3月1日火曜日。
天気が良いのでお昼ごはんを食べに秩父へドライブ。
山には大量の杉の木が・・・・花粉症なのにわざわざ自ら吸いに行くようなもんです。
昨日の雨で濡れたボンネットに付着した大量の花粉・・・・
恐ろしい・・・・・
道の駅あしがくぼにてトイレ休憩&時間調整。
前に長瀞で買った「しゃくしな漬け」が売っていたので、美味しそうな「しいたけ」と共にお買い上げ。
11時25分、開店の少し前に到着。
今日のお昼は先日ネットサーフィンで見つけたカレー屋さん「マジョラム」にて。
ポーク、チキン、野菜、海老など数種類あるメニューからチキンカレー大盛り(950+200=1,150円)と・・・
冬の野菜カレー(1,000円)を2番の辛さでオーダー。
1~4番で辛さを選べます、1番は甘口となってますが通常の中辛、2番で辛口くらいという事なので娘を連れて行くのはだいぶ先になりそうです。
なかなか美味しかったですよ、秩父の昼食リスト入り決定です。
食後のデザートは「たい焼き ねぎし」にて。
どう見ても「およげたい焼きくん」ですよね・・・大きなお世話ですが許可とってるのかな?
ちょうど焼いてるトコロでした。
できたてアツアツの小倉たい焼き、美味しかったんですが真ん中にあんこが集中しているのが残念・・・・食ったら娘が学校から帰ってくる前に急いで帰宅!!
楽しいドライブとなりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌3月2日水曜日。
朝から快晴!風も弱く、気温もそこそこ上がるようなので10時30分出発でぶらりと奥多摩へ。
青梅側から奥多摩入り。
そのまま周遊道路経由で帰るつもりでしたが、あまりに気持ちイイのでちょっと足を伸ばして「道の駅たばやま」まで来てしまいました。
山に入ってもCBの気温計は12度と表示しています。
抜けるような青空!本当に気持ちイイ!!!
周遊道路まで戻り、いつもの撮影ポイントでパチリ!
さすがに周遊道路は寒かったのでグリップヒーターON!
日陰の道路脇にはまだ沢山の雪があり、凍ってはいませんが嫌~な感じに湿っていました。
夕方前に無事帰宅。
どうしようか迷ってたけど重い腰を上げて良かった。
やっぱりバイクは
サイコーです!!!
おわり
Posted at 2016/03/02 17:35:47 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記