• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萩原にゃぶろー(:3[___]のブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

20,000kmまでの燃費とか

20,000kmまでの燃費とかそういえば燃費とかどんなもんだったっけなーってグラフにしてみた。
満タンわかりづらくて振れがかなり大きいけど参考にはなるかなあ…
とりあえず20,000kmまでの(もう22,000km走ったけどさ)平均燃費は40.86km/lで他の人よりは悪いけど走り方とか荷物の積み方とか考えたらこんなもんかなあ。

ツーリングしてるとどれだけぶん回しても40切ったことがないのは割と驚異的なのでは感あるw
暖機運転をあんまりしないのを考えると信号待ちとか速度変化での燃料消費とかが関係してるのかなーとか思いつつも山行ったらガンガンに開けてること考えるとよくわかんないなーとか思ったり。

あとは排気系変えてるのはとりあえずは関係なさそう。ただパワー増してるから回しちゃって燃費悪化ってのは考えられるけどまったり乗れば燃費は同じですね。燃調いじってるけどw

考察としてはこんなもんですかね?これからそこまで弄ることは少なくなりそう(VMキャブ化はしてみたいけど)だから今後の燃費とか走り方とかが気になりますね。



//っていうかこんだけ燃費よかったら多少悪くても気にするな感あるよね?(
Posted at 2013/08/21 04:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

漬け125

お友達がDuke390の見積もり貰いに行くとか言ってたので桑名にあるKTM東海に遊びに行って流れでDuke125に試乗してみました。
とりあえず軽くて楽しくて足つきがR125並で軽くて楽しかったです(

自分が乗ってるのがドチャクソなYBR125Kになるからそれとの比較になるんだけど、
倒立なフロントフォークをはじめとした足回りとフレームの安定感とブレーキのカッチリ感に驚いたり。
逆に言えば10馬力と15馬力の差はそこまで感じなかったり。

ただ6速あってFIで下のトルクが割とたっぷりで街乗りすげえ楽そうだなーって思ったりしたけど
よく考えれば自分がスプロケ2丁上げでめっちゃハイギヤード化してるからその影響なのかな?
雰囲気としてはやっぱりどっかのレビューで見た通り「ちょっと贅沢なセカンドバイク」って表現が正しい…気はするw
Dukeをメインバイクとするならちょっと足して200かまたちょっと足して390がいいんだろなぁって思ったりそもそも125から390までほとんど値段差ないのKTMやばいよねとか思ったりw

ずっと駄弁ってたので写真はなし。w


とりあえず思ったこととしてはYBRくんのクラッチもう1回整備して調整しよう、的な(
Posted at 2013/08/12 05:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ヒンコン太郎ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 19:04:28
憧れの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 01:10:36
極めろ!パワーFCその一 ※燃料補正係数のズレ01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 03:20:25

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
BMW ALPINA D3 BiTurbo Touring #175 Exterior ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
管理委託車両と言う名の僕のおもちゃ E-NA8C '94 Sr.1.5 標準車 エアコ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
SONICA RS Limited (FF/CVT) MODEL:CBA-L405S ...
トヨタ アルテッツァ みんなのクオリ (トヨタ アルテッツァ)
ハイコンプ鍛造ピストンのエンジン買ったら車体がついてきた エンジン降ろし終わったので譲渡

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation