• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

マツダブース in幕張!! ~可能性を秘めた車~




今日は、土曜日に行った
東京モーターショーの続きをアップしようと思います。


今回、初めて行った東京のモーターショー。
まずは、会場の広さに驚きました。


それぞれのブースがディーラーの店舗以上の
作りでその力の入れ方に驚かされました。


そして、そろぞれのブースでは、
アトラクションなども行われていて。

お金の掛け方や、そのクオリティーの高さに
圧倒されてきました。


その中でも、まるで夢の世界かの様な
アトラクションをやっていた所の一つが
マツダブースでした。


車も、ほんと近未来を思わせるような夢の様な車でした。

その大胆なデザインに、目を奪われてしまいました。





























D80 / Nikkor 17-55mm F2.8G ED-IF AF-S DX
ブログ一覧 | 2007 東京モーターショー | 日記
Posted at 2007/10/29 21:58:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

こんばんわ
パッパ―さん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年10月29日 22:00
このフロントマスク、すっごく歯ぎしりしたくなるのは私だけでしょうかw
コメントへの返答
2007年10月29日 22:23
こんばんわ。

おおお~ そう言われて見ると・・

なんだか、朝使っている
電器シェーバーにも見えてきました。
2007年10月29日 22:12
こんばんは(^^♪
車もお姉様もステキですね(笑
コメントへの返答
2007年10月29日 22:19
こんばんわ。

このお姉ちゃんのヒラヒラに
やられて来ちゃいました!!

もの凄く、綺麗でしたよ。
2007年10月29日 22:31
実はこの車、一番注目しています。
この造形は凄いですよね。こんなデザインの車が量産されたらいいなぁ。
コメントへの返答
2007年10月29日 22:33
日本車のブースは、
結構未来をイメージした車が
あってほんと楽しめました。

この大胆なデザイン
ほんとシビレますね。
2007年10月29日 22:33
こんばんは~
しんちゃんさんの写真綺麗過ぎです・・・
私もこれからアップしようと思ってるのですがあげにくいです(滝汗)
コメントへの返答
2007年10月29日 22:35
えええ~ タコチンさんも
行って来られたんですか!!


後で、襲撃に行きますね!!
2007年10月30日 0:26
おぉ!クレヨンしんちゃんさんも
行かれていらっしゃったのですね♪

うむむ(〃▽〃)明後日また行くので
マツダブース見てきます♪
コメントへの返答
2007年10月31日 12:34
こんにちわ。
行ってきちゃいました。

今回、初の東京モーターショーだったのですが、そのスケールの大きさに魅了されてきました。

今日も、また行かれるんですね。
レポ楽しみにしてますね!!
2007年10月30日 0:26
きれいなおね~さんですね~・・・
いやいや,インパクトのある車
ですね^^
どことなく光岡のオロチに似ている
印象を受けました。
数十年後はこんなようなのが
当たり前?!
コメントへの返答
2007年10月31日 12:37
いやぁ~ ほんと綺麗でした。

この白のひらひらに、
やられてきちゃいました。

おおお~ 光岡も、ほんと大胆なデザインですね。

車のデザインの枠を、大幅に越えたデザインに期待したいですね。
2007年10月30日 1:50
お姉さん
含み笑いが
庶民的で良いです(#^.^#)
コメントへの返答
2007年10月31日 12:38
こんにちわ。
お姉ちゃんのこの含み笑いに、
やられてきちゃいました。

ファインダーで覗いている時に、
思わずドキッとしてしまいました。
2007年10月30日 2:42
私は・・・
しんちゃんさんはお姉さんを撮る為に、このブースに長く滞在されたのではないか・・・と思いました(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 12:42
こんにちわ。
このブースは、たまたま車を見ていたら、お姉さんが偶然に出てきてパホーマンスをしてくれたので、すかさずシャッターを押してみました。

一瞬に来て、一瞬のうちにいなくなってしまったので、タイミングがもの凄く良かったです。
2007年10月30日 7:43
オネェたん…キレイですね~ぴかぴか(新しい)

あっクルマ見てませんでした(爆)
コメントへの返答
2007年10月31日 17:50
お姉さん
もの凄く綺麗でしたよ。

純白のドレスのヒラヒラ攻撃に、メロメロでした!!
2007年10月30日 16:03
このフロントマスクは
太陽にほえろで裕次郎がブラインドカーテンを
指でパキってやってるところを想像してしまった
古(;^_^A アセアセ・・・

このオネエサンは素敵!(*^m^*) ムフッ
コメントへの返答
2007年10月31日 17:52
おおおお~
確かにブラインドカーティンにも見えますね。

懐かしいです。

色々なパフォーマンスが見れて楽しかったです。
2007年10月30日 21:04
この方はお気に入りですかw

わたしは間に合いませんでした~
コメントへの返答
2007年10月31日 17:56
こんばんわ。

たまたま車を見ていたら、
ヒラヒラを付けたお姉ちゃんが
突如と現れたのでラッキーでした!!
2007年10月30日 22:17
お約束のおねーさんありがとうございます。
しかし、車のボディのグラデーション、1枚目のおねーさんの肌と言い
いい味出しますね。jpgでここまで出るなんて凄いです。
あ、車の話でしたね。
この車夜はどうやって走るんでしょ?
コメントへの返答
2007年10月31日 17:59
こんばんわ。

お姉さん
もの凄く綺麗でしたよォ~

やはりレンズが、
かなり効いているみたいです。

車、ナイトライダーみたいに
フロントが光りそうですね。
2007年10月31日 0:46
エバァ量産機みたいなお顔…

マツダって、昔から空力をすごく意識したデザインですよね
トランクの端がうにょうにょ変形するのもありましたよね

やっぱり国を代表するショーのお姉さん達はレベルが違いますね
超綺麗に見せていただき、ありがとうございます^^
コメントへの返答
2007年10月31日 18:04
こんばんわ。

このデザインもの凄く良いですね。
空力を意識して、ほんとカッコイーです。

今回、初めて東京モーターショーに行ったのですが、これほどまでにメーカーが力を入れているとは驚きました。

有難う御座います。
お姉さん
もの凄く綺麗で、まるで夢を見ているかのようでした。

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation