温に、 やんちゃGee~すこぶる行動と口動滑らかさ増す傾向

福島市内には、こんな場所有ったんだぁ~なる取引先より教わってのコンビニ弁当持参は快適ランチタイム♪



曇り空ゆえ、ジリジリした暑さもなくの早朝よりの労働に対しての対価は約40分の癒しランチタイム♪は後半のお仕事徘徊に備える

本日 取引先より購入した果物 リアシートに鎮座


今朝 たまたま朝食時に見た新聞記事

福島県は伊達市なる、我が母親の生家ある地区から、新たに「伊達の密姫」なる あかつきなる品種の内でも糖度13度以上 色合いが特に優れたものを選んだなる新ブランド桃と云う

我らふたりだけの生活では、絶対買わない程の高額な桃なのです


帰社し、帰宅前

妹宅へ寄り道訪問

我をこの世に導いてくれた母上の86回目のお誕生日が何を隠そう本日なのです
還暦長女 86歳ばあさま 還暦+ワンな長男との珍しいスリーショット♪

我が父親が7月25日 翌26日は我が家の長男 そして本日27日が母上の誕生日なる我が一族にしたらとっても有り難い3名分の誕生を効率的一日で済ますは一族の常套受段は毎度の光景♪

やはり母親 我が生家近くからの今年の初物は、新ブランド桃の流れには涙浮かべての大喜びな光景♪
母親の実家は、農家でやはり果物を作っており、母親自体 味に対しての評価は当然高し!


毎回、母の誕生日には悩まされる
着るもの 身に着けるもの的なやつは、もったいない!からのタンスの肥やし化

何か欲しい物的なやつを訪ねても 何もいらないの一点張り!

よって今回のバースデープレゼントは、過去最大級の歓喜だった様に思えてならない!

しかも妹夫妻との同居も 食べきれないからとのことから
ちなみに、やんちゃGee~ブランド桃をご馳走になったのだが・・・

我が家の娘ファミリーに二個 我が家にも一個のおすそ分けの恐縮
一応 流れ的にはお断りはしたのだが・・・

帰宅前に娘宅に届ければ、今から我が子らの家庭訪問のせんせ~様が来るのだと言うナイスなタイミング♪

何か ほのぼのとしての、やんちゃGee~帰宅な流れの御報告迄


どうやら明日辺りからまたもやお天気は下降気味なる予報

何せ、休日 相棒くんの体力測定兼ねた 気ままな長距離徘徊の実施
最低でも月イチ又は二度ほど、相棒くんの心臓と足回りに負荷をかける走行しておかないと、相棒くんの体力維持など出来ぬな考え

今週末は、大雨降ろうが台風接近しょうが、とにかく長距離走は せねばならぬ!な思いはひとつ

Posted at 2017/07/27 17:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 1415
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation