• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色のZのブログ一覧

2018年01月19日 イイね!

原付の不動車を譲り受けました

先日義理の兄から1年ほど前から放置してある原付バイクを処分するんだけどいるなら取りに来いとの連絡があり、処分するなら頂ましょうと行ってきました。

義理の兄いわく不動車だけどケーブルを繋げばエンジン掛かるよ多分・・・・なんて言ってたので気楽に考えていたのですが全く掛かる気配なし・・・・

軽トラを所有している知人やスロープ板を持っている知人にお願いするのも、時間やお礼の事を考えると面倒くさいので自宅まで押して帰る事にしました。

自宅までの距離ざっと12キロ・・・・放置車なのでエア圧が甘々で車体が結構重い・・・・グーグルマップの徒歩モードでなるべく短い距離、記憶を巡らせて坂のない経路で行ったんですが、空気入れをお借りしたいと思っていたガソリンスタンドが全く無い・・・・結局スタンドがあったのは出発してから7キロ地点でした💦

空気を入れてからは嘘のように軽くなったんですが帰宅まで3時間半もかかってしまいました・・・

こんな事をする人はいないと思いますが絶対に辞めたほうがイイです💦










で、車両がコチラ。ホンダのスペイシー100です。




症状としては。




①1年前は普通に動いていたが現在は不動。

②ケーブルを繋げばセルは回るがスタータースイッチを渾身の力で押しながらグリグリしないとうんともすんともいわない。

③キックレバーが戻らない・・・っていうかキックが重すぎて使えない。




10年以上前のバイク。どの道キャブはOHしないとダメそうなので、とりあえずはキャブレターを外してみます。














メットインボックスを外してエンジンにアクセス。

それにしても汚すぎる・・・・・













フロート室からガソリンを抜いて・・・・って結構ゴミが出てきた。

キャブだけ取ろうにも前後のダクトが硬化しまくっていて外れません。

結局ダクト、インレットマニホールドごと取り外しました。





死ぬほど疲れたのでその日は終了・・・・



体中が痛いデス・・・









つづく









Posted at 2018/01/19 09:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スペイシー100 | 日記

プロフィール

面倒なので何でもショップにお願いしたいんですが、金欠な為仕方なくできる範囲の事は自分で作業しています、なので工賃って言葉は嫌いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ダイナ暖機用外部サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:49:54
公園で八王子ソフトクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 23:30:15

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今度こそはなが~いお付き合いにしなければ・・・・ 通勤がメインのバイクですがトコト ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
絶対に改造しないと心に決めて買ったこのクルマですが、ナビを取り付けたのをきっかけに、あ ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
下駄バイクです。 譲り受けた不動車を修理して乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
フルノーマルのバイクです。 改造する気がおきないように落ち着いた黒を選びました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation