• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色のZのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

MOVEドアミラー交換と久しぶりのZ



9月13日 金曜日




もうダ〜イブ前から調子が悪かった左電動格納ドアミラー。

左だけ格納できないんです(¬_¬)








格納しない状態でずっと使ってたんですが、この前高速を走っていたら左ミラーだけ風圧で勝手に格納。



あらら?ミラーオープン状態で維持できない?・・・チ〜ン( ̄◇ ̄;) あぁぁっ遂に逝ったのね・・・。



え〜っ( ̄O ̄;)調べたら工賃込みで三万くらいはかかりそうだよ。



とても大事にしているMOVEだけどもう9年もたつクルマなので費用はなるべく安く抑えたいのよね。



おっ!(^O^☆♪インターネットで調べたら中古パーツが結構安い!

でも個人出品のオークションのパーツはちょっと不安だな、できれば解体屋?いやいや、不良品だった場合きちんと対応してくれる中古パーツ屋で購入したいな。

調べたらL150系のミラーは5000円から10000円くらいで買えそうじゃないですかっ!



なるべく安い左ミラーの白はとぉ♬・・・・・あれぇ?売ってるのは右側ばっかり。左側もあるにはあるけど安いのは皆色違い、7000円で左の白を発見したけど送料が1500円なので合計8500円なり。



う~んっ、ちと高いなぁ、他にないの?調べていると自宅からほど近くにパーツ屋さんを発見!☆彡



左の白はと・・・・・・やっぱりね~



ないっす・・・・・(ーー;)



色違いなら5000円であるんだけどなぁ。



カバーだけ交換できるかな?



まぁなんとかなるっしょっ!



な~んて安易な考えで送料のかからない近場で色違いの左側ミラーを購入しました。





パーツ屋さんに直結買いに行きましたが近場にこんな素敵なお店があったのね!

(自動車中古部品販売クラウン)








これが5000円で買ったミラー。








キズがあるのでちょっと安いらしい。








とりあえず内張を外してドアミラーを取り外します、ミラーの取り付けは8ミリのボルト3本取るだけです。








まずはミラー(鏡)を外します、ミラー下側がはめ込みになっているので上に持ち上げて外してから上側をスライドさせて取り外すんですがこれが固くて外れない。



『イヤ〜ッ!これ以上力を加えると壊れちゃうぅ〜‼(´Д` )』プラスαの力を加えると外れます(笑)







続いてカバーの取り外し。

ツメが三カ所あるので楊枝と精密ドライバーを突っ込んでから『うおりゃ!』と外します。








ハイ‼バラバラになりました(^^)

が、はめ込んである部品をバラすのはイヤ~な汗がでるのでキライです。









後は簡単!パチンパチンとはめ込むだけで出来上がりです( ̄+ー ̄)








クルマに取り付けて完成‼

久しぶりにウイ〜ンと動くミラーを見てウットリです!

何回もウイ~ンってやっちゃいました(笑)







以外と早く終わったので・・・・






みん友のpostpapaさんのブログを見てたら久しぶりにバイクに乗りたくなったので約二ヶ月ぶりにZをひっぱり出してきました(^_^;)

バッテリーを心配しつつアクセルを五回ひねってセルS/Wオ〜ン‼‼••••ブオンッオゥオゥッ!

長く寝てたのにお利口さんねぇ(≧∇≦)







行き先はいつもの奥多摩、予報では気温30度くらいになるらしい(汗)

スイングトップを着て出発!動いている時はいいけど停まると汗がタラ〜っと••••あ、暑い( ´Д`)







山に入ると風が気持ちイイ〜!周遊道路、都民の森に設置してある温度計は21度になってました。








コンビニで買ったおにぎりを食べながら休憩。

天気はいいし涼しいし、やっぱり山は気持ちいいですね!来て良かったぁ(#^.^#)























自宅に戻って休憩していると•••••••••







宅急便が•••••







届いたのはこれまたみん友のCB1300SBさんのブログを見て欲しくなって注文したバイク用のスマートホンホルダーです。







使い勝手はどうかな?

次回のツーリングが楽しみです。







宅急便って言えばずいぶん前に悩んで買ったコレだけど、今度取り付けようと毎週思ってるうちに夏が終わっちゃった•••••来年の夏までには取り付けよう(笑)







大分涼しくなってきてツーリングが楽しい季節になってきました、今年はスマホをナビにして色々な所へ行きたいな。




それでは•••









バイナラ〜



おしまい
Posted at 2015/09/16 09:37:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | MOVE メンテナンス | 日記

プロフィール

面倒なので何でもショップにお願いしたいんですが、金欠な為仕方なくできる範囲の事は自分で作業しています、なので工賃って言葉は嫌いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ダイナ暖機用外部サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:49:54
公園で八王子ソフトクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 23:30:15

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今度こそはなが~いお付き合いにしなければ・・・・ 通勤がメインのバイクですがトコト ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
絶対に改造しないと心に決めて買ったこのクルマですが、ナビを取り付けたのをきっかけに、あ ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
下駄バイクです。 譲り受けた不動車を修理して乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
フルノーマルのバイクです。 改造する気がおきないように落ち着いた黒を選びました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation