• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月22日

SA浜松へ ゴー ゴー!!




今日は、浜松のスーパーオートバックスへ、
MT仕様のZ33スーパーチャジャーの試乗に行ってきました。


前回は、HKS関西へATのZ33スーパーチャージャーを試乗したのですが、
やはり自分の車がMTであるので、今回浜松のオートバックスへ試乗にお邪魔してきました。


試乗コースは、浜松の高速をグルグルと回る内容でした。

低回転から、一速づつギアを上げるたびに、
パンッ パンッ という後ろからのマフラー音と共に、もの凄い加速感!!

しかも、低速もめっちゃ乗りやすいし、
重たい感じがぜんぜんしませんでした。


MTとの愛称はどうかなぁと思っていたのですが、
正直ぜんぜんありありなので驚きました。


通常、改造をしている車を乗ると、何故かギクシャクするのですが、
今回それが全く無かったです。

ある回転数からいきなり吹け上がる様な感覚は全く無く、
出だしの最初からゆっくり踏めばスムーズに、
急激に踏めば低回転からバンバン回る印象を受けました。



今回試乗したZ33は、足回りも前から気になっていたオーリンズも
偶然にも履いていたので、運良く乗り味も確認する事が出来ました。

今まで、乗ったZは、どちらかと言うと突き上げ感が有ったのですが、
今回試乗したZは、もの凄く乗り心地が良かったです。


なんだか、久しぶりに自分の目指す車の方向性の有る車に
試乗した様な感じがしました。



≪今回の見積もり≫
HKS GTスーパーチャージャー コンプリートキット 732900円
HKS レーシングプラグ 8番 12600円
HKS 電動ファン+スピードリミッター 47250円
取付け工賃 105000円
コンピューター 純正再書込み 7000円


前回のHKS関西でのGTスーパーチャージャーAT車 試乗
https://minkara.carview.co.jp/userid/169024/blog/7880270/

SA浜松 GTスーパーチャージャー搭載Z33体感試乗会! 
3/22.23は、HKSのGTスーパーチャージャー開発者が来られているそうです。
http://www.superautobacs.com/store/hamamatsu/detail.html#event_6326



イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年3月22日 1:56
こんばんわ!
MTスーチャーいい感じでしたか!
やはりお高いのですね。
でもそれぐらいの効果は
ある感じですね^^
手が出せませんが・・・。
コメントへの返答
2008年3月22日 2:34
ウサさん、まだ起きられてたんですか。
そんな、私も起きてますが・・

いやぁ~ やばかったです。
思わず、これ下さいって言いそうでした。

HKS関西の金額を聞いた後の金額なので、結構安いなぁって感じちゃいました。

もう、既に感染しちゃってるかもです。
2008年3月22日 3:04
スカクーペはZと比べると車重が重いので
軽量化がカギですよね♪(●^o^●)
コメントへの返答
2008年3月22日 12:11
そうなんですよ。
Zと比べると、100kも違うんです。

でも、そのスカイラインで、なんとか速く走ってみたいんですよね。

S/C、意外と重いかなと思ったのですが、今回試乗した車、ノーマルと比べても低速時も含めそれはど気にならなかったです。
2008年3月22日 4:16
スーチャー、いたって普通ですよね♪
むしろ、それがスゴイです。
コメントへの返答
2008年3月22日 12:06
いやぁ~ ヤバイです。
乗るんじゃなかった・・

普段、軽く踏み込むと、すーっと軽く走り、踏み込むとバンッバンッと走るって感じでした。

ん~ これ、ヤバイですね。
2008年3月22日 5:47
Good morning
ん?SAで乗れるのですか!?
いいなぁ~興味津々です冷や汗
コメントへの返答
2008年3月22日 12:03
おはようございます。
ん、すいません昼まで寝ておりました。

最近、SAでも乗れるみたいです。
今回行ったSAも、過去に9台程S/Cをしたって行ってました。
2008年3月22日 7:48
いいですねー(長音記号1)スーチャーわーい(嬉しい顔)でもやっぱり燃費はかなり悪いんですかね冷や汗
コメントへの返答
2008年3月22日 12:01
やはり、回る分、燃費も悪くなるかもです。

でも、あの感覚は、病み付きになるかもです。
2008年3月22日 9:49
試乗して体感したい!

大阪にないかな~?
HKSの人に言って下さい。
こちらのSABでもお願いしますと^^;

価格的にはターボと変わらないの?

コメントへの返答
2008年3月22日 15:53
前回のHKS関西の時のブログで、
SLR70さんに教えて頂いたのですが、兵庫県のスーパーオートバックス43道意店で2月に試乗会が有ったみたいです。
今は、やっていないようですが、またやるかもしれないです。

ターボの方が熱を持つ為、冷却関係などで、値段が高くなるそうです。
2008年3月22日 12:54
是非是非、逝っちゃいましょう~!

過給仲間♪

今度はうちのも試乗してみますかぁ~!?
コメントへの返答
2008年3月22日 13:30
あ~ ヤバイですね、これは・・

ん!! あッダメダメ
タコちんさんの車に乗ったら、大変な事に・・
きっと欲しくなるに決まってます・・
2008年3月22日 19:16
あなたはだんだんS/Cが付けたくな~る
つけたくな~るwww

つけたら乗せてください^^
コメントへの返答
2008年3月22日 19:22
これ、乗るとヤバイです。
きっと欲しくなりますよ・・

ん~ ヤバイ ヤバイ・・
2008年3月22日 21:10
こんばんは(^^♪
見積もり取ったということは(笑

物欲が・・・
コメントへの返答
2008年3月22日 21:12
こんばんわ。
ヤバカッタです・・

思わず、これ下さいって言いそうでした。

少し、頭を冷やして、色々情報を取りたいと思ってます。
2008年3月23日 0:04
こんばんは

あの、渋い色のZに乗られたんですね。雑誌ではあちこちで取り上げられてましたが。
禁断の域へ...

コメントへの返答
2008年3月23日 0:07
こんばんわ。
みんカラでお馴染みのあのZに乗ってきました。

ボン付けらしいのですが、めっちゃ乗りやすかったです。

これ、ほんとヤバカッタです。
2008年3月26日 23:12
こんばんわ。

禁断のスーチャーに乗ってこられたのですね。一度僕もSAのサウンドミーティングの時にみました。何せ1台だけ系統の違う車が参加してましたんで浮くわ浮くわ。 でもZにスーチャーを付けたら本当に速そうですよねー。

ついにしんちゃんさんも禁断のチューニングに走るのですか・・・・
[壁]* ¨)* ¨) チラッチラッ
コメントへの返答
2008年3月27日 0:08
こんばんわ。
実は、そうとう悩んでいるのですが、
今回は見送ろうかなぁと思ってます。

いやぁ~ でも、ヤバカッタです。
ほんと取り付ける一歩手前でしたよ。

世の中には、乗ってはいけない物が
有るんだって、初めて知りました。

これは、乗らない方が良いですよ。
欲しくなってしまいます。

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation