• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色のZのブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

クロスカブでいつものルートをパトロール‼️



パワーアップしたクロスカブでどうしても出掛けたくなり、毎度フラフラしてるルートを走ってきました。

夕方用事があり15時までには帰宅しなくてはならないので、走り慣れたルートだと時間を計算しやすくて安心です。


5時に自宅を出発したんですが、昨夜は楽しみにしていた為か中々寝つけず少々寝不足気味。

6時30分『道の駅どうし』に到着。気温は10度くらいだったんですがバッチリ防寒してきたので寒くは無かったです。

手先が少し冷たいのでグリップヒーターが重宝しました。


















道の駅を後にして程なく走った所に見頃のサクラを発見したのでカブと共にパチリ!

生憎の曇り空、光の届かない所で綺麗な写真を撮る技術はありません(涙)














7時15分。

山中湖のいつもの所でいつもの富士山とパチリ(涙)















山中湖から河口湖大橋を渡らないルートで雁坂みちを北上します。

途中、良さげな撮影ポイントを見つけたのでパチリ!

今度は日当たり良好だったので先ほどよりは明るく撮れました。

この辺は今時期が見頃ですね。














9時。

『道の駅みとみ』にて。

今朝豆を挽いて水筒に淹れたホットコーヒーと持参したチョコレートクッキーでまったり小休止。

















70円の通行料金を握りしめていざ『雁坂トンネル』へ。




今朝から100キロ位は乗ったでしょうか・・・ボアアップしてトルクが分厚くなったのでとても乗りやすいですね、それでもまだ上り坂等ではトルクが欲しいシーンもありますが、まぁ我慢できるレベルです。乗用車に煽られる事は無くなりました。

吸気側は弄ってあるんですがマフラーはノーマル。なにぶん先立つものがありませんのでマフラー交換は当分先になりそうですが、マフラー交換とスプロケットの調整でもう少し良い方向に向かうかなと思っています。

前のスプロケをノーマルの14丁に戻して後ろを1丁か・・・2丁小さく・・・・

どうしようかな・・・


















10時30分、『わへいそば』に到着。



11時からなので時間までスマホを弄りながら待つことにします。

前回嫁さんと来た時は物凄く混んでいて1時間位待ったので30分位楽勝です・・・(汗)











くるみ大盛り蕎麦 。

田舎蕎麦にくるみとそばつゆを混ぜて作られた漬け汁。



物凄い弾力の田舎蕎麦は噛むと蕎麦の香りが鼻に抜けてとても美味しいんですが、漬け汁もくるみの風味が強く、蕎麦によく合って美味しいんですよ。

秩父で他に数件食しましたが個人的にはココのくるみ蕎麦が1番です。



秩父での昼食は『わへいそば』のくるみ蕎麦、『野さか』の豚みそ丼、『ちん達そば』のちん達そばの三択でいつも悩んでしまいます(笑)














いつものお土産『MITOYA』の胡麻シュークリーム。

嫁さんへのポイント稼ぎです・・・・

こーゆーの大事だと思います・・・・・・・















最後の休憩は『名栗湖』にて。

クロスカブでは初めてかな・・・この石の前で写真を撮りたかったので寄りました。











そういえば先日グリップエンドを交換したんですがコレ・・・・クロスカブには合いませんでした。

プラスチックのエンドなんですが、軽すぎて手を離すとハンドルがブレるんですよ。

ノーマルの大きいエンドが気に入らないので交換したんですが・・・・











このハンドルパイプの中に入っている心棒を抜くのが大変だったのでもう入れたくないんですが・・・・・・スライディングハンマーが無いと抜くのは難しいと思います。

社外のヘビーウエイトのエンドはあまり好みじゃないのでどうしたものか・・・











スマホの大型化に伴って交換したホルダーはとても良好でした。

もうスマホのナビ無しでは何処にも行けません・・・

道を覚える気・・・ありません・・・






14時過ぎに無事帰宅。

久しぶりのロングツーリングだったので疲れましたがとても楽しいツーリングでした。

雨が心配でしたが降られなくて良かったです。


にしてもロングツーリングは腰痛い・・・・・💦




走行距離約250キロ

燃費・給油1回目・・・・L=51,45

燃費・給油2回目・・・・L=69、49

燃料代金•••••••542円



なんと2回目の燃費は過去最高燃費となりました。





おしまい











Posted at 2017/04/22 06:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

面倒なので何でもショップにお願いしたいんですが、金欠な為仕方なくできる範囲の事は自分で作業しています、なので工賃って言葉は嫌いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

ダイナ暖機用外部サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:49:54
公園で八王子ソフトクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 23:30:15

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今度こそはなが~いお付き合いにしなければ・・・・ 通勤がメインのバイクですがトコト ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
絶対に改造しないと心に決めて買ったこのクルマですが、ナビを取り付けたのをきっかけに、あ ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
下駄バイクです。 譲り受けた不動車を修理して乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
フルノーマルのバイクです。 改造する気がおきないように落ち着いた黒を選びました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation