• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月15日

【 シビック・タイプR・発表! 】 VTECエンジンの加速!



欧州ホンダが、昨日の14日シビック・タイプR量産型を発表したみたいですね!
9月末のパリモーターショーで国際発表され、2007年から販売が始まる予定だそうです!

新開発バランサーシャフトと、
ドライブbyワイヤ・スロットルでレスポンスがUP!

なんだか、このサイズCR-Xを思わせますね!
CR-Xのデルソルを試乗した事があるのですが、
アクセルの踏み込んだ時のメーターがカックンって一気に上がって気持ち良かったです!

個人的には、デルソルの前のCR-Xが好きでした!

2.0リットルDOHC「i-VTEC」エンジン
最高出力は201PS@8000rpm
0-100km/h加速が6.6秒、最高速235km/h

人気ブログランキング
↑VTECエンジン 良いじゃん!
そう思った人は、ここをクリックしてね!
ブログ一覧 | 新車情報 | 日記
Posted at 2006/09/15 17:48:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

引き続き今日も
giantc2さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2006年9月15日 18:25
日本でも売って欲しいですね
ドライブバイワイヤーのワイヤーは電線だったはず・・・
なので電子制御スロットルだと思いますが・・・
もしかして僕の勘違い?
コメントへの返答
2006年9月16日 0:15
こんばんわ!

日本でも、販売して欲しいですね!

おォ~ そうなんですか!

最近の車でワイヤーなんて出てないので、不思議でした!
2006年9月15日 18:31
噂によると
日本仕様は4ドアだそうですね。
Siコンセプトに似てるとか?です。
コメントへの返答
2006年9月16日 0:16
こんばんわ!

4ドアなんですか!

やっぱり2ドアが良いですね!
2006年9月15日 19:31
日本に入ってくるならば退職金で買うんだけどなぁ~

でも、我慢して時期NSX買います
コメントへの返答
2006年9月16日 0:16
こんばんわ!

これ、良いですね!

えぇッ! NSXですか!

凄い! 時期NSX気になりますね!
2006年9月15日 20:24
はじめまして。ブログで批判している人もいましたが、僕はこのスタイルは先代EP3より好きです。日本でも発売して欲しいです。
コメントへの返答
2006年9月16日 0:18
こんばんわ!

このデザイン カッコイーですね!

結構、スパルタンで好きです!
2006年9月15日 20:32
お久しぶりですw!
良い感じのCIVICになりましたね。
見た感じも悪くないですし、速そうw!
FRバンパーだけ交換すれば、好みかも!

で、バイワイヤーですが、電制スロットルですよ。
コメントへの返答
2006年9月16日 0:19
こんばんわ!

お久しぶりです!

おォ~ そうだったんですか!

有難う御座います!

直しちゃおっかなぁ~

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation