• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレヨンしんちゃんのブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

昭和高ラーメン パンダがいっぱい!


名古屋市 鳳凰(通称昭和高ラーメン)

先週の会社帰りに寄って来た
ラーメン屋さんです。

この間の昭和ラーメンのお店、
ここの弟さんが開いた店みたいです!

どちらかと言うと、昭和ラーメンより
あっさりしていますが、醤油の濃厚さが
麺に絡み美味しかったです。

麺は、ちじれ麺でした!

















行きに信号待ちしていたら・・
パンダがいっぱい集まって来ました・・


で、帰り・・

ん~ 検問してました・・


Posted at 2006/11/19 19:18:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2006年11月19日 イイね!

ブレーキフルード交換 BP!



先週の日曜日ですが、
ブレーキフルードを交換しに行って来ました。

今回は、ニスモからBPに交換してみました。

交換して、400k程走ったのですが、
やはりニスモのタッチの方が好きです。

ニスモの場合は、ピタッっと効いてくれるのですが、
BPの場合は、少し奥まで踏まないといけないようです。

といっても、ニッサンの純正よりは、
ペダルタッチは、しっかりしています。

400k走った今はこのブレーキタッチに慣れましたが、
早いうちに次のフルードに交換したいと思います。















タイヤの溝が無くなって来たので・・
そろそろ交換しようかな!


BPブレーキフルード

フルード交換風景

今回、お邪魔したショップ


↑今のランキングは、これ!
2006年11月19日 イイね!

トヨタの山奥までドライブ!



昨日は、これを見ていたら・・
夜な夜な走りたくなって・・

いつもの山道を通り抜け・・
あんな所や、こんな所に行ってきました!


ガソリンを、気にせずに走っていたので、
気が付いたら給油ランプが付いていました。

夜中の12過ぎだったので、
ことごとくスタンドが閉まっていました。

ようやくたどり着いた、セルフスタンドで給油。
ん~ だれもいない・・

という事で・・
いつもの様に撮影して来ました・・











高速道路SAでの燃料価格が一斉値下げ
コスモ石油など4社、カタール石油に資本参加


↑今日のランキングは、これ!
Posted at 2006/11/19 10:36:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月18日 イイね!

アウディTT cm night in Tokyo



こんばんわ!

アウディ TTに、
ロードスターが出たみたいですね!

こんな車で、ドライブしてみたいですね・・

アウディ TT ロードスターと、ゴキゲンなお兄さん!


アウディ TT ロードスター 夜中の・・


最近、アウディーTTのCMをみたのですが、
やっぱりカッコイーですね。

アウディ TT cm  night in Tokyo


2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤーでも、
モーストファン賞を受賞したみたいですね!








The new Audi TT Coming Soon


Audi TT - Pure Emotion


アウディ TTロードスター 新型…写真蔵
【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー得点
【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞
【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー3賞


↑今のランキングは、これ!
Posted at 2006/11/18 23:04:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月18日 イイね!

新型スカイライン カタログデザイン・価格



スカイラインクーペの金額が、
カタログに載っていました。

思ったより、
それ程、高額で無かったので、驚きました。

内装は、皮シートの物を座ってきたのですが、
シートの肌触りがよく良い感じでした。

現車を見たのですが、この値段なら、
それ程、高く無いかも知れません。

空吹かし・現車

・350GT 315PS 36.5kgm
 350GT type p 3591000円
 350GT type s 3486000円

・250GT 225ps 26.8kgm
 250GT 2793000円
 250GT type p 3318000円
 250GT type v 3003000円
 250GT type p 4WD 3591000円
 250GT type v 4WD 3276000円

ん~ よくみたら、マニュアル車が・・
今回無いです・・

全て、マニュアルモード付きフルレンジ
電子制御5速オートマチック(5M-ATx)みたいです・・

試乗でのパドルシフトの
フィーリングが、楽しみです!













































新型スカイライン空吹かし・現車写真
新型スカイライン見て来ました!
新型スカイライン 11月20日発表
フォトギャラリー

日産 スカイライン 新型発表前…ギリギリ写真蔵
日産 スカイライン 新型、デビュー前イベントを開催
新型スカイラインがグランツーリスモやローソンなどとコラボ
日産 スカイライン 新型は20日発売---ロングランイベント
新型スカイラインをサーキットで一番乗り
日産、新型スカイライン発売に合わせ販売店に診断テスターを導入
【日産 スカイライン 新型発表】ライバルはBMWやレクサス
【日産 スカイライン 新型発表】写真蔵…パーツ
【日産 スカイライン 新型発表】日本仕様が一番
【新型スカイライン発表会】新型も世界で戦うという高い目標を設定して開発
【日産 スカイライン 新型発表】メインターゲットは…あのころの2人
【日産 スカイライン 新型発表】ローソンで買い物してアルミ チョロQ
【日産 スカイライン 新型発表】デザイン:モダンウォームス
【日産 スカイライン 新型発表】ゴーンCEOの スカイライン より大事な約束
【日産 スカイライン 新型発表】専用設計だからイイ音…Bose
【日産 スカイライン 新型発表】渡辺謙 写真蔵…メッセンジャー
【日産 スカイライン 新型発表】シルバーもいいですね…渡辺謙
【歴代 スカイライン 写真蔵】プリンス スカイライン…初代・ALSI系
【歴代 スカイライン 写真蔵】羊の皮を着た狼…2代目・S50系
【日産 スカイライン 新型発表】渡辺謙 写真蔵…SHIFT_passion
【日産 スカイライン 新型発表】ナビゲーションラインナップ
【歴代 スカイライン 写真蔵】愛のスカイライン…3代目・C10系
【日産 スカイライン 新型発表】VQエンジンは新型
【日産 スカイライン 新型発表】ダブルカーブとピアノタッチ
【日産 スカイライン 新型発表】GT-Rは秘密開発
スカイライン、1週間で目標の4倍超を受注
【日産 スカイライン 新型発表】好発進! 1週間で月販目標の4倍
【日産 スカイライン 新型発表】VQエンジンのフィーリング改善
新型スカイラインが発売後1週間で4144台を受注
【日産 スカイライン 新型発表】プラットフォームもボディも一新
【日産 スカイライン 新型発表】匠のインテリア


↑今日のランキングは、これ!

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 2021 22 23 24 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation