• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃGee~のブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

早朝の独自の判断

早朝の独自の判断

自慢の 出来た娘である!

大谷 初打席 ピッチャーを恐怖に陥れるピッチャー返しのセンター前ヒット♪



しかも 初盗塁の目撃


続く打者も出塁の・・・

昨年より我 注目のマーシュは・・・

一回に3ランの 昨年の全て大谷頼みであったエンゼルスに変化!


ゲーム序盤には 相手チーム監督の主審に対しての ボール ストライクの判定に対しの暴言クレーム 唾飛ばしから一発退場なる 日本では滅多に見れない光景!

確かに 大谷も首をかしげていた これがストライクなの? 低めをバシバシ ストライクの判定は マーリンズ戦 多々感じても居りました

メジャーリーグのストライクゾーンのアバウトさ!の露呈は以前より・・・




昨年の エンゼルスとは様変わり!
打撃 トレードでやって来たピッチャー陣の強化 見ていて楽しい限り

大谷の一発は またもお預けも 充分 シーズンを通せそうだ!

な頃・・・
娘より 家の前の渋滞どう?・・・





何せ 出たら帰ってこれないの現場よりのリポート届ければ・・・

ママの美容院へお迎えと その後 娘の家で 15:00からの コロナワクチン3度目のスタンバイもするから・・・の心温まる娘からのお言葉 心に突き刺さる!

お局様からは ランチは冷凍庫の中のモン 温めて食べてなさいのアドバイスは 死にはしないから♪の励し・・・






当然 何か食べに行って来ようって気にはならずからの 隠れ電子レンジ使い手自慢のお料理自慢に魔法の指先駆使してタイマーセットに腕を振る流れ・・・

お局様 ワクチン接種から娘と孫②号小6♂と共に帰って来たのは16:00前
ちょいと見ない間に 孫②号の身長伸びたには驚かされる!

尚 娘の車
エアコン効かず ディラーで見てもらえば ガスの注入云々ではなくエアコンの本体に故障の発覚!処か エアコン本体の交換なる最悪な症状らしい・・・

昨日のあの夏日の中 お局様 熱風出てくる車内での更年期障害下での耐久戦は我慢の帰宅のガンバリ!・・・大したものだ♪

我の相棒くんと ほぼ同時期の購入から 確かに 色々な障害出てくるお年頃

しかも最近では 燃費が相当悪くもなって来たのだと・・・

孫①号高1♀ 孫②号小6 ともなってくれば そう大きな車輛は不要ともなって来 それに伴っての子らとの 中 長距離走も激減するの適切アドバイス

旦那は 通勤用に車輛保有もこれの御譲りNGなのだとも・・・
もう Kカ~でいいんじゃないの♪のアドバイスも

尚 お局様・・・
ファイザー→ファイザー→ファイザーだったことを知らされる
昨日も今朝も 副反応的な症状はないのだとも・・・


どうやら明日以降から寒さのぶり返しの様相

オミクロンEX系の不安

まだまだ 三密のお約束は・・・





我が家にも 夕方 やって来ましたも お花見渋滞は収まりません



これだから やはり病院への来院 気になります






















さて 新しい朝





どうやら 今日は 絶景日の出とは無縁な様相







色々 非難される部分もあるも やはり 国民からの善意は 有難いを改めて思う
Posted at 2022/04/13 06:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月12日 イイね!

お局様 美容院のアッシ~くんからの帰り道

お局様 美容院のアッシ~くんからの帰り道普段とは 逆サイドはバイパス側からの桜満開の構図♪

縁起でもない!
ご当地 一目千本桜の桜街道内 しばた千桜橋歩道橋
こちら側から見ると Zライン
あちらとは 全く無縁の御安心アレ♪



何せ 川一本隔ての 我 暮らす地域には 今日もお花見狂騒曲発生も バイパス側は 不断と何ら変わらず のんびりな光景

妹らと暮らす母親は 毎日の様にこの光景見て 散歩に励んでおります♪

意外や 不断見慣れた光景も 角度変われば 新鮮にも見えてしまう新たな発見♪

何やら 週末には 台風崩れの接近により 今日の様な快晴での見頃は あと数日か?・・・

ふたつの街を結ぶ河川敷に 約1200本の桜街道は約4㌔強♪
大昔からの見慣れた光景!









こちら側から見える 聖地 蔵王も中々な迫力モン!





これほど 本日のBGMマッチしていた事にランダム再生ながら感謝♪

帰宅を目指します♪

コロナ禍からの外出 極端に減った故 初めて知った SUZUKI に5ナンバー1BOXある事を学びました

我が家の前の県道 上下線とも お花見狂騒曲 見 聞きしながらの帰宅

お局様 曰く 桜の木の一種なのだと云うも・・・
我が家の桜は まだ開花宣言は 少々お時間頂きます♪
咲けば 憧れのショッキングピンクか・・・!





渋滞続くから 我 ひっそりと・・・

こちらに 息ひそめての集中する事にします♪
   
青空 相変わらず 無害報道系のヘリが朝から 飛び廻っております・・・
Posted at 2022/04/12 10:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月12日 イイね!

桜の追っかけ 今日最後か・・・!

桜の追っかけ 今日最後か・・・!何せ 昨日も夕方から夜にかけても お花見渋滞の洗礼続く




今朝も 日の出設定時刻5分前に相棒くん 揺り起こす光景・・・
有難い事に 相棒くん テヶテヶテェ~♪に好機嫌!

これ 満開と云わずに 何と表現する・・・?
何せ 今年の桜は各地に於いて開花から満開迄 短期決戦なのだと云う









昨日 徘徊してきた千桜橋歩道橋へも ひょっとすると 花見期間 今日からは 車輛の侵入禁止措置?か・・・





やんちゃGee~ 何か持っているのかも知れない・・・

本日も日の出絶景に満開桜のおまけ付♪

日中は 半袖も やはり朝晩は寒さも募りますの トレーナー着用大正解♪











日中など こんなトコへの駐停車など 出来ません!





日の出と共に続々とこの場 河川敷公園やら橋の上
カメラマンさん達の 大集結結発生は 密の回避に相当 移動のプチウオーキングの一石二鳥



城址公園の方にも 多数のお方ら・・・



んな中・・・
我 師と仰ぐお方との遭遇劇!







ナビで確認した処 ほぼ毎日 母親?乗る車いすを自ら押しての ほぼ 10㌔にも及ぶ早朝の散歩に唖然!

何せ 山あり谷あり 川ありを ほぼ毎日なのですぞ・・・
流石に 草々出る事ではありませんの断言!
街一番の孝行息子たる由縁・・・

涙腺も緩ませながらの移動開始





昨日までは 入れそうだったも今朝からは・・・





千桜橋歩道橋方面も同じ措置の予感・・・

もう 撤収しか我の進むべき道 ありません・・・

帰宅も果たし 今日も 相棒くんの換気対策万全♪

どうやら 今日も我が家の前の渋滞対策に備えねばならない・・・
     
昨日 岩手県では まだ桜咲く前に 30℃超えなる気温に愕然!

何か世の中に異変発動中と 我 にらんだ・・・

本日のスケジュール
9:00迄に お局様を美容院へのアッシ~くん
15:00 いよいよ お局様の 3度目のワクチン接種へのお届け業務

何せ我が家前の お花見渋滞 如何に乗り切るかが 今から心配でならない!
全てのスケジュール 30分以上前には出発せねばなるまい・・・

10:30 メジャー観戦も外せません
尚 新たなオミクロン株の変異XEも・・・心配でならない!
Posted at 2022/04/12 07:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月11日 イイね!

我ら 朝イチからメジャーリーグモードも・・・

我ら 朝イチからメジャーリーグモードも・・・エンゼルス 大谷 どうも パッとしない・・・









我が家のTVからは どう見ても ライトスタンドインの 待ってましたの1号HRの軌跡に一瞬 小躍り♪

エンタイトル ツーベースのお達しに朝一発目の激震!

その激高は さらなる猛激怒にも発展・・・

これ 我らの国内職業野球界では セ~フのジャッジ以外など考えられない



これぞ 我が捉えた決定的瞬間だ!

誰がどう見ても・・・我のジャッジも覆しません!



本人も 大ショックのアウト判定 覆りません!
何ほど 彼のファミリー ファンら 悲しんだことか・・・

今シーズン 主審の大谷に対してのストライクゾーンへのいちゃもん 目に余る!

大谷 本人も クレームっぽい仕草連発も納得だ!

大谷の打席を見計らい 月曜日恒例の燃えるゴミの要職への単独出兵・・・



早朝の日の出絶景 行けばよかったなぁ~ も もうこの時刻 後戻りなど出来ません!

ゴミ集積所近くの 枝垂桜も いよいよ開花宣言♪



改めて 明治維新当時の地図を見れば 大分 道路の様代わりに気づく

なにやら 妙に気になる いろは蔵

お殿様 住んでいた城址とて 全く跡形もない!




こちらも 改めて気づいたが 突き当りのお寺さんに桜咲く事を学んだ・・・

こちら 城址公園に向かう町道

こちらも 昨日は お花見車輛の大渋滞

車で来ても 上の駐車場には停めれませんの立て看板だけでも・・・

下の駐車場から 何不自由なく歩いての登板は 我 出逢う元気印のGee~さま Baa~さまとご当地の体育大の学生ばかり・・・の我の勝手な認識

これ 桜祭り中止なのだから 是非とも車輛での登頂のお許し お願いしたい処

隣組のビジネスHには・・・

青森やら

北海道からの お花見観光?に ご当地のメジャ~♪さ 改めて・・・

この様に 城址公園 薄いピンクの絨毯 始まりました

これも 老木ゆえの桜の色の変化
我 幼少時の色合いとは 全く変わり果てましたのご報告



こちらも 河川敷に咲く 一目千本桜とて 昔は ショッキングピンクだったの淡い思い出 蘇るも正に これが年輪

大昔 何名かの異性と並んで 浮かれ歩いた桜並木
あのショッキングピンクの中 何ほど 脳裏 ピンク詩人になり切っていたものか・・・

当然 今日も 相棒くん 動きだす事は ありません







先月の 震度6強 には唯一倒れた これも 何とか延命の様子


さて 大谷モードへと戻ります







やはり ここに 元西武のメジャー3年目の秋山の名がない事に寂しさ募ります


ご当地の東北電力 出力制御なる意味不明は やはりご当地 原発が必要なのですとでも・・・


鬼畜 ロシアの やることなすこと 正に 何でもありの 出先のみならず本国内での暴走開始か・・・

昨日の国内リーグに目を向けたくもなるニュース

我が楽天戦もそうなんですよ
少なくとも 宮城県内だけでも放映して下さいの涙 いくら流した事か・・・




大谷 ライトスタンドインの これがフォームだも エンタイトルツーベース

ゴミ搬出の要職業務を終え戻って来た我には 誤解与える紛らわしいVTR

エンゼルスの敗戦から チャンネルも変える

やはり 昨日の ロッテの佐々木 朗 の凄まじい事を達成したものだ!

しかも それが 殆どの千葉県民 TVにて目撃できなかったの悲しすぎる試練・・・









当面 メジャーリーグから国内 パ・リーグに戻ろうか・・・の淡い心変わり








    
昨日よりは 渋滞の長さは短くもなっておりますが 今日は 各放送局のチャーターヘリが朝から 飛び回っておりますのご報告

尚 オリックス
昨日のロッテ戦のダメ押しか・・・
コロナ感染者12名に・・・からの明日からの おらが楽天三連戦の中止を発表

プロ野球ファンの皆様
何せ 明 日 は 我 が 身 忘れてはなりません!
Posted at 2022/04/11 11:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月11日 イイね!

絶好の早朝の徘徊日和ながら・・・

絶好の早朝の徘徊日和ながら・・・昨日は 夕方遅くまで ご当地 お花見渋滞永遠・・・

そして 何時もの様に電波時計の如しの03:00過ぎには ムックリと 自然と起き出す何時もの体質



若干の我が バイオリズムの下降傾向 気になるも・・・


昨日など 日中は 20℃超えなるバカ陽気も 流石に東北の地 宮城のハワイとて 夜と早朝には まだまだ ファンヒーターはハズせません!

どうやら 今日は朝刊の休刊日の様相・・・



見ようによっては 一目千本桜の河川敷の桜 満開に見えなくもないのリベンジにはとっておきな日にも思える♪



プッシュ一発 即始動のスタンバイもすっすり出来上がっておりますも・・・


やはり我が家 これ外せません!

現地時刻でデーゲームは ご当地には 早朝 05:00から配給の野球観戦♪

当然 早朝の徘徊処では ありません!の内部事情



1勝2敗でのヒューストンとの第4戦

我が家の新しい朝は 野球観戦より始まりました
今日こそ 大谷にホームランを・・・

2年目のジンクス
前年 活躍した選手は 調子を落とす!の法則
の定説

大谷 そのジンクスに ドハマりの様相・・・



  
Posted at 2022/04/11 05:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW渋滞回避の一例 http://cvw.jp/b/1689888/46930453/
何シテル?   05/04 06:34
やんちゃGee~です。よろしくお願いします。 走りが忘れられない孫四人をもつGee~さまです 前車のシルビアS15ニスモも衝撃的でしたが、今回のG`sは、正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早朝の燃えるゴミ搬出には・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:49:13
流石に スマホに衝撃はしる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:02:37
我ながら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 10:20:13

愛車一覧

トヨタ マークX G's やんちゃGee~のジ~ズくん (トヨタ マークX G's)
シルビアS-15ニスモからの乗り換え 2012/11,3納車(引き継ぎ式参照) 登録は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation