• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色のZのブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

ちょい散歩 2015/02/23



2月23日

今日は朝からバイクで出かけるつもりだったがカーテンを開けると雨・・・・

ところが10時くらいには日が射してきてポカポカ陽気に。

予報では四月なみの気温になるなんて言ってるし・・・・
せっかくなので、デッカい愛機を引っ張り出してトコトコと散歩に出かける事にしました。

11時過ぎに出発。



『紺色のZ』
とりあえず昼メシだな~、久しぶりにあそこに行ってみるか、もう5~6年ぶりかな。


『黒たまご』
了解、八王子方面ですね、ラーメン屋ですか?


『紺色のZ』
前によく会社の先輩と行ってたラーメン屋なんだけどね、まぁ八王子ラーメンですわ。
変な細工のない美味しい八王子ラーメンのお店なんだけど、駐車スペースが少ないのと店主がおこりんぼうなのがネックなんだよ・・・


『黒たまご』
へー、もうプンプンなんですかね、たまに聞く頑固おやじ系ですか?携帯の電源オフ!おしゃべり禁止!みたいな・・・・


『紺色のZ』
客にじゃないのよ、店員にプンプンなんですわ、ちょっとした事ででっかい声で怒るんだよね。
それがイヤで行かなくなっちゃったんだけど久しぶりにねぇ・・・・



『黒たまご』
そ、そうなんですか・・・ま、興味はありますがちょっと怖いですね・・・・
あ、そろそろ到着ですよ、駐車スペースは確保できそうですね。
それじゃぁ、いってらっしゃいませ~




で、どうでした?


『紺色のZ』
久しぶりに食べたけどやっぱり美味いね、これぞ八王子ラーメンって感じだねぇ、大盛り頼んでスープまで完食しちゃいました。


『黒たまご』
いやいやそっちじゃないです、美味いのは当たり前ですよ、わざわざ行くんだから。おこりんぼのほうですよ••••


『紺色のZ』
あぁそれね、やや怒りって感じでした。小さな声で『ちょっとは考えろよゴルァ!』程度、まぁ美味しいからまた行くよ、頼まなきゃレンゲくれないけど我慢するよ。

満腹になった事だしそろそろいきますか、そーいえば今日は皇太子さまのお誕生日なんだよね。
だからって訳でもないんだけど、俺行った事ないから多摩御陵に行ってみたいな・・・
よし!高尾方面に進路をとれっ!!


『黒たまご』
ラジャー!!重舵いっぱい!出力全開!!

ブロロロロ・・・・

























『黒たまご』
ご主人様、スマートフォンの情報によりますと、昭和天皇陵が造営される以前は多摩御陵と称していたんですが現在は武蔵陵墓地って言うみたいですね、でも通称として多摩御陵とも言うみたいです。
そしてここは八王子八十八景のひとつでもあるそうです。

『紺色のZ』
ふーん、そうなんだ。でもアンタなんでスマホの情報がわかるの?


『黒たまご』
USBで繋がってますから!(キリリ★)


『紺色のZ』
うぅっ、なんかカッコいいですね・・・
んじゃちょっくら参拝してくるからまっててね。













行きは砂利道の表参道を歩きます。








施設の一番奥に来ました、あの小屋の奥へは行けないみたいです。
そして警察官が暇そうにしてます。









多摩陵(たまのみささぎ)・・・・大正天皇の陵

御名・・嘉人(よしひと)











多摩の東陵(たまのひがしのみささぎ)・・・・貞明皇后の陵

御名・・・貞子(さだこ)










武蔵野陵(むさしののみささぎ)・・・・昭和天皇の陵

御名・・・裕仁(ひろひと)












武蔵野東陵(むさしののひがしのみささぎ)・・・・香淳皇后の陵

御名・・・良子(ながこ)













参拝も終わり帰りは北参道を歩きます、こちらは舗装路です。

もう少し暖かくなったら家族で参拝に来よう。
























大垂水方面へ行こうと思ったが凍結防止剤が撒いてあると嫌なので高尾山口駅でUターン。
高尾駅より北上して武蔵五日市方面へと。


寒い中洗車なんて嫌なので極力汚さないように乗らないと・・・・














武蔵五日市から梅ケ谷峠経由で奥多摩方面へ。

『黒たまご』
あのぅ・・・FUELゲージを見ればわかると思いますが、私超腹ペコなんですよ・・・・・


『紺色のZ』
うん・・・・ゲージが点滅するようになっちゃったよ・・・・帰ろうか・・・

















古里まで行こうと思ったけど、燃料が無いので新しい橋を渡って川井駅から来た道とは違うルートで帰ります。


















セブンで暫し休憩、いつもの100円コーヒーを頂きます。


この後自宅まであと5キロくらいになって雨に降られ、FUELゲージ点滅のまま帰宅。


最後に降られたけど、まぁ暖かくて楽しい1日でした。








おわり









Posted at 2015/09/16 09:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

面倒なので何でもショップにお願いしたいんですが、金欠な為仕方なくできる範囲の事は自分で作業しています、なので工賃って言葉は嫌いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34567
8 910111213 14
15 161718192021
22 2324252627 28

リンク・クリップ

ダイナ暖機用外部サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:49:54
公園で八王子ソフトクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 23:30:15

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今度こそはなが~いお付き合いにしなければ・・・・ 通勤がメインのバイクですがトコト ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
絶対に改造しないと心に決めて買ったこのクルマですが、ナビを取り付けたのをきっかけに、あ ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
下駄バイクです。 譲り受けた不動車を修理して乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
フルノーマルのバイクです。 改造する気がおきないように落ち着いた黒を選びました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation