• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

とうとう・・ かってしまいました。




先週の日曜日の事ですが、土岐市に新しく出来た、
アウトレットモール内にあるニコンショップに行ってきました。

昨年の10月にニコンライブで触ったD3のあの感触が忘れられず、
うかつにも、もう一度触ってきてしまいました。


今まで使っていた、D300が横に置いてあったので、
D3との比較も出来たのですが・・

当たり前なのですが、やはりD3は良かったです。


色々と迷いましたが、とうとう購入して我が家にやって来ました。





Nikon D300 / Nikkor 35mm F2D AF













D80 / Nikkor 17-55mm f/2.8G ED-IF AF-S DX


よく自分へのご褒美!!ご褒美!!という方がいますが、
そういう人に限って、おまえがご褒美か!!という人がよくいますね。

私もその内の一人かもしれませんね。


これは、今まで以上にお仕事頑張らなくてはいけないなぁ・・


2007年06月24日 : スッゲー やっぱいいわ、ニコン!! (D80編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/169024/blog/5326465/
2007年10月06日 : Nikon Digital Live 2007 
https://minkara.carview.co.jp/userid/169024/blog/6395654/
2007年11月28日 : あ~ かっちゃいましたぁ~ (D300編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/169024/blog/6967220/
2008年05月31日 : ととう・・ かってしまいました。 (D3編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/169024/blog/9028668/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/31 22:30:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年5月31日 22:43
ぶはっ~(爆)!

この間D300に乗り換えになったと思いきや、一気にD3ですか!!
それにしても、D3格好良いですね♪
これで、バシバシと綺麗なおね~さんを撮影しまくって下さいw!!
撮影楽しみになりますね!作品またアップしてくださいね♪
コメントへの返答
2008年5月31日 22:50
完全に、ネコに小判状態になってしまいました。

D3は、プロ用なので、少しの事でピントがずれてしまうらしいのです。

D300の方が画質が良かったらどうしましょう・・

へタレなので、勿体無くって、ファーストシャッターを押す事がなかなか出来ないです。

まだ、シャッター切ってないので、
オブジェとして飾っておこうかなぁ。
2008年5月31日 23:02
こんばんは(^^♪
良いですね
自分もそろそろ
新しいカメラが欲しいです
コメントへの返答
2008年5月31日 23:05
こんばんわ。
ハルさんも、イチデジいっちゃいますか。
最近のコテジは、へたな一眼よりも綺麗に撮れるので、携帯用にコテジも欲しいです。
2008年5月31日 23:31
ぉわ!!!
なんと!
D3...
フルサイズなので画角とかもかなりイメージが変わると思います。
50mmが意外とワイドに見えたり。

しかし、凄すぎです。
うちなんか中古で買った1Dの減価償却が出来てません...

D3とD300とD80 3ボディ持ってる人ってそうざらに居ませんよ。

コメントへの返答
2008年5月31日 23:39
なんと・・
おばかな・・
何を考えているのか・・
買ってしまいました。

前から、どうしても欲しかったので、とりあえず購入してみました。

とりあえずは、D300と併用して、どちらか一個を残そうと思ってます。

D80は、売ってしまったのですが、
17mm-55mmとの愛称がもの凄く良かったので、少し後悔しています。

でも、やはりキャノンが気になる今日この頃です。
2008年6月1日 0:44
スッゴーーイ!!!

D300も使いこなせない私には縁のない物です・・
でも、フルサイズは興味あります。

どんな写真が撮れるのか、期待してますね(^^
コメントへの返答
2008年6月1日 1:55
いやぁ~ やっと設定が終わりました。

D300と比べて、ん~どうかなぁ~
60ショット程、撮って調製していたのですが、良い様な・・悪い様な・・

やはり、色んなシュチエーションで撮ってみないと分からないですね。

でも、シャッタースピードは、恐ろしく速いです。
2008年6月1日 21:19
Σ(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ ウオオォォォォォォォー!!

ななな!!
D3をゲットですか!!
D300でも凄いと感じましたよ?

はい。分かりますよ。
カメラは恐ろしいですよね。
私も頭の片隅には5D後継機種の文字が
浮かんでは消えている段階です(爆)

思い切りの良さ、アッパレです!
これからいっぱい撮ってきて下さいね♪
コメントへの返答
2008年6月2日 22:25
やはり、あの感触が忘れられなくて、買っちゃいました。

ん~ やっぱり購入して良かったです。
自分の求めていた物に、ぐっと近付いた様な感じがしました。

やはり、フルサイズは、だてでは無かったです。
2008年6月1日 21:37
すいません・・・

わざわざ私の為にこんな凄いもん買ってもらって~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年6月2日 22:30
いえいえ。
タコちんさんの為なら・・

こんど、NOBさんと一緒に、襲撃に行きますね。


ちょっと触ってみようと思ったのが、運のつきで、やっぱり欲しくなっちゃいました。

ちょっと高かったですが、購入してほんと良かったと思います。
2008年6月2日 18:05
自分へのご褒美!
最高ですねぇ~

オイラが釣った小バスを如何に大きく見せる
撮り方教えて!?柱| ̄m ̄) ウププッ
コメントへの返答
2008年6月2日 22:35
とうとう、どうしても欲しいという域まで来てしまったので、我慢できずに購入してしまいました。

自分のどうしても欲しい物だったので、少し高かったですが、買っちゃいました。


ん~ コバスですか。
やはり、キングジムみたいに、
手を思いっきりカメラに接写ですよね。
2008年6月13日 1:36
お久しぶりです^^!

D300の調子はいかがですか・・・・
と思ったらD3を購入されたのですね^^

いや~やっぱりハイエンド機種の
魅力は握った感触から違いますよね♪

仕事柄D3に触る機会はあるものの
プライベートでは手が届かないので
私は40dを手放し先週D2xを買いました^^
コメントへの返答
2008年6月13日 3:46
お久しぶりです。

D300も、結構気に入っているので、
しばらくは2台体制で行こうかと思ってます。

D3の連写スピードは、半端ではないですね、ほんとマシンガンみたいなシャッター音で、撮影するのが楽しいです。

やたりんさんも、ニコン復活なんですね。なんだか心強いです。

D2Xは、AFなどの機能が優れていて、前から気になっていました。
また写真楽しみにしていますね。

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation