• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月09日

☆オフ会のお知らせと、サスペンションの情報求むです。

【オフ会のお知らせ】
お友達のえーじさんより、北九州からご自宅の青森へ帰られる途中でオフ会のお誘いがありましたので、参加希望者がみえましたら、御連絡御願い致します。
都会の中から飛び出して、たまには自然の中で皆さんとドライブしてみたいですね。
 日時      : 3月21日 11:00
 集合場所    : 関ヶ原インター近辺
 ツーリング場所 : 伊吹山ドライブウェイ
 車種      : 特に無し
 *関ヶ原インター近辺の場所で、良い集合場所が有れば御教え下さい、情報求むです。



【サスペンションの情報求むです】
昨日、お友達になった、ふみちゃんさんから、ニスモのサスペンションを購入したいとのご相談が有り思わず長々と説明をしてしまいました。
私も、サスペンションは結構高価な金額だった為、交換するのにかなり迷いました。
サスペンションを交換してはたして、本当に良くなるのか・・・
乗り心地が耐えられなくなるほど、悪くならないか・・・
もっと良いサスペンションは無いのか・・・
などなど・・・
私も、サスペンションについての、Zのホームページ・CPVのホームページなどのインプレなどを参考にして欲しくなったり、
えむ蔵どっとこむで、インプレッションなどを聞いて、迷いながら購入した記憶もあります。

ニスモのサスペンションを取り付けられている方、お勧めのサスペンションに心当たりがある方は、申し訳有りませんが
交換して良かった点・悪かった点などを記載して頂けると有難いです。



今日は、海猿やCMでお馴染みの・・・
CD視聴
2. Don't Stop Believin'
動画   
9. Separate Ways (Worlds Apart)
動画   
12. Open Arms
動画1
動画2





ブログ一覧 | CPV35 サスペンションについて教えて | クルマ
Posted at 2006/03/09 22:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

こんばんは、
138タワー観光さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年3月9日 23:00
私は最初ニスモのS-tuneをつけていましたが、乗り心地に関しては純正よりはまし・・・という程度です。

性能に関して言えば、これでサーキットにもかなり行きましたが、まあまあOK!ドライビングレッスンなんかでプロの人にも何度か乗ってもらいましたが、
「素直でいい感じだね!練習するにはサイコーだよ!すごく乗りやすい!」
とのコメントを頂きました。

ただ・・・乗り込んでくると・・・セッティングはできないし、サーキットを走ろうと思ったらバネは・・・軟すぎかな?
でも私の友人はS-tuneで筑波6秒台で走ります(^^)
いいサスペンションだと思いますよ!
コメントへの返答
2006年3月9日 23:34
みゃっちゃんさん 情報感謝します。
私も、サーキットや峠などをハードに攻める方には、少し柔らかいかなぁと思います。
2006年3月9日 23:02
こんばんわ~
私はニスモとクオンタムのサスを装着しました
とにかく初期型のZは突き上げが酷く
まずニスモを取り付けしました
乗り心地は驚くほど向上し、コーナーの
踏ん張りも全く別物に変わりましたね
とても良かったです、ただしサスだけだと
乗り心地は良くても踏ん張れません
あのスタビあってです、不満は車高!

でクオンタム、車高を下げたかったので車高調
乗り心地も更に向上して良いですよ
不満らしい不満は無いです。
コメントへの返答
2006年3月9日 23:40
VALKYRIEさん 有難う御座います。
私も、純正の時の突き上げが驚くほど無くなったので、取り付けた時は感動しました。
コーナーもブレーキを踏まなくても曲がっていってくれるので、峠などを走るのが楽しくなりました。
やはりスタビの効果が出ているんですね。
VALKYRIEさんのお勧めは、クオンタムですか 私も次回の装着に参考になります。
2006年3月9日 23:02
ご協力感謝しま~~~す♪
コメントへの返答
2006年3月9日 23:44
えーじさん もうすぐ青森に帰れますね。
福岡の最後の日の思い出として、伊吹山で皆さんと楽しくオフ会したいですね。
2006年3月9日 23:09
ビルシュタインのBSSキットを入れてます。
固いか?と言われればノーマルより確実に固いです。
路面の悪い所では突き上げ感もあります。でもしっかりとダンピングが効いていて脳天を突き上げる感じではありません。
表現が難しいけどノーマルが「ガツン」とした衝撃ならビルは「ドスッ」といった感じです。高速道でのクルージングは笑っちゃう程快適です!!!車高は2cmは落ちますが下品さは無いと思いますよ。そして一番の魅力はニスモより安い!!オイラはニスモの評価はできないけど確実に ニスモ<ビル みたいですね。
長文になりましたが参考になったでしょうか(笑)
コメントへの返答
2006年3月9日 23:50
ヌチャディーさん 有難う御座います。
私も、だいぶヌチャディーさんのホームページには、お世話になりました。 穴が開く程、のぞきに行った事を思い出します。
ビルシュタインの評判、私も良く聞きます。
私も、次回の装着に参考になります。 貴重なご意見有難う御座います。
2006年3月9日 23:15
普通に遊ぶんだったら純正のままでいいんじゃないの?ただ、車高を落としたいだけでしょ ほとんどが! 使い勝手が悪くなるので止めといた方がいい。ニスモSチューンだったら特に。オーリンズも初め良くなかった。自分で車高変えたり、減衰変えたりして好みにしました。また、プロの意見もかなり聞きました。師匠の独り言も聞きのがしませんでした。   とこれをやんわりと言ってあげましょう!純正悪くないよね。それでもなら、交換すればいいと思う。私もですが、なかなか正しいチューニングするのはは難しい。パワーか見栄えからたいてい入るからね。サーキット走って、考え変わった。パワーだけでは速く走れないのですよ^^長文失礼☆
コメントへの返答
2006年3月9日 23:57
中ちゃんさん 参考になるご意見、本当に有難う御座います。
中ちゃんさんは色々と情報量が有るので、実は楽しみにしていました。
私も、中期のスカクーを何度か試乗した事が有るのですが、足がしっかりしていて、乗り心地も良く、しなやかな足で良いなぁと思いました。
私も、純正である程度乗って、不満が出てくる様であれば交換するのが正解だと思います。
2006年3月9日 23:34
中期乗りの意見としてです。
替えたい理由によって違うと思いますが、まず中期の足は結構いいと思います。町乗り&峠レベルでは不満はないと思います。
車高を落とすだけならダウンサスが安価でいいと思います。私もそうですが純正のダンパーもそこそこの仕事をしてくれます。
それ以上を求めるならばビルかHKSがいいみたいです。
ヌチャさんのビルと乗り比べましたが、さすがビルという感じです。
コメントへの返答
2006年3月10日 0:04
マッチーさん 貴重なご意見有難う御座います。
私も、中期を試乗した時は、しなやかでいい足だなぁと思いました。
マッチさんも 純正で不満であればサスの交換ですか。
とても参考になります。
2006年3月9日 23:52
おいらは純正で充分派です。

まぁ、車高をちょっと落としたかったんでIMPULのバネ入れてますけどね。
それ以外はあまり変えたいと思ったことがなぃ。
しいていえば、もう少し伸び側のダンピングを効かせたいとこですけどね・・・街海苔しかしないんで、充分なんすよ。俺には。
ゆっくり安全運転ですからっ!

ちなみに・・・4月始めにまた九州に戻りますよ・・ハハ
コメントへの返答
2006年3月10日 0:09
えーじさん 有難う御座います。
インパルのバネだけの交換も良さそうですね。参考になります。
えーじさんのスピードでも、大丈夫ならきっと他の人はもっと大丈夫かもです。
4月にまた戻られるんですか、でも久しぶりのご帰宅なので楽しみですね。
2006年3月10日 0:21
ちょっと、辛口だったね(汗)が、師匠のところに行くまでのチューンはほとんどが間違いだったよ(涙)(SEVは別にして・笑)これから、みんなで正しいチューンをしようぜ!が、最終的には楽しけりゃいいのだぁ~

PS オーリンズ悪くないよ。調整幅があるのでいいところを探すのがおもろかった。ここら辺来ると好みでないかい^^
コメントへの返答
2006年3月10日 0:31
中ちゃんさん 貴重なご意見有難う御座います。
確かにそうですね、乗っていて楽しい車が一番ですね。
PS 私も、朝日さんの所で色々見てもらいたいなぁ。
2006年3月10日 1:17
うぉ~すげ~ クレヨンしんちゃん さん 有難うございます。
皆様にも感謝感謝です!!
私は、街乗りドライバーなので、純正でも大丈夫だと思いますが、ちょいスピード(笑)をあげて、カーブを曲がる時につんのめる感覚があり、加えて、ブレーキの効きの悪さがさらなる恐怖感があります。マンホールなどの段差に差し掛かると、足がバタバタして、ご丁寧にVDCまで効いてしまう有様です。しかし、皆様のご意見を頂き、まさに私の症状と同じだと、相談して良かったです。休みの日にでも、ディーラーへとりあえす見積もりにへ行ってきます。
コメントへの返答
2006年3月10日 22:16
やっぱりみんな思っている事は同じなんですね。
ふみちゃんさんも、サスペンションに不満があるんですね。
私も、カーブの時のサスペンションの柔らかさが嫌で交換しました。
2006年3月10日 10:43
中ちゃん  <  いいっすねーー;

私も朝日殿近くなら即いってるやろな~!

結構いい加減な店(定員?)多いです。
コメントへの返答
2006年3月10日 22:19
本当ですね。まとを得たコメントなので、感謝です。
私も、朝日さんの近くならしょっちゅう出入りしたいなぁ。
2006年3月10日 12:45
どうも。S-tuneつけています。
私の場合、キャンペーン期間中でしたので、サスキットの金額でスタビとアライメント、ニスモ時計、更にお釣りがきました。
ご検討中であればニスモのHPも見た方が良いですよ。
コメントへの返答
2006年3月10日 22:21
ゆー35さん 情報有難う御座います。
工賃・アライメント さらにニスモ時計は魅力ですね。
2006年3月16日 21:18
ラインが綺麗ですよねー。
イチローもスカイライン・クーペ
乗ってるんですよ。
コメントへの返答
2006年3月16日 21:52
有難う御座います。
イチローは、インパル仕様の車なんですよね。
2006年3月16日 21:55
そうでしたね。
コメントへの返答
2006年3月16日 21:57
あっやっぱりそうなんですか。
何かで見ました。

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation