• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレヨンしんちゃんのブログ一覧

2006年06月14日 イイね!

まいう~!!

日曜日行ったラーメン屋さんです!!
今日、アップするつもりはなかったのですが・・・
画像見ているとまた食べたくなっちゃいました!!


スープは、チャシューを煮込んだダシを使用しています。
チャシューの味が染み付いた濃厚な醤油味です。


チャシューで麺がみれません!!


写真を見ているだけでも、食べたくなってきちゃいました!!


こんかいは、ごはんも頼みました!!
えっ どうしてかって!! 
フッフッフ それはね 後でのお楽しみ!!


麺は細めんのちじれ麺 スープが麺に絡んで・・・(><)


最後は、チャシューのダシで作った濃厚なスープに・・・
スープに・・・
なんと ごはんを入れちゃいます!!


これは、たまりませんでした!!

久しぶりのヒットでした!!
Posted at 2006/06/14 21:54:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2006年06月14日 イイね!

ミニクーパースパーチャージャー仕様を、もっとよく見てみよう!!

という事で、試乗車の待ち時間にパシャパシャやってきました!!

正面!!


こんどは、斜めから!!


スパーチャージャーのエンジン部分!!


こんどは、斜めから!!


ちょっと離れて見てみます!!


ハンドル部分!!

左右同じ動作
押すとシフトダウン 
引くとシフトアップ
シフトアップの時の引く時が、やっぱりやり難くかったです!!

でも、やっぱりこのデザインは、魅力的ですね!!
Posted at 2006/06/14 17:55:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月14日 イイね!

ミニクーパー スーパーチャージャー仕様 試乗

今回試乗した、ミニクーパー スーパーチャージャー仕様


ミニワン、ミニクーパー、ミニクーパーSの3種類


この間の日曜日に、ミニクーパー スーパーチャージャー仕様を試乗した時のレポです!!

まず、ディーラーのスタッフの方から、
ミニワン、ミニクーパー、ミイクーパーSの3種類有りますが、どれにしますか・・・
えっ 一種類じゃないんだ!!

内容を聞くと・・・
ミニワン     4/SOHC/4 排気量1598c㎥ 馬力90ps トルク140Nm
ミニクーパー  4/SOHC/4 排気量1598c㎥ 馬力116ps トルク149Nm
ミニクーパーS 4/SOHC/4 排気量1598c㎥ 馬力170ps トルク220Nm インタークーラー付きスーパーチャージャー
・・・という事で
じゃぁ スーパーチャージャー!!
って事で載ってきました!!


さて、出発
ディラー出口を左折
が・・・いきなり!!
雨でもないのに・・・
ワイパーが・・・
きゃぁ~ 恥ずかしい!!

ハンドルは、右に付いているのですが
ウィンカーが逆・・・
なんと左側にウィンカーが・・・
一発目に左折しようとした時に、いきなり しくじっちゃいました!!
その後、何度も左折を行うが何故か・・・
ワイパーが・・・
ぎゃぁ~ 恥ずかしい!!


続けて直進
アクセルが、もの凄く重いです
スカイラインクーペも、かなり重い方なのですが
比較にならない程重たかったです!!

続いて、広い直線で・・・
アクセルを思いっきり踏んでみます・・・
踏んでみます・・・
が・・・
前に進みません!!
アクセル踏んでいるのに・・・
前に進みません!!
前に、トヨタのビッツに載った事が有るのですが、あんな感じでした!!

今度は、パワーを溜めて
加速・・・
加速・・・
えっ・・・ えぇっ・・・
ずいぶん可愛い加速です!!
という事で・・・
ハイ!! 終了!!


気になった点
加速時に・・・
椅子の背中部がパタパタ音が鳴っていました
パタパタ音が大きかったので、ちょっと気になりましたね


スペース
天井は高かったです
頭の上にずいぶんと余裕がありました
助手席に背の高い女性のスタッフの方が座られたのですが
かなり余裕が有りました!!
左右のスペースは、自分の車が広いので
やはり少しもの足りなかったです


CVTハンドルシフトについて
左と右に同じ役目をするスイッチが付いています
ボタンを押すとシフトダウン
ボタンを手前に引くとシフトアップ

ボタンを押すのは楽なのですが
ボタンを引っ張る時は
かなり引き難かったです


ブレーキ
左足でも踏みやすい様に
センターに広めのペダルでした

試乗中は、殆ど左足ブレーキだったのですが
よく止まるとも、止まらないともいえない
普通に止まるって感じでした


という事で、
自分の車と比較すると
やっぱり自分の車の方が良かったです!!
特に加速時のレスポンスが自分の車の方が最高!!
気持ちが良いと感じました!!

もともと試乗して車のインプレをするのが好きだったので、
今後も、色んな車と自分の車とを比較して
現在の自分の車のコンディションと
載りたい車の試乗を、ちょくちょくしてみたいです。

ちゃん ちゃん

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation