• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月03日

My First ICHIGAN♪

My First ICHIGAN♪ 一眼レフ。買いました☆

ビギナー機ですが、ついに買っちゃいましたヽ(´ー`)ノ

諸先輩方いろいろ教えてくださいm(_ _)m

皆様の梅や桜の写真が美しくて~。
我慢できずに会社サボって・・・、いや振休・有給が貯まってるので昨日急遽休暇取得し本日ぶらぶらしてきました。

権現堂は激混みなはずなので避け、近所で桜探し~。

今日は若干散り始めの満開でしたね☆

久喜 堀川の桜。






幸手駅西口
今年から平成30年完成に向けて西口駅前開発が始まるそうで、毎年この時期、出勤時にホームから眺めていたこの桜もなくなってしまうのかな。


とある神社 今年も撮りに来ました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/03 18:05:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

2りんかん
THE TALLさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2015年4月3日 18:12
カメラもはまると楽しいのでしょうが!

奥が深いですよね

私はスマホカメラですら いっぱいいっぱいです。(笑) 
コメントへの返答
2015年4月4日 12:34
奥が深そうなのですが、よく分からないけど綺麗に撮れてるって時位が一番楽しいのかなと。。。

ハマりすぎなよーに気を付けます(^▽^;)

2015年4月3日 18:31
お~~♪
Nikon仲間ですね(❃´◡`❃)✿*

これからもっともっと
お出かけが楽しくなりますね^^

青毛堀川の桜、とっても綺麗☆゚+.
コメントへの返答
2015年4月4日 12:41
リコさんの影響大きすぎですよ!
責任取ってくださいね(笑)

カメラに全部お任せでもそこそこ綺麗な写真撮れるんだーって楽しくて仕方ありません☆

リコさんの迫ってくるような感じの写真、まだ撮れないな~。
2015年4月3日 18:34
ムフフ♪
コレで尾根遺産も♪
楽しみがまた一つ出来た♪(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年4月4日 12:45
そぉそぉ、そぉいった車のイベントにも何十年か振りに行ってみるかなー☆

って、兄貴を満足させれるような写真、私には撮れまへんっ(/ー\)
2015年4月3日 19:19
ほほ~

なかなかやりますな~^m^

尾根遺産激写のレベルも上がりますね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2015年4月4日 12:46
ありがとうございます☆

肌の感じとかも綺麗に出るんでしょうね~~(;´Д`)

楽しみです♪
2015年4月3日 20:09
なんと、尾根遺産用とは!

さすがyu1くん、また楽しみが

増えました。

( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2015年4月4日 12:49
言ってませんっ!ヽ(`Д´)ノ

光や自然の美しさを残したいと、購入に至ったのです!

しかしながら、ご期待にはお応えしないとですね☆
2015年4月3日 20:14
ん?

尾根遺産も撮っちゃうのね~

ヒカリが楽しみですね~(笑)

先生が喜んじゃうな(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年4月4日 12:53
ホント、オジサン達は下衆な考えしか浮かばないんですかね~。

カメラの真髄を分かってないっ!

はい。

ヒカリギャル、またお会いできることを切に願っていますm_ _;m
2015年4月3日 20:15
Nikon!

高校時代に、Nikon FEをバイトして、買いました!

当時、10数万円しましたが、凝った時期がありました!

やはり、Nikonイイですよ~!

《道EST會》の写真担当に、任命します!!
コメントへの返答
2015年4月4日 12:55
昔はカメラ高かったですよね~。

フィルムだったし、今はデジカメでいい時代ですね。

虎師匠もカメラはまったんですね!

ハマりすぎないように気を付けますが、撮影は頑張ります♪
2015年4月3日 20:39
良い所ですね~(^^v

おいらもDDSに行った時にさくら撮りたかった。

撮影場所が解らずにうろうろして渋滞に合うと
嫌だったので、カメラは持って行きましたが
1枚も撮らずに帰って来たべ・・・(ToT)


東北は尾根遺産には程遠いので真ん中メンバー
にお任せするべ(笑)
コメントへの返答
2015年4月4日 12:58
そうなんですよね~。

実はあの辺には川の土手っ淵に桜が並ぶ綺麗な場所があるのですが、時期がちょっと早かったんですよね。
まだ咲いてませんでした。

そうですね、ヤラシイおじさん方が沢山いるので尾根遺産に関しては見るのに困りませんね(笑)
2015年4月3日 20:48
尾根遺産用(笑)



そのフレーズ入れとこう(笑)
コメントへの返答
2015年4月4日 13:01
ほんとオジサン達(特に真ん中)はそれしか頭にないようです。


その点、彩デリは健全です☆
2015年4月3日 20:53
すごーい!土手の桜が素敵☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

一眼レフは良いですよね!とにかく速いし上手く撮れる♪( ´▽`)

ほんと撮影担当宜しくです( ´ ▽ ` )ノ

僕は去年、ディズニー旅行の帰りに立ち寄ったお台場にあるショッピングモールのトイレの個室にCanonのKissを置き忘れるという事件が…(;´Д`Aきっと今ごろ大陸の何処かで誰かが…

お願いだから、本体はあげるからSDは返して!旅行の思い出がぁ…(T . T)

教訓!yu1さん!ベンベンする時でも首から下げたままでしましょう(T_T)
コメントへの返答
2015年4月4日 13:04
ありがとうございます☆

そぉそぉ、勝手に綺麗に撮ってくれる♪

撮影了解です!
自分の写真はtotomoさんに撮ってもらおう☆

え~~~。返ってこなかったんですね。

そうですよね。
あー、うっかり置きそうです
2015年4月3日 21:01
一眼、NIKON 特有のいい写真が撮れてますね!笑

とても綺麗に桜が撮れてます!

あまりはまると、車弄れなくなっちゃうので注意してください。笑

私も子供が出来てから買ったので、もう10年くらい経つのでしょうか。

あの頃は値段も高かったけど、買って良かったと思っております。

子供の表情や、後ろ姿など、その瞬間を捕らえることができたので、いい写真ばかりでした。笑
1度に300枚から500枚位撮って、DVDに焼いたりしてました。笑


これから沢山いい写真、撮ってくださいね!笑
コメントへの返答
2015年4月4日 13:09
メーカーで違うんですかね!?

ありがとうございます♪

のめりこみやすいタイプなので、気を付けないとです(^▽^;)

こてさんのお子さんの写真、素敵ですもんね~。

印象深いです☆

是非一緒に撮りに出かけましょう!
2015年4月3日 21:50
一眼いいですね!

僕も欲しくて嫁に交渉中です(^_^)

一眼でローデストを撮りたいです!!
コメントへの返答
2015年4月4日 13:10
是非!

車好きな人はカメラいいの欲しくなっちゃいますよね~。

奥様交渉頑張ってください(笑)
2015年4月3日 21:50
尾根遺産撮るなら、超望遠も要るね~(笑
コメントへの返答
2015年4月4日 13:11
そんなん買えましぇ~ん(´□`。)

欲しいです。ターゲットの幅が広がります(嬉)
2015年4月3日 22:26
やっはり一眼レフは綺麗ですね。
デリカが鮮明ですね。
コメントへの返答
2015年4月4日 13:13
ありがとうございます☆

去年の大阪行きの時に買っちゃえばよかったかな~。

また撮りにお邪魔したいと思います。
その時は是非ナナさん号とも♪
2015年4月4日 0:00
yu1さん号にに桜・・・サイコーですね(^^)/

私も、一眼レフほしいですぅ~

また、撮影会しましょうね♪
コメントへの返答
2015年4月4日 13:14
ありがとうございます!

いいですよ~。

20履いたまさきさん号、早く撮りたいです☆
2015年4月4日 11:59
こんな綺麗にうつるの欲しい~(^o^)/

今はミラーレスで十分かな(^-^;

自販機会いつやりますか?(^^;
コメントへの返答
2015年4月4日 13:15
Takaさんの写真、十分綺麗じゃないですか~。

撮影会しましょう☆

え、自販機会開催しますか?(笑)
2015年4月4日 12:07
綺麗ですね

すばらしい!

こんなにもくっきりはっきりと
映るなんてすごいですね~
コメントへの返答
2015年4月4日 13:16
ありがとうございますm(_ _)m

自分はスキルなくても、カメラがやってくれるんですよ。

今のカメラはすごいです(゚∀゚*)
2015年4月5日 8:24
一眼は面白いですよ~♪

私も古~い一眼持っているんですが、
被写体を浮き上がらせるように撮れて
面白くなりますよね♪

それにしても、綺麗な写真♪
桜とローデスト絵になりますね!(^^)!
コメントへの返答
2015年4月5日 20:55
ねぎさんの写真、素敵だな~ってこれまで見てきました☆

まだカメラにお任せで撮るばかりで、どんな機能があるのかよく分かっていません(´□`。)
それでもこれまでよりは綺麗に撮れるからw

まずは言葉の理解と取説読まなきゃですね(゚∀゚*)
2015年4月5日 14:32
☆おぉ〜♪

カメ友がふえた〜〜(^-^)♪

嬉しい〜\(^o^)/

たくさん撮って いっぱい楽しんで下さいネ♪♪

撮影会しましょ〜(^-^)♪♪


コメントへの返答
2015年4月5日 21:01
一眼でお出掛けが一層楽しくなりますね☆


車好きな方はカメラも凝る方多いですよね~。

でもハマりすぎないようにだけはしないと・・・。


是非撮影会等ご一緒させてください♪
2015年4月5日 23:31
こんばんは

やっぱり一眼だといい写真が撮れますね
背景ボケとかいい感じ
私のは手ぶれでボケますが・・・

これなら尾根遺産もバッチリですね
コメントへの返答
2015年4月6日 21:58
ありがとうございます!

コンデジでなかなか難しかった背景ボカシが何も設定しないで出来ちゃいます。
逆にボケて欲しくない距離の差もボケ対象になってしまいます(>o<;)



ですね。また輝でお会いしましょう♪

プロフィール

「[パーツ] #デリカD5 ムーンアイズ ベアフット ガス ペダル http://minkara.carview.co.jp/userid/1691328/car/1488551/8519764/parts.aspx
何シテル?   06/11 19:49
kwaka.yu1です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山南端の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 16:49:12
道の駅保田小学校 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 22:14:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5ローデストをシャコタンにして乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation