• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-zoneの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2015年10月24日

グリルイルミユニット撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普段はイルミが点灯しないようにカプラーを抜いていますが、イルミ不点灯時でも白く映っているのが気になってました。
2
そこで、車検の時に注文しておいたRK1・2用のグリルイルミカバー?を取り付けます!
3
とりあえず取り付けのためにグリル外します。
...グリル外す時、毎回外し方に迷いますwww
4
裏面にあるビスを全部外します。にしても多いな。30本くらいあったような。全部外さなくてもよかったのかな?
5
あとはユニット外して、代わりにカバーを取り付ければ終了です。
6
取り付け後は、白い写り込みがなくなりました。
ちなみにユニットを外してもイルミ用の配線カプラーを撤去しないと車検NGらしいです。配線は残しておきたいので車検時はユニットを戻す予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっと貼り替えました。

難易度:

顔面整形 RP1化 其ノ弍

難易度:

エンブレムスモーク

難易度:

無限グリル エンブレム交換

難易度:

フロントエンブレムフィルム施行

難易度:

リアガーニッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうやらステップの上はニャンコの通り道らしい(´;Д;`)猫避けかなんかでも置いてみるか。」
何シテル?   07/17 08:23
RK5とLA100Sに乗っています(^^) 車いじりに関しては、にわか知識で色々なことをしているので、いつか痛い目に合うと思っています(笑) そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COMTEC ドライブレコーダーZDR-015取付前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:18:03
HONDA エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 12:31:24
運転席でリアのエアコン操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 20:19:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカーとして現在進行形ですわーい(嬉しい顔) DOP ・サイドバイザー ・フロアマット ・ピア ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段は自分の通勤用です! H13年式のMF21S型MRワゴンからの乗り換えでしたが、最近 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
通勤快適仕様でしたが、いつしかガタがきて不快適に(笑) ベルトの鳴き、パワーウインドウ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ドリフトの楽しさを覚えた車車(セダン) HC33ローレル改 推定350PS H3年式 前期改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation