• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

間違って一旦送信してしまい・・・のチョンボ発生

間違って一旦送信してしまい・・・のチョンボ発生七ヶ宿ダム向かうも 思えばR113通行止めとは、同じ道を引き返すの予習から・・・

急遽 別ルート帰路を目指す流れ

途中目に止まった紫陽花の名所発見より再び寄り道の流れ

さすがに紫陽花は天命全うした感ありの学習と、宗教違えど心洗われる光景♪





日本一美しい墓地ではなかろうか・・・♪
紅葉に囲まれ、運転未熟者でも直ぐ墓地の側まで訪れる事の出来る・・・♪
変な関心も抱いての・・・腹へったなぁ~

当然ながら朝食はまだ頂いておらず・・・からの先を急ぐ!







我 好きな直線ロードも目に入りの再び寄り道の流れ

相棒くんの本日初の心地よい唸りも響く♪

まだ準備中との事!











こちらもまだまだ開店には程遠い流れより今来た道 引き返す流れ



9:00オープンの文字を見つけての何時ものクラッカーとチーズの爆食狙う♪





何やら大好物のチーズドリンクの倍とも思える値上げ発覚!も・・・
背に腹は代えられぬの独り言



山盛りに盛られたクラッカーの破片を綺麗にならしてあげたら相当の満腹感♪

これなら我が家迄持つ!からの新しいネーミングともなったチーズドリンク購入しての帰宅目指す



自身への土産としてチーズドリンク改めモルク2本のお買い上げ♪
帰宅後、早速 朝食と共に一本飲み干してしまった

午前さまの帰宅もお局様 決して悪い顔などせずの遅かったわね♪の言葉がけ!

お局様ピンキーちゃんは、娘が庭への華の植え替えにやってくるからの移動してあるとの事
Posted at 2019/10/31 13:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月31日 イイね!

昨日は雨の中の紅葉から・・・

昨日は雨の中の紅葉から・・・
リベンジせねばなるまい!からの・・・



近いトコで丸く収めよう~♪からのR4~R113経由の七ヶ宿ダム公園目指す流れも・・・

R113流入すれば、小原温泉付近での崖崩れからの通行止めを知らせるアドバイス掲示板!からの・・・



きつね村経由の大分遠回りのう回路を案内されての本日の日の出詣では諦めムードにて相棒くん初めての道 走る流れ





気ままな徘徊の所以は長老湖への寄り道

風無しは最高のロケーション♪



















さすがにトレーナー一枚は耐寒に限度有りの反省しきり!

若干の風も発生!

この距離ながらトランク内のダウン取りに行くが面倒ともなる横着モン!

何か温かい飲み物でも・・・も何故か購入出来ぬ仕組みに?マーク!

有難いは分かるが、こちらにも少々の有り難さ分けて頂けないものなのか・・・

身体を動かし暖をとる作戦に変更











あっ!動きのある人たち発見も・・・会話も無く遠のく流れ

公示されてる日の出時刻より一時間遅れの登場!

ある意味、こんな場合 ストレッチと日の光の充電は体力復活の力ありの学習









気も済み、相棒くんと共に移動の流れ







当初の目的地は七ヶ宿ダム公園目指す・・・!

Posted at 2019/10/31 12:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月30日 イイね!

今シーズン紅葉はお初♪

今シーズン紅葉はお初♪
昨日は午後から降り出した雨に若干ビビるも今朝も我が家では早朝の嫁に出した娘の実家慰問と共にコーヒーブレイク・ミーテイングにてコーヒーすする構図

昨年までは、仕事お休みのたびに中・長距離は紅葉絶景探し回っての徘徊も無職ともなると、不思議なもので時間はたっぷりあるのに出掛ける気がなくなるなる妙な傾向を指摘されての綺麗な風景撮って来てよ♪娘語る

昨年11月をもって会社の廃業時には、お局様にからも、日本一周でもしてきたら相棒くんと・・・なるアドバイスも何せ、お局様と娘とで残務整理しているのに、我のみ長期旅行と云う気にはなれずのいよいよ一年経過しようとしている

昨日とて、我が家に会計士さんが訪れての決算書作成なる・・・
廃業とは、一年以上かかるもんだ!は 色々なお方よりアドバイス有ったとは言え中々終える事出来ぬ諸事情・・・

んなミーティングの内容から一発発起の早朝の中距離徘徊に相棒くんを起こす流れ







取り合えず給油から始まる

相変わらず、御当地の燃料価格は・・・
いよいよL当り110円台突入も時間の問題なのか・・・
何せ有難いに尽きる

以前の様に途中から気ままさゆえのガス欠だけは有ってはならぬからの本日は30Lの給油♪

すぐさま東北道は村田ICより北へ向かう



途中 日の出の前兆確認も、細かい雨が降って来る展開

古川ICにて一般道へ





鳴子(なるこ)温泉郷への今年初の紅葉との御対面♪







霧雨から本格的雨にも突然変わるの図も止んだり、おてんとうさま現れたりの忙しさ♪

太陽の光が当たると当たらないとでは大分印象も違っても来る!

一瞬 太陽の光が橋を直撃した瞬間

おてんとうさま隠れるとこんな感じに変化するの学習



やんちゃGee~雨の中の頑張るの図!
降ったり止んだり!何せ忙しいの御報告





橋の上に移動してみれば・・・
もうひとつの主役は電車の時刻表には驚いた

意外な本数に驚かされる!


































早朝ゆえの朝食探しに峠を降りてくる流れ

道の駅まだオープンしておらず!



当然ながら朝の通勤渋滞にもしっかりハマる

古川ICより流入し朝食を探す



朝からカレーも中々おつなもんだのオーダー



久々の高速道にての相棒くんの唸り音 心地よい♪

無事 帰宅は。走行距離221㌔



我が家の紅葉♪

お局様は昨日作成した資料を持っての銀行へお出掛け中

我にはご近所様に配る配布物の宿題残っていた

よろしく♪のメモと共に・・・



Posted at 2019/10/30 14:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月29日 イイね!

相変わらずTVニュースからは・・・

相変わらずTVニュースからは・・・おらが住む地区の もうひとつの避難場所の城址公園に凝りもせず登って来た

その下にある、もうひとつの避難場所 図書館と同棟 伝承館は、先日の大雨の時には、何やら心もとない判断からの早朝徘徊兼ねて フラりとやって来た♪

お膝元 一級河川 白石川も通常の穏やかさ 取り戻した感アリ♪
さすがに寒さ身に染みるからの、そろそろもう一ランク上の防寒着 ドラえもんトランク内にセットとて置かねば・・・の学習







バンダナやらCAPからニット帽 本日初お目見え!
やはり寒さなのだろう!
いつもご挨拶するウオーキング族 ペットお散歩組とは全く出逢えずの無言の徘徊徹する













一目千本桜河川敷側からの登頂してくる人々皆無も珍しい光景















驚いた事にまだ6:00前と云うのに御当地 仙台大学の学生さん達は朝練に集合しているに遭遇♪にご苦労様ぁ~!の本日初の言葉を発した記憶













おらが街にも穏やかな朝がやって来ました♪



やはり万が一の災害時には、ここに決定!の独り呟きひとつ♪
自販機も既にHOTに切り替えても有りそれなりの暖も取れるの緊急避難場所迄 集結渋滞なければ相棒くんで2分の時間も学習果たす♪

ひとつ気に成るは下の田んぼに流れる農業用水路がある事だけは頭に入れておかねばならないの学習・・・
Posted at 2019/10/29 06:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月28日 イイね!

投稿動画見てて・・・

投稿動画見てて・・・TVから千葉での視聴者からの先日の豪雨の投稿動画見てて、凄まじい速さでの冠水を見、台風じゃなく唯の大雨に油断してたからの脱出の遅れの映像を見て、やはり油断大敵の学習

天災は忘れた頃にやって来る!先人の教えは正しく神の声♪

思えば我も台風19号の1週間後のあの大雨には、台風じゃないんだから・・・安心有ったかも知れないもたまたま被害なしに一夜を過ごしただけ!からの眼をそらしていた御当地の災害現場のおさらい徘徊

御当地 町民の憩いの地 太陽の村なる城址公園の対面に有る小高い丘に登ってみるも土砂崩れにて通行止めの洗礼から始まる徘徊

思えば水からの避難も、こんな事で行く手を阻まれるの学習
避難したら 崖崩れに巻き込まれた!シャレにもならないの学習

いつの間にやらおらが街にも紅葉やって来てたの学習

続いて福島県内やら一部 宮城は丸森町なる阿武隈川の氾濫で大分被害受けたも宮城にて白石川合流地点

常々 早朝のよ~いドンの練習地点河川敷





雲一つない快晴も、さすがに日中は人通り多くの早朝の様にと云う訳にはいかないの認識だけは、シッカリ持ち合わせてるつもりだ!



野球場も全て洗い流された様子
ピッチャーマウンド若干 跡残すの図

奇跡的にもトイレだけが残ったか?

ゴール部分のみ事前に移動していたものなのか・・・









こちらおらが街は一目千本桜スタート地点



花壇はいつの間にかに池に変化







何せ我が家 全く被害なしからも華の姿は、もう何も無し!














Posted at 2019/10/28 17:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation