• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月18日

IMPULのハイパワーコントロールユニット・・・

IMPULのハイパワーコントロールユニット・・・ 今週末、IMPULのハイパワーコントロールユニットの取り付け試乗をしようと、今日ガレージインパルに電話したのですが、在庫が無い為、10日程かかると言われました。
初期型なので仕方ないですよね

現在、取り付けているTEPS(書込みタイプで2万8千円+送料)のECUと、IMPUL・nismoのECUの違いが早く知りたいー!!
でも、現車設定での効果が一番だったりして・・・

最近、サブコンで自分で微調整できる商品も有りますので、とっても気になります
DC SYSTEM SV 2万8千円
http://www.geocities.jp/bigsingleworks/dcsystemsv.htm
トラスト e-マネージ
http://www.trust-power.com/e-man/index.html

ブログ一覧 | CPV35 コンピューターについて | クルマ
Posted at 2006/01/18 21:16:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年1月18日 21:22
おいら、Eマネージ気になるねん。

燃調コントローラーもええけど、
視覚的にはモニターに表示出来るほうがええもんね。

ほいでも、セッティングできる環境がないからな~~
同乗走行してくれる人もおらんしね。
コメントへの返答
2006年1月18日 21:44
Eマネージ気になりますよね
けっこう付けられた方のインプレを見ると良い事書いてあるので、とっても気になります

やはり、どれぐらい変えると、どれほど変わるのか自分で実感したいです
また、慣れてくると飽きますし、その時に調整できるのが魅力です
2006年1月18日 21:24
CPUチューンですか?
私も前まではブーストアップをやっていたのですが、エンジンをRB20→RB25に載せ換えたため、現在はノーマルで乗っています。

NAだとどんな感じなのでしょうね?
想像がつかないです。

コメントへの返答
2006年1月18日 21:54
エンジンの載せ変えまでしちょうとは、凄いですね
気合入ってますねー
うらやましいです。

NAですと、ターボ見たいにシートに体が埋まる程、加速しない為、ターボ車がうらやましいです
おいらも、シートに縛られたいー
2006年1月18日 21:36
自分もコンピューター換わってるんですがどこのかわかりませんW
1度はずしてみようw
コメントへの返答
2006年1月18日 22:03
「たま@紅のZ」さんも、やはりコンピューター換えてましたか
映像見るとめちゃくちゃ早いですからね
F1のシューマッハが、コーナーを滑りながら走っている姿を思い出しちゃいました。本当ですよ。
毎週の「たま@紅のZ」さんの動画のプログがいつも楽しみでーす。
2006年1月19日 0:27
貪欲&アグレッシブですね。

TEPSのはスロットルの擬似的な制御は行ってないのですかね?
次のステップ考えてるならサブコンもありかもしれないですね。

先立つ物もなくノーマル生活、早3年(笑)
県内なので機会があったら見せて下さいね。
コメントへの返答
2006年1月19日 23:00
ノーマルの状態で、TEPS社のECUを付けた時は良かったのですが、マフラーを換えた瞬間 低速のトルクがつぶれてしまいました。走り出しのアクセル、低速時のアクセルが重たくなりました。マフラーのセンターパイプの系が太いのが原因かも、でも高速の抜けは良かったですよ。
今は、キャタライザー・フライホイール・クラッチ・TREC-FW・ADIC-Sを交換しているので、良い感じです。
ですが、人間欲が出ますので、今の状態が一番良いのかと、考えてしまいます。

了解です 楽しみにしてまーす
2006年1月19日 11:46
こういう比較はできそうでできないですよね。
比較レビュー楽しみに待ってます。
コメントへの返答
2006年1月19日 23:04
たぶん、気になっている方、けっこういるのではと思います。
試乗しましたら、プログ出しまーす
また、見てやってくださーい
2006年1月19日 13:10
オイラはインパル入ってます。
導入後一年以上経過、スッカリ慣れてしまい当初の感動は忘れてしまってます(笑)
各ショップの違いって良くわかりません。
あくまでも一般論ですがインパルはかなり早い時期に発売されました。その後TEPSさんが出してきています。開発段階でどれほどの解析をしたかにもよりますが、後発モノの方がイイかも??

サブコンでイロイロいじる方に一票!!
コメントへの返答
2006年1月19日 23:08
インパル入っている方、多いですよね
みなさんのインプレのコメントを見ると、気になってしまいます。
やはり、慣れてきますよね
サブコンですと、自分で色々変更できますよね
ん~迷います

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation