• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色のZのブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

代車で秩父へ



3月15日火曜日。

こりもせずに秩父へドライブ。最近はドライブって言えばコッチ方面ばかり・・・

朝ゆっくり出掛けて夕方に帰宅するのにちょうどいい距離なんですよ。

















今日は車がいつもと違います。

我が家の2台はブレーキオーバーホール整備で入院中、これはお借りした代車なんです。

三菱ekワゴン、NAモデル。せっかく借りたのでって事でお昼ごはんを食べにここまで来てしまいました。
















主幹的な軽いインプレ。

安いモデルなのでタコメーターなどは付いていません。

メーター右側にある葉っぱのマーク、エコモニターが最近の車って感じですね。

エコ運転をすれば葉っぱの点灯枚数が増えます、ちょっと踏み込むだけでランプが消灯してしまうので数多く点灯させようとすると運転にとても気を使います。

それと気になるのがどうしても慣れないアイドリングストップ機構。停車寸前だけどまだタイヤが回転しているのにエンジンが止まるんですよ・・・アクセルを踏めばロス無しでスタート出来るんですがどうにも慣れません・・・・












センターコンソールはやはり最近の車だけあってカッコいいです、シフトの位置もみんなココですよね。

それとこのエンジン走りませんねェ・・・・僕の勤め先の社用車ミライースもNAですがもっとスムーズに走ります・・・・それと走行音がとてもよく聞こえます💦・・・確認するまでスタッドレスタイヤ装着車だと思ってたくらいです。














それと膝が当たっている部分がエグれていないのでとても狭く感じます、安全対策で大型のサイドドアビームが装備されているのなら大歓迎なんですが・・・・どうなんでしょうか・・・・なんかこの車両の悪口みたいになってきたのでこれくらいで止めときます。

※あくまで個人的なインプレです、感じ方は人それぞれですから・・・・
















珍達そばにて・・・・






珍達そばを食して撤収・・・珍達ウマシ!













武甲山がとても綺麗でした。












3月21日月曜日、TIIDAでドライブ。







秩父の満願の湯へ。

他に行くトコ無いのかってハナシですね・・・




おわり










Posted at 2016/03/25 11:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年03月01日 イイね!

秩父へドライブ!カレー屋さんマジョラム~CBでいつもの奥多摩



3月1日火曜日。

天気が良いのでお昼ごはんを食べに秩父へドライブ。

山には大量の杉の木が・・・・花粉症なのにわざわざ自ら吸いに行くようなもんです。













昨日の雨で濡れたボンネットに付着した大量の花粉・・・・

恐ろしい・・・・・













道の駅あしがくぼにてトイレ休憩&時間調整。

前に長瀞で買った「しゃくしな漬け」が売っていたので、美味しそうな「しいたけ」と共にお買い上げ。













11時25分、開店の少し前に到着。

今日のお昼は先日ネットサーフィンで見つけたカレー屋さん「マジョラム」にて。













ポーク、チキン、野菜、海老など数種類あるメニューからチキンカレー大盛り(950+200=1,150円)と・・・




冬の野菜カレー(1,000円)を2番の辛さでオーダー。

1~4番で辛さを選べます、1番は甘口となってますが通常の中辛、2番で辛口くらいという事なので娘を連れて行くのはだいぶ先になりそうです。

なかなか美味しかったですよ、秩父の昼食リスト入り決定です。













食後のデザートは「たい焼き ねぎし」にて。

どう見ても「およげたい焼きくん」ですよね・・・大きなお世話ですが許可とってるのかな?













ちょうど焼いてるトコロでした。













できたてアツアツの小倉たい焼き、美味しかったんですが真ん中にあんこが集中しているのが残念・・・・食ったら娘が学校から帰ってくる前に急いで帰宅!!


楽しいドライブとなりました。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



翌3月2日水曜日。





朝から快晴!風も弱く、気温もそこそこ上がるようなので10時30分出発でぶらりと奥多摩へ。

















青梅側から奥多摩入り。

そのまま周遊道路経由で帰るつもりでしたが、あまりに気持ちイイのでちょっと足を伸ばして「道の駅たばやま」まで来てしまいました。



















山に入ってもCBの気温計は12度と表示しています。

抜けるような青空!本当に気持ちイイ!!!













周遊道路まで戻り、いつもの撮影ポイントでパチリ!













さすがに周遊道路は寒かったのでグリップヒーターON!

日陰の道路脇にはまだ沢山の雪があり、凍ってはいませんが嫌~な感じに湿っていました。













夕方前に無事帰宅。

どうしようか迷ってたけど重い腰を上げて良かった。

やっぱりバイクはサイコーです!!!



おわり






Posted at 2016/03/02 17:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

面倒なので何でもショップにお願いしたいんですが、金欠な為仕方なくできる範囲の事は自分で作業しています、なので工賃って言葉は嫌いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイナ暖機用外部サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:49:54
公園で八王子ソフトクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 23:30:15

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今度こそはなが~いお付き合いにしなければ・・・・ 通勤がメインのバイクですがトコト ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
絶対に改造しないと心に決めて買ったこのクルマですが、ナビを取り付けたのをきっかけに、あ ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
下駄バイクです。 譲り受けた不動車を修理して乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
フルノーマルのバイクです。 改造する気がおきないように落ち着いた黒を選びました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation