• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

牛と馬の夜会に誘われて・・



昨日は、学生時代の友人である
Mr.REDさんに
久しぶりに車の集まりに誘われて
行ってきました。


車を見に行くのも楽しみなのですが、
久しぶりに学生時代の友人に
会って話すのが楽しみでもあります。


時間帯が遅かったので、
会社が終わって直ぐに直行!


すると・・ ぞくぞくと凄い車が・・

ぞくぞく・・




手前が、ディアブロGTR-S
世界で限定3台の生産だそうです。



奥が、ディアブロGTR
世界で30台の生産だそうです。



ディアブロGTR-S ①


ディアブロGTR-S ②








ディアブロGTR-S ③




フェラーリ F599


エンジンは、エンツォにも搭載された  バンク角65度の6リッターV12
最高出力620hp/7600rpm  最大トルク62kg-m/5600rpm
0~100km/h加速が3.7秒  最高速は330km/h



フェラーリF50




MR.レッド号




















帰りは、Mr.レッドさん
お気に入りの中華のお店で・・






続きが見たい方は・・
MR.REDさんのブログへ、わ~ぷ!

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2007年3月4日 22:45
こんばんは(^^♪
世界で3台ですか
貴重な物を・・・
でも 維持するのも大変そうですね
コメントへの返答
2007年3月4日 22:48
こんばんわ。

世界で限定3台のGTR-Sだそうです・・

家の車庫には・・

2007年3月4日 22:54
すみません・・・、ここ、本当に日本なんですか??

 世界に3台だけと30台だけのクルマが横に並ぶなんて・・・。
コメントへの返答
2007年3月4日 22:57
こんばんわ。

私も、知りませんでした・・
GTRの上に、GTR-Sなんてあるなんて・・

あッディアブロだ・・
ええッ GTRですか・・
という感じでした・・
2007年3月4日 23:07
公道走れるように見えないところがすばらしい。
GTR-Sというグレードは初耳ですね。
コメントへの返答
2007年3月4日 23:18
こんばんわ。

GTRのさらに上があるなんて・・

ビックリしました・・

2007年3月5日 0:05
ただただため息しか出ませんよ・・・ww

一度でいいから乗ってみたいですねぇ~♪
コメントへの返答
2007年3月5日 0:44
こんばんわ。
凄かったです・・

最後、団体で帰っていったのですが・・

GTカーの高速での集団
凄かったです・・
2007年3月5日 0:45
こんばんは♪何かスゴイ車をご覧になったのですね~しかも世界で数台の貴重なモノを・・
エンジンが何だか異生物?!の様な感じで圧倒されます(勿論パワーにも。。)
ポルシェとかの柔らかなラインと全く正反対の角張ったボディが・・不思議でした。
コメントへの返答
2007年3月5日 0:53
こんばんわ。
凄いですね。

そういえば、エンジン部分
異生物って感じですね。

ディアブロ
そう言われてみると、
角ばっていますね。
2007年3月5日 1:43
あー(○口○*) ポーカン

一度でいいから乗ってみたいお車ですね~^^;

きっと2速で140Kとか出ちゃうんでしょうねww
コメントへの返答
2007年3月11日 14:23
こんにちわ。

これだけいると
見ている方も興奮してきちゃいます。

高速で・・
凄かったです・・
2007年3月5日 3:33
凄いですね~
 あれ?写真のバックなんか見覚えが・・・(謎)
僕も、土曜日オフ会だったんですが、コチラにもフェラーリ、TVRなど等滅多にお目にかかることの無いかたがたが沢山いて驚きました(@0@;)
コメントへの返答
2007年3月11日 14:25
こんにちわ。

この日土曜日だった事もあり、
隣のインターや、このインターで車の集まりが有ったみたいですね!

ほんと、これだけ集まると凄いですね!
2007年3月5日 4:01
んんん
違う世界の出来事のような・・・・(>_<)
コメントへの返答
2007年3月11日 14:29
こんにちわ。

ちょいと寂しかったです・・

2007年3月5日 7:33
あれ!居たのですか?
別の会で近くで溜まっていました。
一度、御挨拶に伺わなければいけないと思っていました。

ここまでスーパーカーが集まるのは驚きでした。
普通では、あれだけ集まれませんよね。
独特な別世界な感じでした。
私には「収入と支出のバランスが・・・」なのかもしれませんね。
見させていただけるだけで腹いっぱいです。
コメントへの返答
2007年3月11日 14:32
こんにちわ。

この日は、色んな方が集まっていましたね。

隣のパーキングでは、もの凄い数の車が集まっていました!

ほんと、凄かったですね。
私も、お腹いっぱいでした!
2007年3月5日 12:47
こんにちは。
カローラのごとくスーパーカーがたくさんありますね(驚)
どこから湧いて出てきたのでしょ!?
コメントへの返答
2007年3月11日 14:35
こんにちわ。

モデナと、ディアブロが、
うじゃうじゃいました!

最近、目がこえて来てます・・
2007年3月5日 18:52
こんばんち~^^

この場!凄過ぎます・・写真だけ見ていてもため息がでます。

ホンマ夢の世界です・・生で見たい♪
コメントへの返答
2007年3月11日 14:38
こんにちわ。

すす凄かったです・・

ぞくぞくとスーパーカーの集団が集まって来てました!

帰りの高速での集団・・
まるでGTカーのパレードでした!
2007年3月5日 21:33
ワタシもそんな舞踏会にお呼ばれしたい!!
コメントへの返答
2007年3月11日 14:40
こんにちわ。

凄かったですよ・・

最初は、少なかったのですが、
時間が経つにつれて、凄い車が・・
2007年3月5日 21:53
ホント、凄かったね!!
また行きましょうね。。
コメントへの返答
2007年3月11日 14:42
こんにちわ。


凄かった・・

何が凄いって・・


車も凄いけど・・
乗っている人も凄かったね!
2007年3月6日 12:00
うわーすすごすぎです!
いいなー 
コメントへの返答
2007年3月11日 14:44
こんにちわ。

凄かったです!

これだけ、集まるとお祭りに近い雰囲気になっていました!
2007年3月6日 18:40
なんじゃこりゃ~!

これだけあったら一台くらい乗ってってもいいですか・・・?
コメントへの返答
2007年3月11日 14:47
こんにちわ。

凄かったですよ。

もう少し明るい時に見たかったですが、夜は夜でまた迫力がありました!
2007年3月8日 6:21
長島ですかね・・?

みてみたいもんですw
影からこっそりw
コメントへの返答
2007年3月11日 15:00
長島でした!

なかなか良かったですよ。

最近、当たり前の様に休日出勤だったので、久しぶりに良い息抜きになりました!

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation