• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun33のブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

進化を続けるS2000

3月の袖1GPで目標だった銀ステッカーを取得しましたが、その時のS2000は色々と問題を抱えた状態でした。

まず一番問題だったのがフロントブレーキ。
ずっとジャダー問題を抱えていて、ブレーキング時に安心してコーナーに飛び込めない状態でした。
これが厄介で解消されたり再発したりを繰り返すので、暫く様子見していたのですが、流石にブレーキという事もあり今回徹底的に調べる事にしました。

そしてもう一つがリアキャンバーの自由度問題。
リアの左側のキャンバーの調整幅が何故か非常に狭く、仕方なくこの左に合わせて全体をセッティングするという妥協の形を強いられる状態でした。

これらの問題を解決すべく、栃木にあるS2000チューニングでは有名な「アルボー」の柴田さんに車を託す事に決め、5月下旬から暫く預ける事となりました。

早速試乗して色々と調べてくれたようで、後日連絡があり提案されたのはブレーキに関してはローターの交換です。
細かなクラックが多数入っている状態で、もしかしたら歪みが発生していて、これが原因でジャダーが発生している可能性がある、との事でした。
取り合えずの対策としてはローター交換して様子をみるという事になりますが、今回は無限のローターはやめてコスト的にも性能的にも良い純正ローターに交換することになりました。
結局4万もした無限の逆ベンチローターは1万キロ、サーキット走行数回程度で終了となりました・・。

リアについては多分原因はサブフレームにあると思われますが、サブフレーム交換するよりも、よりセッティングに自由度のあるイケヤフォーミュラのリアキャンバーアジャスターアッパーアームに交換することを勧められました。
これにより純正よりも自由にキャンバー角の設定ができるようになります。
もちろん車高やアライメントも柴田さんにセットしてもらいます。

alt

イケヤフォーミュラのパーツ入荷に少し時間がかかりましたが、無事に全ての作業が完了し、柴田さんも納得のセッティングが出せたとの事で良い状態に仕上がった様です。

alt

これらの仕上がりを確認すべく袖ケ浦の予定を見ると、丁度近日袖ヶ浦でワンスマドライブスルー走行会があったので、そこに参加してチェックする事となりました。
alt


コースインして暫くは流す程度で車の動きをチェックします。

ブレーキはジャダーは一切出なくなった上に、制動力も以前より強力になっています。
パッドをWinmaxのAP2からAC2に変更したのですが、これが良かったのかコントロール性も制動力も良い感じになりました。

リアの動きは今までと全く別物になり、あまりの変わりように驚きました。
以前よりも安定度がさらに増し、弱アンダーステアのとてもバランスのよい仕上がりになっています。
今まではコーナリング中に結構修正をしなければならなかったのが、ほぼ一発の角度で決まってくれます。
そしてコーナリング速度も速い!

夏場という事でクールダウンラップを入れながら、軽く走ってみましたがベストタイムのコンマ5秒落ちの良いタイムを出せました。
ここから更にセッティングを詰めていけば、冬場はかなり良いタイムが期待できそうです。



車が良くなった分、ドライバーももっと精進しないといけません・・。
この仕様で暫くは走りこんで、目指すは袖1GPでの金ステッカー取得です!
Posted at 2021/06/30 14:25:21 | コメント(1) | S2000 | 日記

プロフィール

「安定のハズレ笑 この手の抽選で当たった試しがない私ですから当然の結果です😂」
何シテル?   10/24 12:09
車通の方みたいな専門用語が飛び交う詳細なレポートや、お洒落な場所での食レポや旅日記など内容など書く事はできませんが、自分なりのカーライフをメインに書き綴れたらと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

E/G・T/Mオイル交換とブレーキフルード交換をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:50:17
HRTmotorsport ショートエンジンリジットマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 00:42:14
ASM SAMCOインテークホースキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 23:00:26

愛車一覧

ホンダ S2000 S2K (ホンダ S2000)
主にサーキットやワインディングで気持ちよく走るために購入しました。 エンジンは9000回 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージの中でも希少なCUP190です! 主に袖ヶ浦フォレストレースウェイを走行してい ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
幸運にも購入する事ができました♪ オープンにした時の気持ちよさは格別です❗️
ミニ MINI ミニ MINI
街乗り用に少しコンパクトな車が欲しかったのでMINIを探していたところ偶然この車と出会い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation