• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月29日

マイナー後のスカイラインクーペCPV35試乗 ~That's Why~



マイナー後のスカイラインクーペCPV35試乗 ~That's Why~

自分の今の車のコンディションを比較する為に、
今回、2日間で6台の試乗を行ったのですが、
やっぱり最後は自分の車のマイナー後の状態と比較をしたい!

という事で現行のモデルを乗ってこようとディーラーに行ってきたのですが・・
なぜかそこには、中期モデルのスカクーが・・置いてありました!

愛知県内には、後期モデルがこの時無かった事も有り、中期モデルを乗ってきました。
(7月1日からは、1台乗れる所が1件有るみたいです)

この車、実は以前に一度乗った事が有り、その時は正直エンジンの回りの軽さ
スムーズさに本当に衝撃を受けました。
その時の印象は・・
全然自分の初期型の車と違うじゃん! まるで別の車!
正直、欲しい! えぇッ!何が違うんだぁ~!!

それから、この中期モデルに少しでも近づけようと、色々悪あがきもして、今回の試乗になりました。

結果、今回試乗してきた感想は、予想外に以前とは違った印象でした。
確かに低速のスムーズさは健在だったのですが、
結構、あの頃と比べると全然自分の車も低速の軽さ・エンジンの拭け上がりのスムーズさが良い感じになっていました。

前回の試乗後、いじったのが、こいつの開始時期を3000回転開始ポイントから1500回転開始ポイントに調整を変更!
これによりマフラーにより低回転がつぶれていたもたつきが、かなり解消されました。

当然、これの影響も、かなり効いているのですが、前回試乗した時には既に交換済みでした。

また、これを入れたのも、かなり効果がありました。
もう少しで、5万kのエンジンなのですが
オイル交換をしてしばらく経っても回すと結構辛そうだったので、こいつを施工!
エンジンの調子がかなり良くなりました。
エンジンもこれにより、もの凄くスムーズに

そういう事で、今回の試乗で、間違った方向に車が向かって無かった事も分かり、
5万kに近い状態ですが、まだまだ自分の車も行けるじゃんという事が分かったので、
しばらく自分の車をまだ乗って行きたいと思います!

今回、色々な車を乗って本当に色々勉強になりました。
同じ車のメーカーでも、大幅にフィーリングが違う事、
車重が軽い事で大幅にフィーリングが変わる事など・・
また、そこから感じたフィーリングを今後の車イジリの参考にしたいと思います。

~That's Why~
</object>

今日の曲は、That's Why!
この曲結構好きです。 
ボーカルの透き通った歌声に、ついつい聞き惚れちゃいます!
さびの部分なんか結構最高です!












ブログ一覧 | 試乗 CPV35 MC後 スカイラインクーペ | クルマ
Posted at 2006/06/29 12:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2006年6月29日 12:38
あの~
その前にブログのページが
真っ白で。文字も白で
反転させないと読めませんよ~
コレは多分、YUOtubeを本分に入れた影響と思われますので
手直しした方がベターかもっす~♪
コメントへの返答
2006年6月29日 21:41
えぇッ! そうだったんですか

動画が入ってちょっと重たかったのかもです!
2006年6月29日 15:28
また今度じっくり試乗させてくださいね。
前回の試乗では、あんまり違いがわからなかったですからね。

そういえば、前回の試乗で思い出したことがありました。
クレヨンしんちゃんのスカクーの運転席側のドアの閉まり具合が少し違うように感じました。
ぼふっという感じから、ばたんという感じになっていますよね。
これも、使用頻度の差なんでしょうか?
近いうちに、いろいろ比べてみたいですね。
コメントへの返答
2006年6月29日 21:44
きょえぇ~~

バタンですか!

ん~
きっと・・
きっと・・

使い過ぎなのかも・・
2006年6月29日 15:33
ふむふむ、なるほど~。
コメントへの返答
2006年6月29日 21:45
いろいろリンク飛ばしちゃいました!
2006年6月29日 17:03
こんばんは

スカイラインクーペの初期モデルは
前輪タイヤの片ベリが
良く発生してたと思いましたが
どうでしょう?
コメントへの返答
2006年6月29日 21:46
えッそうなんですか

そういえば、前輪3万k走行時に、
ディーラーの人が無料で交換してくれました!
2006年6月29日 19:40
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
なるほど~^^色々違いが分かるだけで
参考になりますね^^
コメントへの返答
2006年6月29日 21:47
車によってこんなに違いが有るなんて、驚きました_!
2006年6月29日 19:47
スカクー乗るなら前期ですねー
前期のほうがかっこいいですー
しぶいですー
コメントへの返答
2006年6月29日 21:48
えぇッ そうなんですか!

有難う御座います
2006年6月29日 21:30
こんばんは!

色・6MT・ホイル・ナビ・プレミアムまで
ぜ~んぶ一緒だw

まふりゃ~変えたいな^^;
コメントへの返答
2006年6月29日 21:50
まふりゃ~

フロントとセンターも換えると低速が潰れます

でも、高速は、ウ フ フ ・・
2006年6月29日 22:14
V35は まだ一度も乗ってません
地元には 試乗車は ありませんから 残念
コメントへの返答
2006年6月29日 22:16
そうなんですよ

愛知県も、MTが一台とATが一台でした

この季節は、スポーツカーあまり置かないそうです!
2006年6月30日 4:18
そんなに違うものなんですか?

やっぱ改良されてるんですかね?
コメントへの返答
2006年6月30日 6:40
マイナー後のスカクーは、もの凄く改良されてました。

クラッチ・アクセル・ハンドルが特に軽くなってます。

やっぱりどんどん乗りやすくなっているんですね!

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation