
ご無沙汰です。
約8ヶ月振りの更新ですが、エンジン始動確認から公認車検を受け、慣らしまで終了。
友人のポルシェ904レプリカと一緒にサーキット走行を目指して仕上げていましたが、ピロ足やアライメントの調整まで完了したので岡山サーキットにシェイクダウンに行って来ました。
サーキットでは小トラブルは在りましたが、無事シェイクダウンが終わり対策まで完了。
そして、セッティングを煮詰める為にシャーシダイナモ・パワーチェックに行きますが、その前に念願のホリンジャー・シーケンシャル6速ミッションとカーボンプロペラシャフトを搭載。
ミッションの慣らしも済ませ、関西サービス(旧HKS関西)に、パワーチェックに行って来ました。
何度かのパワーチェックを行い、もう少しキャブセッティングをしたかったのですがジェットの持ち合わせが無く断念。
結果は、最高出力340PS、最大トルク39㎏が最高値でした。
まだ改善の余地は残っているので、380psくらいは可能だと思います。
一番の対策としては高回転域でタイヤがスリップしていたので、キャンバーを補正し、トランクにウエイトを積み、スリップ対策をして再度、パワーチェックに望みたいと思いますが、エンジン本体は、ほとんど組んだまま、軽いキャブセッティングだけでの340psは満足な結果です。
また機会が在れば紹介します。
サーキット・シェイクダウン動画
https://www.youtube.com/watch?v=oNwkeYg8mM4
パワーチェック動画
https://www.youtube.com/watch?v=pgshBa3anCo
メインブログ
http://spark88.blog.fc2.com/blog-category-97.html
良ければ覗いて下さい。
 
				  Posted at 2017/04/23 10:47:24 |  | 
トラックバック(0) | 
プリンス S54R | 日記