• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRXTREMEの"SPACY-Ⅲ" [ホンダ スペイシー]

整備手帳

作業日:2020年10月8日

アイドリングが安定しない。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
雨で一週間ほど乗らなかったあとの話しですがエンジンはかかるがすぐにとまってしまう。それの繰り返しで アクセルを開けてもエンスト。
キャブレターかその類のガソリンホースのつまりかエアホースの穴あきかと思い見て見てもそのような状態ではなく悩んでいました。
ネットで調べるとオート バイスターターというパーツが不良でこの様な症状が起こるとの事。
2
10年くらいでダメになるとの事で16年使用していましたのでまぁもった方ですね。
先端のOリングは完全に劣化で割れていました。
交換する気でいたので無理やり引っ張り壊してしまいましたがこれが今回交換したパーツになります。
スペイシー125 用はネットでもあまり販売していなくホンダ純正ですとヤフオクで6800円。
今回はプレコミモータースさんで中国のバイクメーカー純正品を購入しました。送別3800円。
取り付けはビス二本とコネクタを外すだけで誰にでも交換できるレベルです。
今回買った方は配線が短くショートカットしてる感じになりました。
3
エンジン始動を何回も繰り返していたので最終的にはバッテリーが上がってしまいバッテリーチャージャーで充電して12V以上に上がったのですが何故かダメでバッテリーも新調しました。
オートバイスターター、バッテリーを交換したあとはめちゃくちゃエンジンのかかり、アイドリングの安定が早く これから寒い時期になりますがエンストしないんじゃないかと期待しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録:オイル交換(スペイシーJF03 エンジン・ギア)

難易度:

スペイシー125 故障 CDIが!

難易度: ★★

シート張替え:タッカー打ちのシート皮

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月13日 12:12
初コメすみません。

図々しく申し訳無いです。

その後の調子はどうですか?

もし、悪ければレギュレターを疑ってみてください。
AF型スペイシーは熱対策がされてないと思います。
(対策品はフィンが着いています)
フロントノーズカウルのヘッドライト付近、ホーンの近くに着いています。

余計な物を買わない用、テスターで点検してからにしてくださいね。

文章を拝見し、チョット気になったもので、コメしました😅
コメントへの返答
2021年4月13日 12:21
初めまして!コメントありがとうございます。
その後もいまいちアイドリングが安定しなく理由がわかなかったのですがプラグも交換時期かと思い交換してみたら調子が戻りました。
交換前のプラグで 外してクランキングした際にはちゃんと火花が出ていたのでこれは原因ではないなぁと諦め半分でかえてみたので直って時は嬉しかったです。
レギュレータは一度交換しています。
バッテリー上がってしまう症状がでたので交換した経緯があります。
ただ中国製のレギュレータなのでいつまで持つか。
もう5年くらいは使っていると思いますが!

プロフィール

「[整備] #スペイシー スペイシー125 故障 CDIが! https://minkara.carview.co.jp/userid/169203/car/1135542/8088612/note.aspx
何シテル?   01/18 21:39
EF2セダン→EF8→EF8と乗りついでおります。今はスポーツコンパクトスタイルですが最近はフル無限エアロの正統派スタイルのCR-Xがいいなぁ~と思っています!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリパー塗装 蛍光グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:10:39
CRXTREMEさんのスバル プレオバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:36:08
フロントウィンカーレンズをスモークに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 12:29:37

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
妻用の車です。 長女も12歳になりまして軽自動車では手狭になりましたのでN-BOX+と車 ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
事故から一ヶ月あまり経ちました。 ダイハツ ミラからスバル プレオになりました。 ま ...
ホンダ スペイシー SPACY-Ⅲ (ホンダ スペイシー)
あんまり人気のないスクーターですがホンダ党なのでやっぱりホンダのスクーターにしました。 ...
ホンダ モンキー Z50J-Ⅱ(4L)改 Z50Z仕様 (ホンダ モンキー)
20歳の頃買ったかな?! はじめはポポグリーンでフルノーマル状態でした。 買ってすぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation