
おはようございます。
みんからでは、TE27関連もしくは、特殊なエンジン限定で記事を書こうと決めたら、1ヶ月振りの更新になってしまいました。
それでも、飽きずに遊びに来てくださいね(笑)
http://spark88.blog.fc2.com/こちらは、毎日アップしています。
さて、2TGワークスエンジンのツインプラグ点火126Eを組み付け作業依頼で預かりました。
しかも、100Eや151Eより希少かもしれないエンジンを2基です。
詳細は、組み付け記事を交えて書いて行きます。
この126Eは、鋳物の段階でビックポート、ビックバルブになっています。
カム等は、2TGと共通です。
大きく違うのは、専用のフロントカバーに点火用8本とIGコイル用2本の合計10本のプラグコードが入るディストリビューターが付く事です。
当然、フロントカバーも専用品です。
最終的には、ドライサンプ仕様で組み付け予定です。
以前にも少し触れましたが、151Eエンジンは、テストが終われば販売予定です。
そして、この126Eも組み付けが終われば、販売予定です。
金額は公表しませんので興味の在る方は、Uncle.Ryo@live.jpまで連絡ください。
 
				  Posted at 2013/08/27 09:42:17 |  | 
トラックバック(0) | 
2TGツインプラグ126E | 日記