• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

大雪の爪痕

久しぶりにクルマで出掛けようとすると
嫁がひと言「クルマの後ろがオカシイよ」
見てみると、ありゃリヤワイパーアームが
折れているではないですか‼‼



先週の大雪以降、
クルマに近づかなかったもんなあ、
ありゃりゃT_T
いくらかかるかすぐにネットを調べると
青森の御大のコメント。御大はさすがです。
後ほど自動車パーツの個人輸入に初挑戦です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/23 18:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

私の宝物です✨
スプリンさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年2月23日 18:29
こんばんは。

凄い雪でしたからね。

私も昔GOLFのリア、同じようになったことあります。

見た瞬間・・・あ痛ぁ~(T_T)ってつぶやいてました。

嫁も同時に・・あいたぁ~って(^_^;)

個人輸入・・・英語がからっきしで、できません。

みなさん凄いですね~。
コメントへの返答
2014年2月23日 18:38
はじめての経験なもんで
驚いちゃいました。
雪はナメたらいけないですね…
世の人々が雪の時にワイパーを
上げる理由を身を持って知りました。
2014年2月23日 19:02
あららら・・・

ごめんね~

イイね”押しちゃったm(_ _)m

ebayで買うのかな?
コメントへの返答
2014年2月24日 10:42
こんにちわ♪
ebayで75ユーロでした。
今晩チャレンジしてみます。
2014年2月23日 19:07
うわ~

大変でしたね、お見舞い申し上げます。

痛い出費になりますね。
コメントへの返答
2014年2月24日 10:44
こんにちわ♪
お小遣いの少ない当方には痛い出費ですが
1諭吉以内で収まりそうなので少しホッとしいます。
2014年2月23日 19:50
うわ〜、災難でしたね(>_<)
個人輸入ですか、凄いですね!
コメントへの返答
2014年2月24日 10:46
こんにちわ♪
たぶん楽天とかYahooショッピングに毛の生えた程度だと思います(^^)
(サプリメントで経験あり)
2014年2月23日 20:07
僕は、洗車機でやっちゃいましたね(汗)
その時はDさん価格を調べませんでしたが、ネットで購入(汗)
参考にしてくださいね。
一番安く買えるのは、BKS-Tuningかもしれません(汗)
コメントへの返答
2014年2月24日 10:48
こんにちわ♪
御大のみんカラをまた参考にする時がやってきました(^^)
うまく交換できるかなあ^^;
2014年2月23日 21:51
見事に折れちゃってますね。純正は高そうですね。

私は見た目は大丈夫ですが、雪以降ワイパーを動かしてないので、曲がってるってことはありそうです。
コメントへの返答
2014年2月24日 10:51
こんにちわ♪
フロントワイパーアームが
曲がっていないか心配でしたが
取り敢えずは動いて水を
かいてくれました(^^)
2014年2月23日 21:53
こんばんわ

久々のUPか
痛すぎますね!

本国取り寄せ
流石ですねー^_^
カッコよすぎです(^_^)v

が、しかし
災難でしたね(^^;;

あだちも
ルーホイガリッテ(T_T)
コメントへの返答
2014年2月24日 10:52
村長こんにちわ♪
グノさん、ガリガリ君しちゃいましたか。
あのホイールはほんと僕好みです。
残念〜。
2014年2月24日 7:36
おはようございます(/--)/

雪!ただ者では無いですね…。

重症ではなく、何よりです。(^o^;)ホッ

私は、自分のblogでワイパー立てろと言っておきながら、二回目の雪の時に忘れました(笑) 幸い無事でしたが。

が、雪の重さでボンネットが左だけ下がってトホホです。(-_-;)

なめちゃいかんですなー!
コメントへの返答
2014年2月24日 10:55
こんにちわ♪
ボンネットがヘコんでしまったの
ですか!(驚)うわあ、自分のクルマ
確認してみます
2014年2月24日 8:53
そこ弱いですよね
ARQでも昨年の雪もふくめ
計3台いっちゃってます。
部品と工賃で3500円くらいだった
らしいですが
コメントへの返答
2014年2月24日 10:59
こんにちわ♪
部品と工賃で3500円は親切価格ですね。
3万5千円の間違いではないですよね?
おいらのクルマはディーラー入れてもらえない気がするので自力で頑張ってみます。
2014年2月24日 9:47
ええ、ワイパー折れちゃうほど、そちらも雪凄かったんですね!!

おいらの海老号は車庫に入ったまま春を迎えそうです・・・・・
コメントへの返答
2014年2月24日 11:01
こんにちわ♪
2月14.15日は関東甲信越東北みんなエライこっちゃでしたね。
屋根付き車庫がほしいです^^;
2014年2月24日 12:50
私も、雪でヤってしまった経験あります(涙)
Dで交換しましたが、8000円くらいだったような…
高いですよね。

記録的な大雪、大変でしたね。
私も、気を付けないと。
コメントへの返答
2014年2月24日 13:57
こんにちわ♪
大雪の日にワイパーを上げているくるまを
何台か見かけながら、『自分は大丈夫だろ』と思ってしまったこと自体が浅はかでした。次回は気をつけます。

プロフィール

「2025/3/28
静岡から横浜へ引越し。
ありがとう静岡。
クルマの写真は割愛です。」
何シテル?   03/30 21:23
2025年4月静岡単身赴任から横浜自宅。1970年生まれ♂
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S4最後のV6エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:48:44
エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 13:49:16

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ ー (アウディ A6オールロードクワトロ)
スーパーチャージャーと 車高調整可能なエアサスが気に入ってます。
その他 ヨコモ ドリフトパッケージ インプ (その他 ヨコモ ドリフトパッケージ)
実車で実現できなかった夢をこの手に! 四輪ドリフト最高💛
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
17歳の時初めて買った単車。 ボロボロだったなあ。
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
いっとき、レーサーレプリカにかぶれました。18〜19歳の頃。写真は事故直後。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation