• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーまちんのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

アウディA6 C6とC7を所有して思ったこと

こんにちわ♪

当方はC6,C7を所有してみて以下のように感じています。
【各部の寿命】
ミッション10万km
エンジンマウント、アームブッシュ
は10年10万km
ラジエーターは定期的なメンテナンス次第
天井内張は10年で落ちてくる。
プラグはNGKのアウディ向けOEM品で5万km。
C7はC6よりもドアアクチュエーターがよくなっているように感じる。
プラスチック、樹脂やゴムのクオリティが日本車ほど高くはない。
ミッションが熱に弱い。
まだ水回りでは苦労していない。
直営ディーラーは新車を売ることが主業で、ブランド品位の確保と利益確保のため修理やメンテナンス費が高額。

日本車ほどは長く乗れないし、長く乗ろうと思ったら10年10万km毎に100〜150万程度の費用がかかる。

わたくしはC7をとても気に入っていて長らく付き合う決意をしました。
直営ではないが詳しい業者さんに 3桁費用を捻出してミッション修理しました。
次はクラッチとアームブッシュ交換ですね。
さていつまで乗れるかな。
先に自分がポンコツになるかもしれません。
ではでは!
Posted at 2024/03/06 21:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025/3/28
静岡から横浜へ引越し。
ありがとう静岡。
クルマの写真は割愛です。」
何シテル?   03/30 21:23
2025年4月静岡単身赴任から横浜自宅。1970年生まれ♂
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S4最後のV6エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:48:44
エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 13:49:16

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ ー (アウディ A6オールロードクワトロ)
スーパーチャージャーと 車高調整可能なエアサスが気に入ってます。
その他 ヨコモ ドリフトパッケージ インプ (その他 ヨコモ ドリフトパッケージ)
実車で実現できなかった夢をこの手に! 四輪ドリフト最高💛
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
17歳の時初めて買った単車。 ボロボロだったなあ。
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
いっとき、レーサーレプリカにかぶれました。18〜19歳の頃。写真は事故直後。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation