• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツヴァイGTのブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

連休?前半

連休?前半ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
こちらは連休なんて無く、2日と7日ついでに今日がお休みで、濃密な休日を過ごしましたので雑記しますん。

まずは2日

71のハンドル交換をしました。
以前からソアラで使ってたやつにノス2デイズで入手したイカしたホーンボタンを合せますが、やはりここは「TOYOTA」のロゴ入りホーンパッドを付けるので見えなくなります笑




今回はワークスベルのステアリングボスを使用
ソアラで使用したHKBの物より奥にセットされて、私には良い感じになりました^^
ソアラのボスも変えたい、というか各社なサイズが分かれば手っ取り早い^^;



ソアラさんの方は許可を貰ったステッカーを追加!
外貼りから内貼りに変更し、色も白から銀にしました^^
これだけでも印象が変わるもんですねw


そしてトップ画、少し前に上げた71のパネルのLEDと7日に行く祭りのアイテムを入手する為に秋葉原へ


目的を決めていてもついつい寄り道、寝そべりケイさんをゲット^^


友達から布教されて「VAPE」を購入
簡単に言うとヤニの入っていない、味付き水蒸気。


秋葉原に来ると一通り周りたくなるものの、早めに帰宅してパネルの作業。

陽も落ちた頃、支度を整えて最後にタイベル交換などのモロモロの作業の為に71を「TS-WORX」さんへ入庫!


午前中から動いて良い疲れ方をしたと思いつつ寝ようと思ったら、腹痛で1時間篭ってから寝る羽目に(-_-;)
次の日には治ってたので大丈夫です^^;


たまには前後編にわけてみます^^;
Posted at 2017/05/08 22:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月26日 イイね!

二股をかけるということ

二股をかけるということウチにはソアラに乗り換える時に一時抹消したGX71マークⅡが眠っておりました
値段がつかないこと、嫁ぎ先が無かったこと、愛着と未練があってのことです。

ガソリン満タンにして、カバーをかけて、時々エンジンを掛けて……。
しかし段々と掛ける頻度が減り、バッテリーが上がり、このままだとただただ腐らせてしまうと思ってはおりました。

完全社会復帰までいかずとも、ひとまずニートを脱出してしばらく経過し、「いつかは公道復帰」もしくは「何か具体策を」と思っていたある日、仕事中に自分が乗っていたのと同じ「猫目のツインターボ」を目撃。
ソアラが馴染み、また客観的に見れたその71はカッコよく見えたものです。

私、持ち主になると悪い所に目がいくのか、どう見たらカッコ良く映るかわからなくなるのです^^;

そしてまたしばらくして…


ノス2デイズで素敵な絵を見つけたり(買ったw)


まさかの立派な箱で「GTツインターボ」が発売され…


「我が名はGX71」
いてもたってもいられなくなります


久しぶりに前期を間近で、しかも並ばせて頂きじっくり見てしまい…
(間にいるクレスタもヤバいw)


ナンバー取得っちゃいました(実はシレっとマークⅡの愛車紹介の所有形態が現在所有(サブ)になってたり^^)
ずっとできるかどうかはともかく、2台持ちやってみます。
どっちも大好きで大事みたいです
知らない人からすれば似たような車だけど、それぞれ違った魅力があります。
トップ画はナンバー取ったらやってみたかった「二股をかける」の図(笑)
2台を愛するを女で例えると浮気や二股になりますが、子供に例えれば何の問題も無い(?!)


「金持ってるね〜」と言われますが、皆さんが思ってる程持ってません。
「金無いのに2台持ちなんかするな」と、言われそうですが、無いなりになんとかするし、これからやってみるんだよ。
このまま腐らせるより走らせた方がよっぽどマシでしょ!

ちなみに普段は、金持ちと冷かされたり、そんな身分で2台持ちなんてと言われるんが嫌だから、まだ2台持ちの話は避けようとしてしまいます(-_-;)

昨年はソアラが入院してる間は通勤の足が無くなり困ることがままありましたが、これなら何かあった時も気兼ねなくバラしたり預けたりできる上に、そろそろデカい何かをむかえるであろうソアラの距離を伸ばすのを抑えることが出来ます。


ナンバー取得までのドタバタはまた別記事にてあげます。また、まだとりあえずナンバー取っただけで消耗品交換などで預けるのがこれからなので真の2台持ちライフはこれからです^^;

後半眠くて文章がゴチャりましたが…
それでは長くなりましたが、2台のGTでツヴァイGTをヨロシクお願いしますm(._.)m
Posted at 2017/04/26 03:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月10日 イイね!

日曜日!

日曜日!
クルマ関係の出来事はみんカラに記しとこう〜と思っていても、なんだか書くほどの事はしてないな〜…なんてのが最近のツヴァイGTですw
実はここのところ休日のたびにガッツリと車のことをしてたりもしますが、それはまた別の機会に。
今回は昨日、友人に会うべく千葉に行ってきました。
なめろう美味しかったです




それから、今年は桜ショット撮れないかと思っていましたが意外と近くに良さげな所が!

以上、
今年も桜と撮れたよー

なめろうウメー
でした^^;
Posted at 2017/04/10 23:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月28日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
デッキとリアスピーカーをカロッツェリアに
ディーラーに入庫できなかったので、腹いせに(?)フェンダーモール

■この1年でこんな整備をしました!
いっぱい(笑)
なかでもウォーターポンプは私のズボラさを発揮し滲み中、ブレーキパッドはなんか「キー」って音がするのは俺のせいかそれとも…。

■愛車のイイね!数(2017年03月26日時点)
107イイね!

ありがたいですね〜

■これからいじりたいところは・・・
タイベルだす時に腰上OHを思案中
トラストのエキマニ入れたい
その他細々と…。

■愛車に一言
今日も麗しいぜオマエ!
すぐにはできないけど綺麗にするからね

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/03/26 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月06日 イイね!

2017初奥多摩

2017初奥多摩3月なのにまだ寒い(-_-;)
どうもツヴァイGTです
昨日、もう雪も大丈夫だろうと不良中高年ワークスオフ会に行ってきました
軽快に2度寝したので朝礼には間に合いませんでしたが、晴れたうえに久しぶりということもあってかとても充実してました。
充実してたのであまり写真は撮ってません^^;



車高調をはじめ足回りとボディに手を入れたオトナ仕様のプレマシー
エンジンカバーのエンブレムでオシャレできるのは今のクルマならでは^^
そういえば「クルマ好き2世」さんのプレマシーをちゃんと伺えたの初めてでしたm(_ _)m


続いてエンジンルームこちらは24ビート

セリカXXと2ショットであります><
同じ車どころか血縁のXXすら中々お目にかかれないので、ついあちこち見比べさせていただきました!
実は隣にAW11(こちらもスゴかった!)更にこのあと後ろにC32ローレルとF31レパードが並び80s中頃な光景が見れました(笑)


今回も紳士淑女から小さなお子様まで皆さま絡んでいただき、ありがとうございました!
Posted at 2017/03/06 21:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「まだまだ至らぬ所もありますが
初めてゴールド免許となりました。
運転する仕事をしながらここまできて、受け取った時は「大事にしなきゃな」と感じました。」
何シテル?   08/19 10:25
初めましてツヴァイGTと申します、気まぐれに自分用メモのつもりで色々長々時々やっております。 運転や整備、下手ッピです。 人見知りを拗らせたシャイボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GX71マーク2リアスポイラーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 15:05:04
ショップオリジナル 純正タイプ 社外リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:43:29
筑波山ミーティング・・・2025.3.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:19:40

愛車一覧

トヨタ マークII ナナイチ (トヨタ マークII)
前期 純正5速のGTツインターボ デジパネではなく針メーター リアワイパー付 初めての ...
トヨタ マークIIワゴン マーバン (トヨタ マークIIワゴン)
平成4年式 LG 余計な物が何も付いてない! ワゴンだけどツーバンって通称の響きも好き ...
トヨタ ソアラ メキラGT (トヨタ ソアラ)
3.0GT 純正5速 リミテッドではありません 皮内装でもありません そんなところが ...
その他 その他 ちょあら (その他 その他)
コレに乗ってた頃は、将来僕が車に乗れるようになった時に好きな車が生き残っているかハラハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation