• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月11日

聖地での集い スカイラインフェスタ2007




先週の日曜日は、待ちに待った
スカイラインのオフ会でした。


場所は、なんとスカイラインの聖地である長野県。


しかも、年に一度のスカイラインフェスタである
スカイラインミュージアムでのオフ会。


なんと、総勢30台程の車が集まる大イベントでした。


前日は、気持ちも高ぶり色々な事を考え、
結局眠れずじまいのまま出陣。


中央道、最初のPAで大阪組・中部組が合流。
高速から長野のスカイラインミュージアムへ
一路目指して走行。









ミュージアムを見学したり、
他の方の愛車を拝見したり、


久しぶりにお会いした方達や、
初めてお会いする方達にお会いして、
本当に楽しかったです。











その後、スカイラインミュージアムを後に、
美ヶ原高原美術館へ・・


そこで事件は起こりました。


そんな中、シルバー軍団の先頭を勤めた
クレヨンが大失態・・

なんとはぐれメタル軍団に・・



道中、ナビの電波が届かなくなり
他の方に先頭を行って頂いたのですが・・


ナビの電波が復活した時には、
行きに1時間だった区間時間が・・

なんと1時間50分に・・


再び、先頭を走り目的地を目指すも、

他の方達は既に目的地に到着と連絡が入り
その焦りか、最後尾の2台を失い・・



一緒に、走行された方達に迷惑をかけ
他の方達にも40分近くもロスをしてしまいました。


今回、色々な方達にご迷惑をお掛けして
本当に申訳有りませんでした。


また、今回殆ど睡眠されずに取りまとめや、
幹事をされた方達、また長距離で来られた
方も多いと思います。

皆様、本当にお疲れ様でした。


今回、苦い経験もしましたが、
色々と皆さんとお話しできて楽しかったです。






















  記念写真  記念写真①  記念写真② 


D80 / Nikkor 17-55mm F2.8G ED-IF AF-S DX 

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2007年10月11日 23:05
こんばんは(^^♪
これだけ集まると
圧巻ですね・・・
コメントへの返答
2007年10月11日 23:07
こんばんわ。
前日なんか、心臓が飛び出そうで、
まったく眠れなかったです。

でも、色々な方とお会いできて
思い出がいっぱい出来ました。
2007年10月11日 23:05
こんばんは。
お疲れ様でした♪
しんちゃんサンにお会いできて、嬉しかったですよ!
シルバー軍団は思い出ができて良かったのでは!?
むしろうらやましいですよ!
いろいろあるのが、こういうツーリングですね(^^)
また遊びましょ!!

※写真、くださ~い♪
コメントへの返答
2007年10月11日 23:10
こんばんわ。
遅れましてすいません。

お疲れ様でした。

ミハエルさん
何故か見て直ぐに分かりましたよ。
今回、お会いできて嬉しかったです。

また、宜しくお願いします。


写真、メールアドレスをメッセージに入れて御送り下さい。
2007年10月11日 23:05
こんばんは。

その説はありがとうございました。
あの件は仕方ないですね。しんちゃんさんが悪い訳ではないのでお気になされずに。大きいオフ会には付き物な事です。
また、そちら方面、こちら方面 機会がございましたら宜しくお願いいたします。

コメントへの返答
2007年10月11日 23:12
こんばんわ。

こちらこそ色々と有難う御座います。

NOBさんと行きや帰りの高速や峠を
一緒に走れて楽しかったです。

しかし、もの凄い台数でしたね。

また、宜しくお願い致します。
2007年10月11日 23:42
こんばんは~

初めてお目にかかれて嬉しかったです(^^♪
想像通り、私と違って真面目そうな穏やかな方でしたぁ

やっぱり、写真綺麗だなぁ~
しんちゃんさんにお願いして正解でしたね!

また、機会がありましたら今度は一緒に走りましょう~

私にも写真くださ~い(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月11日 23:51
こんばんわ。

タコちんさん
もっと怖そうな方かと思ったのですが、お会いしたらほんと優しい方なので安心しました。

最後の記念写真だけは失敗してはいけないと思い必死で撮りました。

こちらこそ、宜しくお願い致します。

写真、パソコンの方のメールアドレスを御送り下さい。

2007年10月12日 0:11
おおおお
これだけスカイラインが揃うと
凄いですね!!(●^o^●)

一般市民の方々は圧倒されたでしょう(^o^)丿
コメントへの返答
2007年10月12日 17:01
さすがに、30台近くも集まると
迫力が有りました。

すれ違う方も、驚いておりましたよ。
2007年10月12日 0:13
あ、いらしてたんですか。

私も昼過ぎに行ったんですよ。

でももう閑散としてて、日を間違
えたかと思った位です。

V35軍団が迫力ありますね~。
コメントへの返答
2007年10月12日 17:04
えッ 虎猫飯店さんも
いらしてたんですか。

11:30にスカイラインミュージアムを出たので、すれ違いになったみたいですね。

えッ そんなに空いていたんですか。
朝一は、結構人がおられましたよ。
2007年10月12日 0:50
先日はお疲れ様でした。
相変わらず素敵な写真を有難うございます!
お会いできて楽しかったです。
またこういうのやりましょう!!
コメントへの返答
2007年10月12日 17:07
お疲れ様でした。

会場で、お声を掛けて頂いて有難う御座います。

すのまさんに、お会いできて嬉しかったです。

また、やりましょうね。
2007年10月12日 1:16
いや~スゴイっすグッド(上向き矢印)

R34まではけっこう弄ってるのを見かけますがその後のモデルがこんなにも弄られてるなんて~うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

途中で出てきた黒いのにシビれました~ウッシッシ
コメントへの返答
2007年10月12日 17:10
皆さん 凄いです。

前回、お会いした時よりも
格段に進化していたので、
まったくもって圧倒されました。

思わず、釘付けになってしまいました。
2007年10月12日 2:19
またご一緒しましょう。
走り応えのあるオフになりましたね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年10月12日 17:14
当日は、有難う御座いました。
また、一緒に行きましょうね。

ぽーるさんとも一緒に走れて
ほんと楽しかったです。

お疲れ様でした。
2007年10月12日 8:17
私がこのイベントを知ったのは昨日げっそりスカイラインミュージアムは家から10キロちょっとの距離にあるんですよね冷や汗
コメントへの返答
2007年10月12日 17:15
ええ そうだったんですか。

今回は、最初こっそりオフだったのですが、だんだん広まってえらい事になってました。

今度、一緒に走りに行きましょうね。
2007年10月12日 9:04
おはようございまするんるん

黒の低いのカックイィですね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

これだけの数では興奮ですなうれしい顔

色々とあったようですがお疲れ様でしたウィンク
コメントへの返答
2007年10月12日 17:16
こんばんわ。
ほんとかっこ良かったです。

皆さん、前回お会いした時より
格段に進化していたので、
ほんと見ごたえのあるオフでした。

有難う御座います。
2007年10月12日 12:46
こんにちわ~。

当日はお疲れさまでした~!
シルバー軍団の単独行動にはビックリしましたよ(笑)
でも、無事に戻ってこれてホッとしました♪

メッセージでアドレス送るねー^^
コメントへの返答
2007年10月12日 17:18
こんばんわ。
幹事お疲れ様でした。

私も、途中で気が付いたときには、
えらい事になってしまったと
大汗状態でした。

写真、お送りしますね。
2007年10月12日 16:35
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
圧巻ですねぇ~
ニッサンは相当儲かってる!?
(^w^) ぶぶぶ・・・

はぐれメタル?相当ポイント高いですよぅ!?
コメントへの返答
2007年10月12日 17:22
こんばんわ。
ほんと凄かったです。

皆さん、それぞれが良い味を
出してました。

そんな個性有る車が、
30台近くも集まっていたので、
驚きの連続でした。

はぐれメタルまさか自分が先頭で
走るとは夢にも思わなかったです。

今回を教訓に、次回に生かしたいです。
2007年10月12日 21:03
こんばんわ
いやー圧巻ですわー
やっぱスカクーは カっちょええーがねぇ!!
コメントへの返答
2007年10月13日 5:01
おはようございます。

ほんと凄かったです。
さすがに、これだけ台数が集まると
凄かったです。

2007年10月12日 22:53
お疲れ様でした!

まあ、大規模オフに迷子はつき物という事で・・・w
これに懲りずにまた参加してくださいね♪

自分もメルアド送るので、写真お願いしまーすw
コメントへの返答
2007年10月13日 5:03
お疲れ様です。
今回のを教訓にして、
次回にリベンジしたいです。

写真、了解しました。
今日明日、家に居ないので
来週早々にお送りしますね。

2007年10月13日 0:44
こんばんは
先日はお疲れ様でした
最後の記念写真を最初に撮っていただいた者です
あの時はしんちゃんさんと、もうお1人携帯を持った方がおられて、なにげに私はしんちゃんさんに撮ってもらえると思い込みお願いしてしまいましたが、もしかして偶然あの場におられただけだったのでしょうか?
それだとしたら、大変失礼しました

アークバリア系にも興味がありますので、また機会がございましたら是非お話を聞かせてください
コメントへの返答
2007年10月13日 5:07
おはようございます。
お疲れ様です。

以前から、お名前は知っていたのですが、お会いできてほんと嬉しかったです。

そうなんです、偶然あそこに居たら
ミハエルさんに皆さんの写真を
頼まれました。

重大な任務を授かったので、
またしくじらないか緊張してました。


アークバリア
良いですよ。
もう、2年目なので少しくすんできたので、そろそろメンテに出そうと思ってます。
2007年10月13日 3:20
こんばんわ!
スカフェスオフお疲れ様でした!
当日はハプニングもありましたが
これも良い思い出ですね^^
当日は絡めませんでしたが,
また機会がありましたら,そのときは
宜しくお願いしますね!!

自分も写真お手数だと思いますが
記念にお願いします^^;
コメントへの返答
2007年10月13日 5:10
おはようございます。
お疲れ様です。

当日は、色々有って
ただでさえ皆さん疲れているのに
とんでも無い事になってしまいました。

また、オフ会で有った時は、
宜しくお願いします。

写真の件、了解しました。
今日明日と家に居ないので
来週早々にお送りしますね。
2007年10月14日 17:59
スカクーが沢山♪
1台でもオオラがあるのに
これだけ揃うとパレードですね^^
コメントへの返答
2007年10月14日 21:45
こんばんわ。
やはり、同じ車同士のオフは熱かったです。

皆さん、個性の有る車ばかりで、
前回お会いした時よりも
さらにバージョンアップされてました。

街中や峠・高速などを存分に
楽しんで来れたオフでした。

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation